昨年8月に開催した第1回目の勉強会…
その時参加出来なかった方々や第1回目にご参加頂いた方々から第2回目を開催して欲しいという要望を少なからず受けており、どのタイミングで開催しようかと色々と考えていたのですが…
2月24日に第2回目の勉強会を開催する事になりました。
第1回は平日開催でしたが、前回募集時に多かったのが休日に開催して欲しいという意見が多数あったので今回は祝日開催にしました。
遠方の方には申し訳ないのですが、場所はまた名古屋です…
地方で開催して欲しいという依頼も多々あったのですが、準備や会場の関係もあり名古屋で開催する事にしました…
で、今回は第2回という事もあり前回の内容をベースに新たに判明した事実なども含めアップデートした内容でと考えています。
なので前回ご参加頂いた方の継続参加はもちろん、初参加の方には前回の内容も理解してもらえるような構成にしたいと思います。
定員はとりあえず前回と同規模の80〜100人程度で考えてはいますが、これは今のところ暫定的です。
また前回は参加費無料でしたが、これまた前回参加して頂いた方々から会場費は参加者負担にした方がいいのでは?という意見も多かったので、今回は参加費を1人1000円だけ頂く事になりました。
今回も勉強会後の懇親会は開催する予定で、前回は内容に合わせたコースを3種類用意したのですが、分かり難いという事もあり今回は1人3000円程度の飲み放題プラン1本に絞りたいと思います…笑
もちろん、勉強会のみ参加という形でも構いません。
以下、詳細です。
開催日:2020年2月24日
開催場所:名古屋駅周辺(確定次第連絡します)
開始時間:13:00〜16:00
懇親会(参加希望者のみ):16:00〜18:00
参加費:1人/1,000円
懇親会:1人/3,000円(予定)
こんな感じですが、参加希望者さんはコメント機能からではなくメッセージ機能からお名前と懇親会の参加可否をご連絡ください。
また、前回参加された方や私のアドレスや連絡先を知っている方は直接連絡して頂いても構いません…
その他ご不明な点は問い合わせて頂ければと思います。
経験して感じるのは、地方事の「格差」みたいな違い
サービスマン時代、各地から集まったサービスマンの研修でも違いを感じる事が多々有りました
今回も盛大に開催され成功を収められる様 御祈り申し上げます
小生の内々な話になりますが、嫁さんが勤めを辞めて開業医として新たな一歩を踏み出したい様なんですが踏ん切りが付かない様です
小生も、だらしない事に後押しはしてやれるの
「ポン」と背中を押してやる事が出来な
業種が違うだけに無責任な事も言えず悩んでいます
また今年もお世話になると思いますので
宜しくお願いします。
ありがとうございます。
少しでも為になるような勉強会にしたいと思います…
奥様が独立を考えているのですか…
理想と現実で悩む気持ちはよく分かります…
ただ私自信が独立して何よりも感じたのは、自分一人で出来る事などほとんど無く、何よりも周りの人やお客様のサポートあっての話です…
もちろん最終的に決めるのは本人なので悔いのないような決断をしてもらう事ですよね…
こちらこそよろしくお願い致します。
また、第2回勉強会でお会い出来るのを楽しみにしています^ ^