goo blog サービス終了のお知らせ 

メカニック日記

メカニックです。仕事ネタから感じた事思った事など気まぐれに更新していきます…

カンカンファイター…。

2017-04-21 12:33:54 | ふそう
エンジンから異音がする…という事で入庫したFK71ファイター。


若干くどいですが、この車両も3月に依頼があった車…

お客様曰くエンジンからカンカンと音がする…との事。


実際に現車を確認…
エンジンは4M50。


入庫時のエンジンの異音


ん〜嫌な音がしますね…笑

サウンドスコープで音の発生源を探っていくとエンジン下部…クランクケース内の2番と3番辺りから発生してるようで…
この時はコンロッドメタルでもいっちまったかな⁉︎…という感じ。


で、お客様にはここから先詳しい原因を調べる為にはオイルパンを外さないと…という事を伝えた結果、3月は忙しいから4月に入ってから予定を空ける…との事でした。





で、本日入庫です。

相変わらず嫌な音がしてます…


早速オイルパンを取り外して異音の原因を調べていきます。
抜いたオイル自体には金属粉は見られず…




まずは疑ってたコンロッドメタルを点検…
が、4気筒ともガタは無さそう…

アレ⁉︎違うのか…

じゃあコンロッドのエンドプレーを…(まだコンロッドを疑ってる…)

ダイヤルゲージで測定…


コンロッドのエンドプレー基準値は0.15mm〜0.45mmで測定の結果、全気筒共に0.20mmから0.25mmに収まっているので問題無し…

コンロッドじゃないのか…⁉︎
その後も諦めの悪い自分はコンロッド周辺を念入りに調べるもイマイチ原因は判明せず…

ただ、気になったのはクランクシャフトのカウンターウェイトに何か擦った様なキズがあり…


実際にクランクシャフトを回転させてみても擦る様なモノは無いし…


ノーマークだったオイルパン底を調べてみると…


何か発見…


何だコレ…⁇

磁石に付くか確認するも付かないので…
そう考えるとアルミ片…⁉︎

その後もオイルパンから出るわ出るわアルミ片が…


エンジン内部のアルミ部品と言えば…

ココでようやくピストンを疑い始める事に。←遅い…



で、ファイバースコープで各ピストンを念入りに調べてみると…




2番のピストンが…



マジっすか。

正直エンジンは普通に回ってたのでピストンは頭にありませんでしたが…

いやいや…ところで破片は⁇
こんなに大きく欠けててあんな少量の破片な訳ないよな…

という事でクランクケース内をくまなく探してみると…














ありました。笑


ピストンのスカート部が見事に欠けてます…

ランド部分は無事だったので圧縮が抜ける事も無く普通にエンジンかかってたんでしょう…


というより、よくこんな状態で1ヶ月近く使ってたな…笑

カンカンという音はピストンが踊ってたんでしょう…

エンジンブローしなくて良かったなぁ…
割れたピストン片の当たりどころが悪かったらクランクやブロックに致命的なダメージがいってたでしょう…


運が良いのか悪いのか分かりませんが…(^_^;)




とにかく、ピストンやライナーは交換必須ですね…


とりあえず直すかどうかも含めて見積りを作成してお客様と相談です。

コメント (22)