もとニャリの日々コレゆるゆる

長州藩在住の猫野三毛左衛門もとニャリがゆるゆると参る

赤なしのサングリア

2016年09月25日 | グルメ
 かたがた、いかがおすごしか。
 朝夕の気温差がひどうて、えらいのう。もとニャリでござる。

 さて、梨(なし)の季節でござる。
 「なし」は「無し」に通づるで、縁起が悪い。忌み言葉で、「梨=あり」と言い換えるのじゃ。ごぞんじであったか?



 秋になると、殿がいそいそとお作りになるのが「ありのみの日本酒漬け」
 ありのみの甘味が酒にうつり、酒の癖が丸くなって美味しい。

 今年の酒は、萩市川上の「長門峡 夏純」であるよ。
 辛口でさっぱりした味じゃ。

 おためしあれ。

 おお、そうじゃ。
 彼岸であるで、長州おはぎの画像もあげておくでな。

 

 さようならば、御免。

すえながの和菓子

2016年09月19日 | 日記
 かたがた、いかがお過ごしか。
 もとニャリでござる。

 さて、野分が近づいておるなあ。

 被害が出ぬことを祈るばかりじゃ。

 秋となり祭りの季節である。
 大内様のお膝元でも、カレーフェスティバルやら、日本酒フェスティバル、能楽に、柳の水の野点と10月11月は目白押しじゃ。

 そうとはゆうても、ワシも殿も、へいぜいの安穏なたつきを好むものであるから、夕方のたいむせーるの和菓子などで幸せになっておるわけじゃ。

 青い鳥は我が家におるらしいでのう。

 さようならば、御免

福岡旅行

2016年09月12日 | 旅行
 かたがた、いかがおすごしか。
 もとニャリでござる。

 ワシと殿は、きにょうは、福岡に参って、藩祖黒田官兵衛様直々に、福岡城や官兵衛様とご子息の神社(光雲神社)、黒田家の墓所などを案内していただいておったよ。






 このバスツアーの料金は熊本城復興支援金にいくらか寄付されるそうじゃ。

 ワシも殿も気に入りの、あの見事な石垣をまた見たいものよ。

 次回は11月に小西行長殿のツアーがあるそうな(昼食付きである)。

 さようならば、御免。

 

野分である

2016年09月05日 | 日記
 かたがた、いかがおすごしか。
 もとニャリでござる。

 野分もたいしたことがなくてえかった。

 かたがたの所はいかがであったろうか。
 無事を祈り申す。

 まこと、天変地異が多いことよ。

 まるで幕末のようじゃ。

 殿は「外には出られん」と一日ひきこもっておいでた。

 サビエル殿のふるさとの菓子「山口 和三盆ポルポローネ」など食しておられたよ。

 ポルポロンとも言うのう。

 さようならば、御免。