日々思うこと

日常と、
日常につながるもの。

子供の居場所

2007-08-12 | 堅めの話
私自身は福岡市の生まれ育ちなんですが、今私の実家は、祖父母の家のあった、ここ北九州市にあります。
帰省して思ったこと、それは…子供の少なさです。

実家のある場所はターミナル駅に程近いので住宅街という感じではなく、公園などがあまりないのですが、それにしても子供が少ないです。
たまに見かける子供は、たいてい塾帰りのグループだったり、制服を着た私学?の小中学生だったり…
(逆に年配の方はどこに行っても大勢見かけるのですが…)

両親の話では、
3校が統合されたにもかかわらず、ある中学校は一学年2クラスしかないとか…
所沢の娘の通う中学は、一学年7クラスで、まだまだ増えそうな勢いです。
そんな所沢にいては「少子化」を実感できないはずですね…

ところが!
昨日足を運んだ場所は、どちらも親子連れでにぎわっていたので驚きました。
「いったいどこにこんなに親子がいたんだ?!」という感じです。

一つは「いのちのたび博物館」。
(特別展の「翼竜展」目当てで、あまり期待もせずに行ったのですが、迫力満点で子供も大人も楽しめました。)

もう一箇所は、バス待ちの間時間をつぶした「ジャスコ」です。
所沢でショッピングセンター慣れしたウチの家族(イケマセンネ^^;)は、大勢の親子連れのいつものにぎわいに、なんだか妙にほっとしたのでした。

で、思わず考えてしまったこと…

少子化をくいとめるには、
人工的に作られた「子供の居場所」
が必要なのだろうか?ということです。


…実はこのエントリは、当初「斜陽の町」というタイトルで、
人口減少の一途をたどる北九州市の行く末を憂う…という感じだったのですが、
今日行った二箇所の賑わいぶりを目にして、問題意識のベクトルの向きが多少変わってしまいました。
なので、ここから先はまだ何も考えていません。^^;オチ(結論)がなくてすみません。

学校や公園など子供の居場所には事欠かない所沢が、少々恋しくなっているかも…
さぁ~て、明日の夜には我が家だ!

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
少子化・・・ (duca-me)
2007-08-13 00:01:08
この地区では、学年に空白があります(爆)>少なくとも小学生は3人だけ
でも、息子は同級生が4人いて、恵まれてます♪>同じ団地に
人に慣れるのも必要と、隣の市までよく出かけるのですがね(爆)
返信する
昨日は (ヤマ親爺)
2007-08-13 08:14:05
私は昨日は近所の子供達やら、若い衆(もう40過ぎでも未婚だから)20数名と一緒に川遊びをしてまいりました。
学校では川遊びに対しては完全に否定的ですが、子供達は大喜びです。
カジカを採ったりめだかを採ったり、カジカ焼いて食べたり、日長一日真っ黒になって帰りました。
少子化の大きな問題は未婚にもあります。
なんとなく婚期を伸ばしてしまった背景には、あのバブル経済とその崩壊もあると感じています。(早い話が落ち着きの無い数年間だったんですよね)
返信する
Unknown (midstream)
2007-08-13 14:47:38
duca-meさん、

小学生が3人ですか?!

う~む、ケタが2つ違う…

そういえば、学校が統廃合されると、校区が広くなってしまって、通学も大変だそうですが、なんとかならないものでしょうかね…



ヤマ親爺さん、

夏と言えば、海・山・川ですよね!(^O^)かじか美味しそう~(^ε^)♪



「人工的な子供の居場所」も「これでいいのか?」と思いますが、未婚も問題ですね…

個人の努力ではどうにもできない部分がある反面、「自己実現」という幻にとらわれてしまっている人もいると思います。

行き過ぎた個人主義をバブルが後押ししてしまったかも…
返信する
Unknown (midstream)
2007-08-13 15:51:05
(念のため…)

↑の「行き過ぎた個人主義」は、かつての私を含めた一部の若者のことです。
返信する
考えすぎでは。 (よね)
2007-08-13 21:55:06
未婚化、晩婚化の原因は、「お上」のせいですよ。
個人のせいではありません。
midさん、考えすぎて、「迷路」にはまってませんか?

お上の犯罪=「派遣問題」ですね。
ホントは「同一職務=同一賃金ないし割り増し」が
原則なのに、なぜ低賃金で「ワーキング・プア」に
ならなくてはいけないのか????
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50890931.html

生活安定しないと、結婚できませんもん。
バブル後の「緊急避難的な非常措置」が
常態化してしまった上に、大企業の「既得権益」に
なってしまったからです。
「労働組合」は、リストラ怖さに動けなかった。

「個人」のチカラには限りがあるのです。
midさんならば、「普通の子育て」と
地域社会に対する「少しの貢献」で充分ですよ。
もっと、ご自分の過去と現在に自信をもってください。

でもね、個人、個人が「自分の本分」を行い、
その「束」が膨大となれば、社会はよくなると思います。
ご先祖、先輩にはできたんですもん。
明治維新、戦後復興。
我々にもできるはずです。
前を向きましょう。

*とはいうものの、「地方の衰退」の答えが
 なくて悩んでいます。
返信する
Unknown (midstream)
2007-08-15 01:50:44
お気遣いありがとうございます。
イヤイヤ、実のところ若い頃の私は、すっごい「頭デッカチ」だったのですよ…
とはいえ、
>考えすぎて、「迷路」にはまってませんか?
…これは未だによくあるんですよね。気をつけねば!!
やっぱり前向きが一番です♪

>*とはいうものの、「地方の衰退」の答えが
 なくて悩んでいます。
…同感です。決定的打開策が見つからないうちに、子どもの自然体験がどんどん希薄になりそうで心配…
返信する
久しぶりに投下してみる。 (よね)
2007-08-15 20:29:33
「休暇を楽しむ大統領閣下」

http://news.search.yahoo.com/search/news?ei=UTF-8&p=putin&c=&fr=&c=images
返信する
修正版 (よね)
2007-08-16 22:44:45
上記のURLが古くなったので、
こちらに変更。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1018166.html
返信する
Unknown (midstream)
2007-08-18 19:48:16
ネタありがとうございます♪
ロシアにも盆休みが…?なんてワケないですね(笑)
なんか007映画の一場面みたいな写真もありますね
返信する

コメントを投稿