みどろ便り

みどろパソコン教室のページです。

年賀状作りの準備

2006-11-02 12:26:25 | パソコン
いよいよ11月に入り、教室でも年賀状作りが始まります。
そこで、年賀状作りのための準備について、すこし書いてみます。

【年賀ハガキ】
これがないと始まりません。
先月末に、郵便局から予約のハガキがきていましたよね。
一日から発売開始になりました。

プリンタで印刷する場合は、「インクジェット紙」がおすすめです。
また、年賀状に写真を使う場合は、「インクジェット写真用」を購入してください。

【プリンタ】
新しく買われる方は、年賀状の印刷にはカラーのインクジェットプリンタが
おすすめです。
年賀状は印刷部数が多いので、プリンタを選ぶ際には「印刷のスピード」や
「ふちなし印刷」「両面印刷」ができるかなどのポイントを
チェックしてみてください。

インクの残量をチェックして、少ないものは買い足しておきましょう。
また、長い間使っていないと、プリンタのノズルがつまって
うまく印刷できないことがありますので、
印刷前には、クリーニングを忘れずにやりましょう。
(クリーニングの方法はプリンタの説明書で確認してください。)

【住所録の確認】
昨年作成した年賀状の住所録データと、今年受け取った年賀状で
住所を確認したり、市町村合併や引越しの案内など、
住所変更の連絡があった方の住所を修正しておきましょう。

詳しくはまた、教室で説明します。
頑張って、素敵な年賀状を作りましょう!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わりのり巻き

2006-11-01 21:19:47 | 料理
またまたお料理ネタです。
昨日、のり巻きを作りました。
のり巻きと言っても、普通の具は使いません。
少し変わっていますが、簡単でおいしいですよ。

【変わりのり巻き】
(材料)牛肉の薄切り・明太子・ほうれん草・焼きのり
 ★量は適当
①適当な大きさに切った牛肉を炒め、醤油・酒・みりん・砂糖で味をつけておく。
②明太子はほぐしておく。
③ほうれん草は塩茹でにして、みじん切り
 ★水気をしっかり切っておきます。
④巻き簾にのりを置いて、あたたかいご飯を広げる。
 ★炊きたてがない場合はレンジでチンでもOK。
⑤巻き寿司の要領で、ほぐしめんたいこ・ほうれん草・肉の順に置いて巻く。
⑥食べやすい大きさに切ってお皿に盛る。

★韓国海苔を使うと、味に変化がでておいしいです!
いつもと違ったのり巻き、お試し下さい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする