私が日本にいるときは、もともと私は完全に夜型生活で、
これが子供時代に遡ると、もっとひどかったものだった。

夜はいつまでも起きていて大丈夫だったし、
朝は朝で、生きているのか死にかけているのか
わからないほどの無力で、
朝ごはんなんて食べるのが苦痛で苦痛で。
食欲はないが、学校へ行ってしまうとお腹がすくもんだから
親に無理に食べさせられる。
口に入れても、何も飲み込めない状態。

これがアメリカに移住して、昼夜逆転生活になった。
とても良い意味での逆転。
朝はいくらでも早く起きることができるが、
今度は夜は起きていられない。
まるで子供が寝付くような時間に、必ず眠たくなる。
最近は、子供でもこんなに早く眠たくはならないのかもしれない。
朝ごはんも美味しくいただけ、

朝からこんなに食べても平気~:)
アメリカの自宅では、留守番中のハニバニから
『フリちゃんも、僕と二人ではなんとなく不満らしいので
早く帰ってきて~』とメールあり。

確かにちょっと不満気味ではある。
日本、アメリカ。
どちらにいても、私を待ってくれている人がいるって嬉しい。
これが子供時代に遡ると、もっとひどかったものだった。

夜はいつまでも起きていて大丈夫だったし、
朝は朝で、生きているのか死にかけているのか
わからないほどの無力で、
朝ごはんなんて食べるのが苦痛で苦痛で。
食欲はないが、学校へ行ってしまうとお腹がすくもんだから
親に無理に食べさせられる。
口に入れても、何も飲み込めない状態。

これがアメリカに移住して、昼夜逆転生活になった。
とても良い意味での逆転。
朝はいくらでも早く起きることができるが、
今度は夜は起きていられない。
まるで子供が寝付くような時間に、必ず眠たくなる。
最近は、子供でもこんなに早く眠たくはならないのかもしれない。
朝ごはんも美味しくいただけ、

朝からこんなに食べても平気~:)
アメリカの自宅では、留守番中のハニバニから
『フリちゃんも、僕と二人ではなんとなく不満らしいので
早く帰ってきて~』とメールあり。

確かにちょっと不満気味ではある。
日本、アメリカ。
どちらにいても、私を待ってくれている人がいるって嬉しい。
そうよそうよ~。
ケイエスさんには、待っててくれる人が
いるんだからね~(#^^#)
無事に帰るまでの間
楽しくて美味しい話も沢山こさえて行かないとね。
朝食が豪華で、くらくらしました。美味しそう!
食べたい~。
あたいも若いころ(30代)までは
夜遅くまで起きてる人だったなー。
夜が好きだったというのもあり。
でも、朝早く起きるようになったら
年々夜がしんどくなってきたわ~。
大晦日とか夜更かししたくても
出来なくなっちゃった(笑)。
今日も1日、楽しんでね!
目がクリクリとかわいい顔して
「ハニバニさんと仲良くやってるよっ!」って感じでしたよね??
9日のブログでそれを見てたのに・・・
なんだ?なんだ??
やっぱ毎日いるケイエスさんが居ないと
寂しいんだろうね…。
いや、寂しがってるというより、ちょっと睨みをきかしつつ
「いったいどこへ行ったの?いつ帰ってくんの?」と
物申しているのかも。
不満MAXな表情にちょっと吹き出しそうになったけど
帰ったらもうスリスリして当分離れないんだろうな~。
楽しい日々をサクサクとUPしてくれて
なんかこちらも読んでるだけで満喫してるのが分かる!
来年は何食べよっか~!!(←結局食べ物かよっ)
気を付けて帰ってね!
待っててくれるはずの人が、ちゃんと待っててくれたわ。
なんか安心。
今、日本とアメリカて14時間の時差があるんだよ。
だから昼と夜がまた逆になったじゃん。
で、これから暫く時差ぼけが炸裂するよー。
強制的に直してゆくつもりです。
SoloPinさんも朝方なんだ?
どっちなんだろうって思っていたけどwww
広島ではいろいろとありがとう。
帰ってきて、こちらの寒さに驚愕。
これは肺に入れたら病気になりそうな温度の冷たさだ!
フリちゃんも元気にしてた!
やっぱり彼女とお留守番する人がいると生き生きしてるわ。
私も安心。
これからちょっと残りの日本滞在の記事になるよー。