goo blog サービス終了のお知らせ 

バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

gooブログ:ここから

2025年04月16日 | ALL ABOUT JAPAN

お友達のりんちゃんからLINEでgooブログが閉鎖になるニュースを聞きました。


彼女の同じくgooブログのブロガーなので、
『これからどうする?』っていうLINEの内容でした。


いきなりきたね、このニュース。


私、いつからブログやってんだっけと思って、一番最初の記事まで遡ってみました。


2008年、1月だって。


そっか、17年もブログやってきたんだ。


最初は歯列矯正を記録するために始めて、
そこから日々の何気ない出来事、
猫のこと、それから仕事での出来事。


これはもう、私にとって日記というより
人生の軌跡だと言っても過言ではなく。


その軌跡が消えちゃうのかー。


それは残念。


めっちゃ残念。


私だけじゃなくて、他のgooブログの方の
今までのブログが残らないのも残念。


そう思うのはきっと私だけじゃないはず。


落ち着いて書いているけど、
蓋を開けると私の動揺は激震であり
今もなお、なんで?ってなる。


ブログの引っ越しにしても、画像は引っ越しができなくて、文章だけみたいだし。


私の見解がどうか間違っていますように。


私は文章が苦手で、写真でそこを補ってきていたので
画像のない文章だけの記事だけが残るのもなんかこう


キャラクターがいなくなったディズニーワールドに行った気分。


キャラクターがいないのに、どうやって楽しめと?



そういう気分です、今。


でも、さて。。。


ここからどうするかな。


gooブログと共に、これを機に終了しようかなとも思いましたが、まだちょっと続けたい理由もあるし。


もう少しゆっくり考えよう。





なんとかなるよね?





チャーさん通信も続けたいしね:)


gooブログの皆さん、どうします?


.

コメント (16)    この記事についてブログを書く
« 春の断捨離スペシャル | トップ | Lady Killer »
最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Tristan)
2025-04-16 10:30:46
この前にいくつかのgooのサービスを終了するってアナウンスしてたので、ブログもやめるんだろうなと思ってました。
それでも衝撃は大きいですよね。
引っ越し先にもよると思いますが、画像もできるんじゃないかなと思います。
ただ、その際にこちらがどの程度の手間になるのかがわかりません。
私はぼあちゃんが亡くなった時にぼあちゃんの日記はすべて書籍化したのですが、写真も大丈夫でした。
ただ、動画はもちろんダメでコメントもなしになってしまいます。
改ページなんかもおかしいところもあります。

>人生の軌跡だと言っても過言ではなく。
>その軌跡が消えちゃうのかー。
>それは残念。
まさにこれなんですよねえ。
本当に残念なんです。

せめて読めるだけでもいいので残してほしいです。
チャーちゃんを見れなくなるのも困ります。
返信する
Unknown (チャチャ)
2025-04-16 10:41:41
ケイエスさん、お元気?

ブログ続けてーーーーーーーーーーー😆😆😆
よろしくね😁
返信する
Unknown (otikomi)
2025-04-16 11:48:09
何が悲しい、って、ブログを通じてできたお友達が消えちゃうなんて、過去記事とか、時々覗いては反省材料にしたり参考にしたり、してるのに。
みなさまんとこの写真も、すっごく楽しみにしてるのに。
自分自身の生きざまをつづった三文(さんもん)文も悲しいけど、画像とかも手元に亡くなってるのもあるし、いろいろ思うにブログまるごと、どっかに移籍してほしくて。
ブログの仕組み、よくわかんないし、もしダウンロードできたとして、
それを自分のパソコンでどうやって見たらいいのか、も、よくわかんないし。
ほんと、閲覧できるだけでもいいから残して、って、そういう思いが通じないなんて、悲しいこと、これ以上は無いわ。
スタッフさんたち、なんとか考え直してほしい。マジで。
まだ混乱してます。自分で書いてて、意味不明になったりしてる。や~~~~ん!
返信する
ブログ引越し作業 (まねき猫)
2025-04-16 11:58:41
こんにちは♪(=^・^=)
画像の件ですが、gooブログの「引っ越しデータ作成」より抜粋⤵

引越しできるデータは、ご自身が投稿したブログ記事と記事に利用した画像のみ引っ越し可能

現在込み合っているようなので、少し間をおいてから作業するといいかと思います♪
返信する
Unknown (如月まひる)
2025-04-16 16:37:06
ほんとにびっくり!
ブログの引越し、gooブログで繋がった人が多くいるブログが安心かと考えてはいるけど…迷ってます💦
返信する
Unknown (もふまま)
2025-04-16 20:07:30
むむむ。ブログサービス自体がなくなるなんて、考えたこともありませんでした。ショック。2008年からずーっとやってきたんだもの、私とぱぱ君が結婚した年だよ、それ。わああ、それじゃホント、人生記録だよね。他人がやいの言うことではないけれど、敢えて勝手を言わせてもらえば、引っ越しは面倒だろうけど、続けてほしいです。なんとか今までの記録もコメントも残るといいよね。ちらっと見た限りでははてなブログの方がよさそう。実は私ははてなブログなんです。やりやすいサービスだとは思うのですが、ひとつ面倒なのが、ブログランキングみたいなのに参加する場合、自分でPingするか、IFTTTを使って自動Pingにするか(私はこれを使ってます)せんとなりませんのよ。ま、ゆっくり考えてくれるといいな。
私のブログ生活は2019年の暮れからだから、全然未熟もんなんだけど、それでもブログを通じて知り合いになった方が、何故か突然更新がなくなって、どうしたんだろ~ってことが何度かありました。それって悲しいのよ。心配だし。ブログでの繋がりって、特別なお友達じゃない?日々のちょっとしたことをシェアできて、その人なりもだんだんわかってくるし。私はケイエスさんのブログだ大好きなのよ。楽しみにしてるん。だから応援したいなあ。なあ、チャーさん、手伝って、なあ。
返信する
Unknown (takoo44)
2025-04-17 08:05:34
ええっ。それは知りませんでした、残念。どうしよう。。
返信する
Tristanさんへ (ケイエス)
2025-04-17 08:32:42
そうなんですよね。鋭い人は前からなんだかうすうす感じてたらしいです。
私のようにぼーっと生きてると(チコちゃんに𠮟られる)誰かに言われないとわからないでいました。

Tristanさんは書籍化されたんですね?!ぼあちゃん、本当に愛されていたんだなあ。
それは個人のための書籍、つまりは大切な一冊ってことで?
それとも個人出版って感じで何冊かまとめて作ってもらうってことですか?
お金もかかりそうですね。
いや、ほんと困ったことになります。
今までもブログで繋がっても急にブログの更新が途絶える人もいらして、
それでもブログが残っているから寂しいなって思ったらそこへ行って昔のことを読むこともできたのに。
そういう方のブログもなくなっちゃうってことですよね。ほんと残念でなりません。

私は出来るだけ続けていくつもりでいますよ!
返信する
チャチャさんへ (ケイエス)
2025-04-17 08:35:03
チャチャさんこそお元気ですか?
2月ぐらいに日本へ帰省されたんですよね?
私は元気にしております:)
突然のgooブログの閉鎖のニュースに戸惑う今日この頃ですが、
なんとか続けていくつもりではいます。
でも引っ越しが上手くいくかなあ。
キャラクターのいないディズニーワールドにならないように頑張らなくては。。。
返信する
Otikomiさんへ (ケイエス)
2025-04-17 08:40:56
そうなんですよ!本当にOMGなのです。
ブログつながりで仲良くなった人が沢山います。
今ではブログ更新をされなくなった人もいますが、
そういう方のブログが残されているから、たまに読んでは懐かしんだり出来たのに。
それも出来なくなりますね。
ブログを止めた方が引っ越しをされるなんてないでしょうし。
これから暫くして私も引っ越し先を考えないといけないし、まずその手順ですよね。
『簡単です!』と言われて本当に簡単だったと思えた経験がないので不安ではあります。
まして、私の写真つきのブログ記事は本当に大切な日々の軌跡ですもん。宝物です。
ふとしたエラーで『削除』してしまったらどうしよう!!!!!!
頑張らなくては。。。
でもgooブログ、何かちゃんとした理由を説明して欲しかったです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ALL ABOUT JAPAN」カテゴリの最新記事