今年最初の、長い、長-------い一週間がやっと終わった。
この一週間何があったかまだご存知でない方へ
ただでさえ長いと感じる一週間だったのに、
いろんなことがありすぎて、まるで一カ月分働いた感満載。
今日は流石に行方不明になったファイルはなかったが、
シェリーの残した爪痕は非常に大きく、
このファイル事件の影響で遅延に巻き込まれた
レポートの数々が明るみになった。
壁の向こうでフロアの総責任者のリサが、
「ねえブラッド、このレポートはまだなの?」と聞き、
「うちのチーム今いろいろあって、遅れてます。」
データ管理のシェリーが掻きまわしまして
って言えばいいのにと、壁のこっち側で私は
当たり障りのないブラッドの受け答えにイラついた。
でも。
なんと、このもがき苦しんだ一週間で得たものがある。
私が困ったときは、絶対に助けてくれる人が周りにいて
私は今までそれに甘えていた部分があったんだけど、
今回、その助けてくれた人までもが困っていて、
私に構う余裕もない感じだったの。
こうなったらどうするかって、結局自分でなんとかするしかない。
自分で調べたり、How-To本を引っ張り出したり、
そうやってくうちに、結局自分でできるようになったの。
今までだったらやり手アナリストに任せていたことが
自分でやってみると、結構自分でもできるんだなって思えた。
これは実り。
ピンチがチャンスになるって、こういうことね。
この一週間で起こったことは本当に大変だったけど、
そのおかげで自分で出来ることが増えた。
ほほーぅ、とちょっと高揚していたらデミ嬢が
タイムリーにコーヒー飲みに行こうというので
散歩がてらにスタバに行って休憩した。

(Siren the Mermaid)
人魚のサイレンちゃんも、「おつかれさま」って言ってくれてるよう。
因みにこのサイレンちゃんて、神話上の怪物ってご存知でしたか?
二つの尾ひれを持つ怪物で、美しい歌声で船乗りさんを誘惑し、
海へ引きずり込むっていう結構ホラーな怪物らしいです。
そんな感じで、コーヒー好きのお客さんをどんどん
お店に引きずり込めたら良い:)
...っていうのが始まりだったそうです。
知らなくても良い、無駄な知識でした。
みなさん、良い週末を!
Have a wonderful weekend!!!
この一週間何があったかまだご存知でない方へ
ようこそ不満の泉へ
みんなで踊ろう
ただでさえ長いと感じる一週間だったのに、
いろんなことがありすぎて、まるで一カ月分働いた感満載。
今日は流石に行方不明になったファイルはなかったが、
シェリーの残した爪痕は非常に大きく、
このファイル事件の影響で遅延に巻き込まれた
レポートの数々が明るみになった。
壁の向こうでフロアの総責任者のリサが、
「ねえブラッド、このレポートはまだなの?」と聞き、
「うちのチーム今いろいろあって、遅れてます。」
データ管理のシェリーが掻きまわしまして
って言えばいいのにと、壁のこっち側で私は
当たり障りのないブラッドの受け答えにイラついた。
でも。
なんと、このもがき苦しんだ一週間で得たものがある。
私が困ったときは、絶対に助けてくれる人が周りにいて
私は今までそれに甘えていた部分があったんだけど、
今回、その助けてくれた人までもが困っていて、
私に構う余裕もない感じだったの。
こうなったらどうするかって、結局自分でなんとかするしかない。
自分で調べたり、How-To本を引っ張り出したり、
そうやってくうちに、結局自分でできるようになったの。
今までだったらやり手アナリストに任せていたことが
自分でやってみると、結構自分でもできるんだなって思えた。
これは実り。
ピンチがチャンスになるって、こういうことね。
この一週間で起こったことは本当に大変だったけど、
そのおかげで自分で出来ることが増えた。
ほほーぅ、とちょっと高揚していたらデミ嬢が
タイムリーにコーヒー飲みに行こうというので
散歩がてらにスタバに行って休憩した。

(Siren the Mermaid)
人魚のサイレンちゃんも、「おつかれさま」って言ってくれてるよう。
因みにこのサイレンちゃんて、神話上の怪物ってご存知でしたか?
二つの尾ひれを持つ怪物で、美しい歌声で船乗りさんを誘惑し、
海へ引きずり込むっていう結構ホラーな怪物らしいです。
そんな感じで、コーヒー好きのお客さんをどんどん
お店に引きずり込めたら良い:)
...っていうのが始まりだったそうです。
知らなくても良い、無駄な知識でした。
みなさん、良い週末を!
Have a wonderful weekend!!!
ストレスの多い一週間になちゃったいましたね。
ケイエスさんもそして仲間たちも本当にお疲れ様!と心からねぎらいたいです。
そんな大変な環境でも新たな実りを実感された様で流石だなぁ!と感服しております♡
仲良しのデミさんとのコーヒーが良いなぁ♬
外に出て空気吸うと気分転換できますもんね。
そうなんや、スタバの顔の彼女そんな物騒な怪物やったんかww
人魚とはまた別?人魚自体がそういう怖い要素持ってるのかな?ふ〜む。
企業の名前やシンボルって深〜い意味があるもんね。興味深い。
また一つ勉強になったよ!ありがとね。
日本でもスタバの繁殖ってすごいやん?怪物って聞いてなんかゾッとしちゃったww 世界征服?
でも、美味しいから良いか!ww 能天気に行こう♪
一週間本当にお疲れになった事でしょう。
1にリラックス♪ 2にフリちゃん♪ 3,4がなくて5にフリちゃん♪ ゆっくり休んでね♡
良い週末をお過ごし下さいね。
※ 私も世にも〜の方かな。途中でフワ〜と展開が変わるでしょ、あそこ好きだよ。
でもトワイライト〜の感じも好きや!www
金曜日にはもうみんなへとへとだったもの。
肉体的に疲れるよりも、精神的に疲れる方がしんどいわぁ。
だから週末の有難みを肌で感じたよ!
やっぱり気分転換のコーヒーってとっても美味しい。大切だね、休憩って。
あの人魚のお姉さん、実は怪物だったんですよ。
今のロゴはまだ可愛らしいけど、オリジナルはもっとリアルなんだよ。
私はオリジナルの方が味があって好きなんだけど。
なんか本格的コーヒー!って感じがしてww
でもスタバって冗談抜きで世界征服してると思わん?そういう意味であのロゴって成功してるよね。
今日は土曜日で、ゆっくりしてるよ!
オンとオフのメリハリがあるから良いのかな。
月曜日に備えて充電やってます。
>※ 私も世にも〜の方かな。途中でフワ〜と展開が変わるでしょ
そう!!!!!それそれ!
あれ、めっちゃ気味悪い。
ピアノの黒い鍵盤のみで弾いてるかんじ(なんやそれ)。なんか違和感のあるあのズレが奇妙さを出してるよね。