今日丸一日、どこへも行かずカレーと唐揚げ三昧。

最強Browns
(カレーにニンジン入れるのを忘れた)
いつものように、唐揚げは多めに揚げて
後で小腹がすいたらつまめるようにする派。
最強Brownsは元気の源でございます。
さてこの夏、私は冷たいデザートをいろいろ作っているのだけれど、何度作っても未だに納得しないのが
コーヒーゼリー。
謎なのが、アイスコーヒーを飲んでいて、この甘さだと丁度良いかなと思って、それでコーヒーゼリーを
作ると全く美味しくないんだよね。それで次は砂糖を多めに入れて「ちょっと飲むには甘いかな」って
いう量で作ってみると、それでも「コーヒーゼリーの甘さ」に届かず。。。みたいな味。
市販の珈琲ゼリーの砂糖の量てどんだけ?!
今回作ってみた珈琲ゼリーもいまいちで、
まあいつか丁度良い味に近づくだろうと思っていて、ふと私は考えた。
甘味を珈琲ゼリーに加えるのではなく、外から付け加えれば簡単じゃん!ってことを。
行きついたベストな対策。

イマイチの珈琲ゼリーを盛り付けて
ミルクをかけ、その上にアイスクリームを盛る。
これでとっても美味しいデザートになったよ:)
次はミルクじゃなくて生クリームにしよう。
カロリー高くなるけど、もっと美味しいはず!
楽しい休日を過ごしております。。。

最強Browns
(カレーにニンジン入れるのを忘れた)
いつものように、唐揚げは多めに揚げて
後で小腹がすいたらつまめるようにする派。
最強Brownsは元気の源でございます。
さてこの夏、私は冷たいデザートをいろいろ作っているのだけれど、何度作っても未だに納得しないのが
コーヒーゼリー。
謎なのが、アイスコーヒーを飲んでいて、この甘さだと丁度良いかなと思って、それでコーヒーゼリーを
作ると全く美味しくないんだよね。それで次は砂糖を多めに入れて「ちょっと飲むには甘いかな」って
いう量で作ってみると、それでも「コーヒーゼリーの甘さ」に届かず。。。みたいな味。
市販の珈琲ゼリーの砂糖の量てどんだけ?!
今回作ってみた珈琲ゼリーもいまいちで、
まあいつか丁度良い味に近づくだろうと思っていて、ふと私は考えた。
甘味を珈琲ゼリーに加えるのではなく、外から付け加えれば簡単じゃん!ってことを。
行きついたベストな対策。

イマイチの珈琲ゼリーを盛り付けて
ミルクをかけ、その上にアイスクリームを盛る。
これでとっても美味しいデザートになったよ:)
次はミルクじゃなくて生クリームにしよう。
カロリー高くなるけど、もっと美味しいはず!
楽しい休日を過ごしております。。。