goo blog サービス終了のお知らせ 

バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

したたかな猫

2024年09月06日 | 猫の話

向こう一週間のお天気を見る限り、もう秋の到来という感じです。


最低気温が9℃という日もあり、今朝も少しの間暖房いれておりました。


それでも日中は25℃ぐらいまであがり、ウォーキングするのに最適な気温です。


こういうのって、外で暮らす野鳥や小さな獣にとっても最適なんでしょうね。


そういや窓際で気持ちよく寝ていたたチャーさん。


その頭上で野鳥が大騒ぎしていて、チャーさんが起きちゃうなーって思っていたんです。


どうやら仲間同士で威嚇してたらしいのだけど。


そしてふとチャーさんを見たら





爆睡スタイルで、目が完全に開いてた。


しかも頭上の喧騒を眺めてた。


怖っw


鳥がどこかへ行き静かになると、何もなかったようにチャーさんも眠っていました。


彼女はなかなかしたたかな猫さんなのかも:)


今日のハニバニランチは珍しく煮魚。



Vietnamese Steamed Cobia


日本の煮魚みたいに甘辛い醬油仕立てのソースで煮ます。


決定的に違うのは、仕上げにバジル、ミント、パクチーそれからピーナツをトッピングすることです。


麦ごはんが下に敷かれています。


さあ、あと一日で週末ですね~


コメント (12)

熱烈アプローチ

2024年08月30日 | 猫の話

昨日ね、久しぶりに真夏がぶり返した感じ。


最高気温が37℃でウォーキング中も皮膚がピリピリする感じあったよ。


なので家の中も冷房がフル稼働。


そうなるとチャーさん的には手足がちょっと寒いのか





遠慮なく乗ってくる。


お風呂入った後だったので髪がボサボサでなんだか非常にカッコ悪い。


いや、そんなことより私は暑いんだが。


でも断れぬ彼女の熱烈アプローチ。


貴重な出来事ですからね、乗っていただくなんて。


猫の重みって、良いよね:)


今日まで暑くて、明日から気温はまたマイルドになるようです。


***********************


今日のハニバニランチはエビのシチューでした。



Tunisian Shrimp Stew with Wheat Couscous

このシチュー、真冬に食べるともっと良いかも:)


.
コメント (6)

働く猫

2024年08月20日 | 猫の話

今朝、ハニバニとチャーリーが鬼ごっこしてて


ハニバニの笑い声が家中に溢れていました。


鬼ごっことはこれ

就業前、猫と戯れる - バージニア労働者

例の鬼ごっこ、続いとります。雨の日、猫と戯れる-バージニア労働者本日、朝から大雨。チャーリーは雨の日は割と大人しいけど今日は珍しくかまってちゃんモード。久々に例の...

goo blog

 

小さい家中を走り回ります。


急に静かになってチャーリーを探すと





電池が切れたおもちゃみたい。


急にOFFモードになります。


ハニバニが


彼女は僕らを笑わすことが仕事だから
彼女はとても働き者だと言えるよね



と言います。


確かに。


チャーリー、ご苦労様。


そして、ありがとう:)


今日も良いお天気でした。






コメント (8)

治癒するおハゲちゃん

2024年08月17日 | 猫の話

若いって良いよね。


こないだのチャーリーのおハゲちゃん


治癒力が頑張っている模様。






これが数日前





きっとチャーリーも


何があったかすら覚えてないと思う。


とりあえずこの治癒力を皆さんにお伝えしたくて:)


それではハニバニランチ4点とそれから私の作った映えないランチ2点です。



Chile Spiced Chicken with Corn & Poblano Grits



Seared Steak & Nectarine Salad



Dukkah Crusted Pork Chops & Ranch Kale Salad



Seared Tilapia with Whole Wheat Penne & Puttanesca Sauce



エビ炒飯



麻婆豆腐と赤しそ&ワカメご飯


こっちは8月に入って急に涼しい夏になりました。
日中もとてもマイルドです。


皆さん良い週末をお過ごしください:)


コメント (10)

これにて一件落着にする

2024年08月16日 | 猫の話

昨日のチャーさんの突然のおハゲちゃん。

ハゲた理由は永遠に不明です - バージニア労働者

今日ハニバニとウォーキングに出かけ家に戻ってチャーさんに夕食をあげようと彼女を見て手が一瞬止まる。お?頭に何乗っけてるん?って思ってよく見たらどう見ても引っ搔き...

goo blog

 

Otikomiさんから頂いたコメントなのですが





そういえば、と思うことあって
奇跡的にその日の朝に撮った動画を見てみたんです。


動画の一部分をコマ送りで見てみたら







全体的に写真を明るく加工してみてやっと見える感じですけどね


確かにかさぶたになってたのかもっていう部分の毛並みというか毛の色が違ってませんか?


きっとこれなんだと思います、Otikomiさんがおっしゃってたのは。


私が知らない間に出来てたかさぶたを
チャーさんが引っ掻いて
そのかさぶたがまとまって剥げたのなら
全て辻褄が合います。


非常にすっきりしたので、これにて一件落着にしようと思います:)


あのおハゲちゃん、今日はほんの少し小さくなってました💗


Otikomiさん、本当にありがとうございました!


.
コメント (6)

ハゲた理由は永遠に不明です

2024年08月15日 | 猫の話

今日ハニバニとウォーキングに出かけ
家に戻ってチャーさんに夕食をあげようと彼女を見て
手が一瞬止まる。


お?頭に何乗っけてるん?


って思ってよく見たら








どう見ても引っ搔き傷。


だけど、こんなに毛がごっそり抜ける?


(猫のベテラン飼い主さん、教えてください)


誰かにそこだけ毟られたみたいでゾワゾワ。


念のために家中を散策し、
まとめて抜けた毛を探してみる。
(こう書いてさらにゾワゾワする飼い主


どこにも落ちてない。


猫って自分でカッカッカって爪で引っ搔いて
その爪を何気にガジガジ噛んだりするよね。


その流れで食べちゃったか?!


いずれにせよ、剝げてしまいました。


幸い、出血してないし傷も開いてない。


早く毛が生えてこないかな。


コメント (10)

ギャル失格

2024年08月09日 | 猫の話

こっちに近づいているハリケーンの影響で
こちらは朝から気分が落ち込みそうなほどの曇り空。


そんな日はチャーリーも朝からわりと大人しくて
窓辺で静かにまどろみます。





チャーリーと私、
ふたりでブツブツ言いながらギャル談話していたら
(一応私もギャルのつもりだった)


私の後ろにハニバニ近づく





チャーリー、急に瞳がキラッキラになるの
やっぱりギャルだなーって思う:)


ハニバニを見ても私の瞳がキラッキラしないのは
私がもうギャルではないってことなんかな。


***********************


今日のハニバニランチは美味しいお魚。



Cobia & Portuguese Smashed Potatoes


ポルトガルのお料理だそうです。


私はこっちに瞳がキラキラしました:)


.
コメント (10)

生活の中心に猫

2024年07月19日 | 猫の話

こないだこんなエピソードがあったばかりだけど

猫との生活向いてない人 - バージニア労働者

うちの両親は猫が大好き。なので飼いたいけど、二人の年齢を考慮するとどうぞどうぞ!と勧められない。確かに日本人の寿命は延びているけれど同時に猫の寿命も延びていてそ...

goo blog

 

猫は本当にやり放題。





それもこれも飼い主が大抵のことは大目に見るって決めたから。


テーブルで食事をしていない限りは本当に自由にさせている。


不思議と食事中にチャーさんはテーブルには上がってこないのだけど(エライな!)。


ハニバニがもうすぐ帰って来るし


そのランチョンマットは洗うよー。





チャーリーの手足胴体、本当に長いな:)


***********************


昨日まで熱波来てて、めっちゃ暑かったんです。


例のあの野鳥の飲み水入れてあるタッパーにね





昨日は暑すぎたからか、山鳩ちゃんがその中にドボンと浸かっててビックリした。


水浴びじゃなくて、人間がそれこそ温泉に浸かってるみたいに、体半分を水に沈めて涼んでた。


脅かさないように私とチャーさんは窓から離れてその山鳩ちゃんを見守りました。


熱波はやっと通過した模様。


.
コメント (10)

猫との生活向いてない人

2024年07月15日 | 猫の話

うちの両親は猫が大好き。


なので飼いたいけど、二人の年齢を考慮すると
どうぞどうぞ!と勧められない。


確かに日本人の寿命は延びているけれど
同時に猫の寿命も延びていて
その猫が命を全うするまで面倒見るとなると
病院に連れて行ったり、時として猫が病気になると投薬も必要になる。


猫に限らず犬だって他の動物だって人間並みに大病だってやるわけで。


猫は可愛いだけじゃないんよ


っていつも母に言うのだけど


そう言いつつ、実家に猫がいたらあの二人の生活はもっと楽しくなるんだろうなとも思う。


願いを叶えてあげたいな。


だがしかし


猫はこういうことを平気でやる。





乾燥機から出したばかりのホカホカ清潔なタオルの上で体をコネる。


人間ならツイストを踊ってるようなレベルで。


しかも自慢げに。


なので、両親にはそれがまず耐えられないと思う。


やっぱり猫との生活は向いてないな。


こういうことをいつものことだと平然と見ていられるようにならないとね。





ツイストを踊ったら必ず寝落ちする。


気持ち良さそう:)


***********************


土曜日、ランチは自炊せずにChipotleのボウルをテイクアウトしてきました。





でも今日はキャベツをどんどん消化しないといけないのでお好み焼きアゲイン。





飽きないな、これ。


さあ、今週も頑張りましょう。


水曜日までずっと猛暑が続きます~


.
コメント (10)

窓際ビーチクラブ

2024年06月29日 | 猫の話

猫って本当に日向が好きで


この暑いのにわざわざ好き好んで日に当たりに行く。





クーラー効いてるとはいえ、日向ですよ。





ビーチで手足伸ばして寝てるアメリカ人みたい。


ところで私が作ってきた適当なランチですが、木曜日にはやっと残り物の野菜をやっつけて





豚肉で野菜炒めを作りました。
焼肉のタレ(甘口)は神。


でも今日はさすがに食材が無くなり始めたので、Chick-Fil-Aでサンドイッチとサラダ買いました。





やっぱり野菜は写真が映えますね。


明日ちょっと食材を買い出しに行こう。


タマゴがないと不安になるね。


皆さん、良い週末を:)


コメント (8)

瞳の真相

2024年05月01日 | 猫の話

先週は暖房を一日中入れていたりして寒かったのに、
今週になると冷房を使うほど気温が上昇。


季節外れの初夏みたい。


気温が上がるとチャーリーはゲストルームで過ごすことが増えるのです。


午前中は裏庭の野鳥やリスを眺めたり
私の周りで一人運動会始めたり
たまに思い出したように私の仕事を監視したり


私も気晴らしに彼女と鬼ごっこしたりします。


ああ、なんだかやけに静かになったなと思うと
彼女はゲストルームで静かに爆睡しております。


午後は間違いなくゲストルームにいます。


猫って本当に気ままで自由だなーと思います。


そう思う瞬間が好き。


そんな時は、私もたいてい気分が穏やかで健やかだと感じるから。





ハニバニのそばで爆睡するチャーさんですが
顔はどこや?と静かに覗き込んでいたら





目が合った。


でもあれは起きてる彼女だったのか
目を開けたまま眠ってる彼女だったのか


私は静かに立ち去ったので


真相はつかめぬままです。


コメント (6)

本日あの子の誕生日

2024年04月25日 | 猫の話

今年も見事に咲いてくれた八重桜ちゃん、散る。





八重桜ちゃんに続いて今咲き乱れているのは



ツツジさん

こちらもお見事です:)


ツツジの甘い蜜目当てに
可愛いミツバチがブンブン飛んでくるんだけどね


Photo:Google

すごく可愛いの。


ああ、春真っ盛りだなーって思う今日この頃


本日は春の子、フリちゃんの誕生日でした。







うちに来たときはもう生後2か月だったけど
小さくて可愛かったなー。


とある春の日、


フリちゃんもコートの衣替えで抜け毛真っ只中で
抜け毛が盛り盛りあったから
それでベレー帽作ったんだけど
あんまり喜んでなかったw

春のフリ・ベレー - バージニア労働者

ハニバニがまだ西の方にいて、フリちゃんとのラブラブな日々を送っていたある寒い午後。私はフリちゃんのグルーミングをしていて、春先ということもあり、結構ごっそりムダ...

goo blog

 


良い思い出だな。


フリちゃん、お誕生日おめでとう🌸🌸🌸


生まれて出会えたこと、とても嬉しかったよ。


いつまでも家族だからね。


.


コメント (10)

小さな獣

2024年04月23日 | 猫の話

そういえば先日、土曜日のこと。


例のイタリアンレストランが開店するまで時間があり
近くの、とあるお店に立ち寄った。


野鳥の餌を専門に売っているらしい。


入店しようとしたら、店内に何か大きな生きた動物がいて、なんだろう?と一瞬思う。


店内には放し飼いされた猫が2匹いた。


店のオーナーさんの猫さんらしく、彼らはお店のマスコットらしかった。



フェリックスくん


メインクーン、初めて見た。
噂には聞いていたが、デカい。





とても人懐っこいのか、チャーさんの香りが着ていたシャツからするからなのか、くっついて離れない。


たまに体重をかけてゴロンと横になるんだけど、かなり体重もあるらしい。


頭を撫でたらその頭蓋骨の大きさにビビった。
思わず手を広げて「ぐわし」と頭を掴む。


こんなでっかい猫と戯れるの初めて。


なんだか小さな獣みたいだ。


思わずふふふて笑いが漏れる。





ものすごい存在感。


店内にはもう一匹猫さんがおりまして



フィオナちゃん

びっくりした顔してるけど、とてもキュート。





彼女もとても人懐っこくて何故かハニバニの傍にひっついてた。


しばらくこの2匹に遊んでもらって野鳥の餌を買ったら、いろいろお土産を持たせてくれた。


とても感じの良いお店だった。


猫さん、遊んでくれてありがとう:)


家に帰ってチャーさんを見ると、彼女がやけにコンパクトに見えた。





やっぱり可愛いな💗



コメント (6)

歴代の猫との違い

2024年04月17日 | 猫の話

我が家はチャーリーの前に歴代の猫が3匹おります。


ペプシ、ミディ、フリちゃん


そして今チャーリーと生活しております。


全て女の子で、性格はやはりクールな感じ。


それぞれ性格は違ってたけど、猫としての性(さが)みたいなのは共通していました。


チャーリーと生活し始めて2年1ヶ月が過ぎ、


彼女には、歴代の猫とは決定的に違う部分があることがわかりました。


彼女は私たちの睡眠を妨げることを一切しません。


今までいた3匹中3匹、全ての猫が早起きで、お腹が空いたとか、遊びたいだとか、いろんな理由で
ベッドに上がっては飼い主をペシぺシ叩いたり大合唱したりしてました。


チャーリーだけ、違うんですよ。


朝はタイマーでエサが出てくるようにしてあって
それを食べ終えるとひとり窓辺で外をながめているか
冬の間は私たちのベッドに戻ってきて再び眠るとか。


しかもベッドに戻ってくる様子も違ってて


音もなく静かに戻ってきて(忍者か?)
飼い主の体の上を歩くことなく開いたスペースでそっと横になります。


今までの3匹は、戻ってくるとドスンという感じでベッドに飛び乗るのですぐわかったし
何と言っても飼い主をお構いなくのしのし踏んで歩いてたw


それはそれで可愛かったのですが。

夜明けの甘い睡眠妨害 - バージニア労働者

今朝、股間の間の妙な振動で目が覚めた。やっぱりこいつか。彼女の名前はフリスキー。アメショーだ。にやけているのが気になる猫を飼っている人ならわかるだろうが、彼らは...

goo blog

 


チャーリーのおかげで飼い主ふたりは朝までぐっすり眠れております。


静かにしててくれてありがとう。


でもねチャーリー


たまには夜明けの猫やっちゃっていいんだよ?


たまにはね。


人間は勝手だねー。








可愛い💗

.





コメント (10)

至福のタオル

2024年03月16日 | 猫の話

暖かくなってきたとは言っても、やっぱり猫は暖かいものが大好き。


ハニバニが洗濯を終え、乾燥機から出したてのホカホカの衣類&タオルをベッドルームに持ってくると





こうなる。


どこからか走ってやって来て、乗る。


動物嫌い&潔癖症さんにとっては憎悪でしかないんだろうなと思いながら


私はこの至福タオルの上の猫を





ニヤニヤしながら愛でた。


心行くまでそこで転がってな:)


放っておいたらやっぱりそこで爆睡してた。


今日も平和な我が家の一日。


そんな金曜日を飾るのはハニバニランチ。



Singapore Street Noodles with Shrimp


皆さま、良い週末を:)


.
コメント (6)