今日も暖かく 一日暖房を入れなかった
ここ数日の高気温は 寒かった冬の辻褄合わせのようにも思えるけれど やっぱり暖かいのは何よりで 気持ちも軽くなる
先日の徘徊で見たものの中には 機会があればと前々からチェックしておいたものもある
その一つがイーグルビル(日本橋馬喰町)

震災後に建てられたとあってか なかなか堅固な建物らしい

この開口部分は後に改築されたものだが なかなかオシャレである
そしてオシャレといえば このロゴも鷲も

同じくタイガービル(台東区蔵前)

昭和初期のものらしく スクラッチタイルと丸窓がいかにも

拾い物を一つ

小さいビルで目立たないけれど なかなか綺麗で品がある
こういうのに出くわすと嬉しくなる
金融機関の前は何に使われていたのかが気になるところ
番外編

あまり新しいビルは興味が無いのだが これは気に入った

え~と トータスイレブン・・・?
おうおう それで10+11 なのねぇ
水着関係の会社らしいが この反対側に「TENTAC」という会社のロゴもあり アパレル関係のタグやカタログ・POPなどを手がけている会社ということで そのせいなのか なかなかおしゃれなビルと私には見えた
浅草聖ヨハネ教会のそばのちょっと良いビルを見逃してしまっていたことを 家に帰って 自分の歩いた道を検索している時に知った
路地と言う路地をしらみつぶしに歩くのは不可能に近いのだから それも仕方が無いと諦めるしかない
いつか 機会があったらリベンジ
ここ数日の高気温は 寒かった冬の辻褄合わせのようにも思えるけれど やっぱり暖かいのは何よりで 気持ちも軽くなる
先日の徘徊で見たものの中には 機会があればと前々からチェックしておいたものもある
その一つがイーグルビル(日本橋馬喰町)

震災後に建てられたとあってか なかなか堅固な建物らしい

この開口部分は後に改築されたものだが なかなかオシャレである
そしてオシャレといえば このロゴも鷲も

同じくタイガービル(台東区蔵前)

昭和初期のものらしく スクラッチタイルと丸窓がいかにも

拾い物を一つ

小さいビルで目立たないけれど なかなか綺麗で品がある
こういうのに出くわすと嬉しくなる
金融機関の前は何に使われていたのかが気になるところ
番外編

あまり新しいビルは興味が無いのだが これは気に入った

え~と トータスイレブン・・・?
おうおう それで10+11 なのねぇ
水着関係の会社らしいが この反対側に「TENTAC」という会社のロゴもあり アパレル関係のタグやカタログ・POPなどを手がけている会社ということで そのせいなのか なかなかおしゃれなビルと私には見えた
浅草聖ヨハネ教会のそばのちょっと良いビルを見逃してしまっていたことを 家に帰って 自分の歩いた道を検索している時に知った
路地と言う路地をしらみつぶしに歩くのは不可能に近いのだから それも仕方が無いと諦めるしかない
いつか 機会があったらリベンジ