
2019/10/14(月)。
祝日の月曜日。
この日の夜は、自分が行き付けている浅草スナックこうづきのママさんSuちゃんと、知り合いのスナックへ一緒に行こうてな話になっていた。

スナックの前に、食事をしていこうという話になり、スナックこうづきとは店同士のお付き合いもある、浅草の「洋風酒場 遊屋」さんにお邪魔する事になった。

「洋風酒場 遊屋」は、一年前にリニューアルオープンしたばかり。
この日は、一周年記念イベントだったので、Suちゃんはお祝いも兼ねていた様である。

他の常連さん達も、一周年をお祝いしようと駆け付けた様で、店は早い時間から賑わってました。

自分は、「洋風酒場 遊屋」に入るのは始めてだったが、店のオーナーさんが「スナックこうづき」の常連さんだったり、出前で「洋風酒場 遊屋」の料理を頂いた事があるので、あまり違和感が無く常連の様に入る事ができた。

さてさて、「洋風酒場 遊屋」さんですが、洋風酒場というよりはイタリアン中心のメニューの様である。

ドリンクメニューは、スパークリングワインが置いてあったり。。。

もちろん普通のワインも置いてます。

料理も、いろいろなメニューが用意されている。
特に、パスタは、ハーフサイズがあるので、いろいろ頼んでシェアする事もできる。

ピッツァもハーフが用意されてます。
ありがたいね。

さてさて、本題に入りましょうね。

まずは生ビールで乾杯!です。
生ビールは、サントリー ザ・プレミアムモルツ(神泡)です。
お値段は500円。

料理の方は、グツグツ煮だった熱いやつからスタート。

マッシュルームとベーコンのアヒージョです。

マッシュルームと言えばキノコ。
キノコと言えば秋。
もう秋なんですね。。。

アヒージョは、バケットと一緒に頂くと一層美味しいですよね。

お次は、お洒落な盛り付けのソテー。

生ホタテのバターソテーで、お値段は780円。

ホタテが柔らかくて美味しすぃ~っす。

Suちゃんが「水タコのカルパッチョ」をオーダーしたが、水タコが品切れだった様で、急きょ白身魚に変更。

水タコ改め白身魚のカルパッチョ。

Suちゃんは、この店の常連なので、この店の美味しい料理をいろいろ知っている様だ。
イタリアン故にピザもいろいろ置いているが、中でもSuちゃんの一押しがオーダーされた。

そのお勧めのピザは、クアトロ・フォルマッジ。(4種チーズ)
お値段は1,280円。

4種のチーズが、いい具合に美味しさを出し合って、そいつらが香ばしく焼かれている。
確かに旨いピザだ。

最後は、パスタ。
記事のタイトルでも書かせて頂いたが、この店ではパスタをハーフサイズでオーダーする事ができる。
せっかくなので、2種類のパスタをハーフでオーダーして、シェアって事にする。

まず一品目のパスタは、Suちゃんチョイス。
ボンゴレ・ビアンコ。
お値段は780円。(ハーフサイズのお値段です)

ハーフでも、まぁまぁの量はある。

そしてもう一品は、自分がチョイス。

いろいろ迷ったが、定番のカルボナーラをチョイスしてみました。
お値段は780円。(ハーフサイズのお値段です)

とにかく、パスタやピザがハーフで頼めるってのは、有難いですよ。

ご馳走様でした~。
さて、この後は、Suちゃんに素敵なお店を紹介して頂きました。
って事で記事は続きます。
お店の情報はこちら↓
洋風酒場 遊屋 - 浅草(つくばEXP)/洋食 [食べログ]
洋風酒場 遊屋 - ホーム | Facebook
グルメ ブログランキングへ
居酒屋 ブログランキングへ
焼鳥・串焼き ブログランキングへ
〒111-0032
東京都台東区浅草4-8-2
洋風酒場 遊屋
営業時間
19:00~翌7:00
定休日
年中無休
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
03-5808-0155
祝日の月曜日。
この日の夜は、自分が行き付けている浅草スナックこうづきのママさんSuちゃんと、知り合いのスナックへ一緒に行こうてな話になっていた。

スナックの前に、食事をしていこうという話になり、スナックこうづきとは店同士のお付き合いもある、浅草の「洋風酒場 遊屋」さんにお邪魔する事になった。

「洋風酒場 遊屋」は、一年前にリニューアルオープンしたばかり。
この日は、一周年記念イベントだったので、Suちゃんはお祝いも兼ねていた様である。

他の常連さん達も、一周年をお祝いしようと駆け付けた様で、店は早い時間から賑わってました。

自分は、「洋風酒場 遊屋」に入るのは始めてだったが、店のオーナーさんが「スナックこうづき」の常連さんだったり、出前で「洋風酒場 遊屋」の料理を頂いた事があるので、あまり違和感が無く常連の様に入る事ができた。

さてさて、「洋風酒場 遊屋」さんですが、洋風酒場というよりはイタリアン中心のメニューの様である。

ドリンクメニューは、スパークリングワインが置いてあったり。。。

もちろん普通のワインも置いてます。

料理も、いろいろなメニューが用意されている。
特に、パスタは、ハーフサイズがあるので、いろいろ頼んでシェアする事もできる。

ピッツァもハーフが用意されてます。
ありがたいね。

さてさて、本題に入りましょうね。

まずは生ビールで乾杯!です。
生ビールは、サントリー ザ・プレミアムモルツ(神泡)です。
お値段は500円。

料理の方は、グツグツ煮だった熱いやつからスタート。

マッシュルームとベーコンのアヒージョです。

マッシュルームと言えばキノコ。
キノコと言えば秋。
もう秋なんですね。。。

アヒージョは、バケットと一緒に頂くと一層美味しいですよね。

お次は、お洒落な盛り付けのソテー。

生ホタテのバターソテーで、お値段は780円。

ホタテが柔らかくて美味しすぃ~っす。

Suちゃんが「水タコのカルパッチョ」をオーダーしたが、水タコが品切れだった様で、急きょ白身魚に変更。

水タコ改め白身魚のカルパッチョ。

Suちゃんは、この店の常連なので、この店の美味しい料理をいろいろ知っている様だ。
イタリアン故にピザもいろいろ置いているが、中でもSuちゃんの一押しがオーダーされた。

そのお勧めのピザは、クアトロ・フォルマッジ。(4種チーズ)
お値段は1,280円。

4種のチーズが、いい具合に美味しさを出し合って、そいつらが香ばしく焼かれている。
確かに旨いピザだ。

最後は、パスタ。
記事のタイトルでも書かせて頂いたが、この店ではパスタをハーフサイズでオーダーする事ができる。
せっかくなので、2種類のパスタをハーフでオーダーして、シェアって事にする。

まず一品目のパスタは、Suちゃんチョイス。
ボンゴレ・ビアンコ。
お値段は780円。(ハーフサイズのお値段です)

ハーフでも、まぁまぁの量はある。

そしてもう一品は、自分がチョイス。

いろいろ迷ったが、定番のカルボナーラをチョイスしてみました。
お値段は780円。(ハーフサイズのお値段です)

とにかく、パスタやピザがハーフで頼めるってのは、有難いですよ。

ご馳走様でした~。
さて、この後は、Suちゃんに素敵なお店を紹介して頂きました。
って事で記事は続きます。
お店の情報はこちら↓
洋風酒場 遊屋 - 浅草(つくばEXP)/洋食 [食べログ]
洋風酒場 遊屋 - ホーム | Facebook



〒111-0032
東京都台東区浅草4-8-2
洋風酒場 遊屋
営業時間
19:00~翌7:00
定休日
年中無休
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

![]() | マ・マー チャック付結束スパゲティ 1.6mm 600g×5個 |
日清フーズ | |
![]() | キユーピー あえるパスタソース6種 [カルボナーラ1袋(2食入)、たらこ1袋(2食入)、ミートソース フォン・ド・ヴォー1袋(2食入)、バジル1袋(2食入)、ツナマヨ1袋(2食入)、きのこの醤油バター1袋(2食入り)] |
キユーピー | |
![]() | PASTA―基本と応用、一生ものシェフレシピ100 |
真中 陽宙 | |
世界文化社 |
![]() | 貝印 KAI ミニ パスタ鍋 14cm ユータイムIII DZ2003 |
貝印(Kai Corporation) | |