
2022/01/05(水)。
記事は、
ねぎま鍋は下町の味さ - 東神田/遊月亭 -
に続きます。

正月休みもこの日で終了。
いろいろ名残惜しいけど、もう福島に帰らなければならない。
けれども福島に帰る前に、ランチをスナックこうづきのママSuちゃんと一緒に食べることになった。

場所は御徒町周辺ということで、どうせなら焼肉ランチでもってことになった。

上野/御徒町周辺は、焼き肉屋の激戦区だが、Suちゃんのリクエストで湯島の叙々苑で食べることに決定。
叙々苑といえば、首都圏を中心に展開している高級焼肉チェーン店。
上野近辺だけでも数店舗あったはず。
首都圏以外では名古屋、大阪に若干店舗があるものの、あまり知名度はないのかも知れない。
たしか自分の地元の福島県には一軒もなかったはず。
湯島の叙々苑は、春日通り沿いのビルにある。

店に入るとゴージャスなテーブル席に案内された。
昼間だというのに、あちこちのテーブルでは酒が飲み交わされているようで、賑やかな会話が聞こえてくる。

せっかくなので、自分もビールをいただくことにしました。

さて、叙々苑の焼肉ランチセット。
(肉は後から運ばれてきます)
肉以外は、同じ。

ごはん。

スープ。

サラダ。

ナムル。

そしてキムチ。

自分がオーダーしたのは、ミックスランチ。

赤身ロース、カルビ、海老のセットでお値段は3,800円。

Suちゃんは吟味ランチ。

特選ロース、カルビ、タン塩のセットでお値段は5,700円。
ランチの価格としてはお高いのでしょうが、これが叙々苑といったところでしょうか。
追加で焼肉の単品も頼むことにしました。

まずは上タン厚切塩焼。
お値段は3,950円。

上カルビ。
お値段は3,800円。

焼肉食べるのは久しぶり。

とは言え、普通に夜に食べてるランチよりもお高いですが。(笑)

続いて追加発注の単品ハラミ焼。
お値段は2,900円。

それに上ロース焼。
お値段は3,200円。

最後にドリンク。
自分はホットコーヒーをチョイス。

さすが、叙々苑。
その肉も絵的にいいし、食べても美味しい。
まぁ値段的には決してリーズナブルとは言えませんが、高級焼肉レストランでの贅沢ランチというのもたまにはいいかも知れません。
ただ、失敗したなと思ったのは、焼肉の量がハンパなくボリューミーだってこと。
普通の焼肉屋と思って調子こいて頼んでしまったはいいものの、結局食べきれず。
余りは、Suちゃんにお持ち帰りしてもらうことにしました。
生の状態電の持ち帰りはダメですが、肉を焼いた状態であればお持ち帰り可能。
お腹一杯になったところでお開きってことになりました。
この後はSuちゃんに途中の駅までタクシーで送ってもらい解散。
今回も、楽しい東京旅行となりました。
また来ます、東京。
浅草。。。
この記事に関連した連続記事(前記事)はこちらです↓
福箱とナポリタン - 台東区入谷/一徳家 -
お正月のフレンチランチ - 池袋/サンシャイン クルーズクルーズ -
お正月のお寿司屋さん - 本所/一八福寿司 -
賀正♪ - 浅草/スナックこうづき -
ねぎま鍋は下町の味さ - 東神田/遊月亭 -
お店の情報はこちら↓
店舗情報 | 叙々苑 上野広小路店(公式サイト)
叙々苑 上野広小路店 (ジョジョエン) - 湯島/焼肉 | 食べログ
〒101-0031
東京都文京区湯島3-38-11 エスパス広小路 1F
叙々苑 上野広小路店(ジョジョエン)
営業時間
11:30~翌4:00(L.O.翌3:00)
11:30~22:00(L.O.)
定休日
無休
※新型コロナによる蔓延防止措置、または緊急事態宣言中の営業時間はお店までお問合せください
03-3837-0089
記事は、
ねぎま鍋は下町の味さ - 東神田/遊月亭 -
に続きます。

正月休みもこの日で終了。
いろいろ名残惜しいけど、もう福島に帰らなければならない。
けれども福島に帰る前に、ランチをスナックこうづきのママSuちゃんと一緒に食べることになった。

場所は御徒町周辺ということで、どうせなら焼肉ランチでもってことになった。

上野/御徒町周辺は、焼き肉屋の激戦区だが、Suちゃんのリクエストで湯島の叙々苑で食べることに決定。
叙々苑といえば、首都圏を中心に展開している高級焼肉チェーン店。
上野近辺だけでも数店舗あったはず。
首都圏以外では名古屋、大阪に若干店舗があるものの、あまり知名度はないのかも知れない。
たしか自分の地元の福島県には一軒もなかったはず。
湯島の叙々苑は、春日通り沿いのビルにある。

店に入るとゴージャスなテーブル席に案内された。
昼間だというのに、あちこちのテーブルでは酒が飲み交わされているようで、賑やかな会話が聞こえてくる。

せっかくなので、自分もビールをいただくことにしました。

さて、叙々苑の焼肉ランチセット。
(肉は後から運ばれてきます)
肉以外は、同じ。

ごはん。

スープ。

サラダ。

ナムル。

そしてキムチ。

自分がオーダーしたのは、ミックスランチ。

赤身ロース、カルビ、海老のセットでお値段は3,800円。

Suちゃんは吟味ランチ。

特選ロース、カルビ、タン塩のセットでお値段は5,700円。
ランチの価格としてはお高いのでしょうが、これが叙々苑といったところでしょうか。
追加で焼肉の単品も頼むことにしました。

まずは上タン厚切塩焼。
お値段は3,950円。

上カルビ。
お値段は3,800円。

焼肉食べるのは久しぶり。

とは言え、普通に夜に食べてるランチよりもお高いですが。(笑)

続いて追加発注の単品ハラミ焼。
お値段は2,900円。

それに上ロース焼。
お値段は3,200円。

最後にドリンク。
自分はホットコーヒーをチョイス。

さすが、叙々苑。
その肉も絵的にいいし、食べても美味しい。
まぁ値段的には決してリーズナブルとは言えませんが、高級焼肉レストランでの贅沢ランチというのもたまにはいいかも知れません。
ただ、失敗したなと思ったのは、焼肉の量がハンパなくボリューミーだってこと。
普通の焼肉屋と思って調子こいて頼んでしまったはいいものの、結局食べきれず。
余りは、Suちゃんにお持ち帰りしてもらうことにしました。
生の状態電の持ち帰りはダメですが、肉を焼いた状態であればお持ち帰り可能。
お腹一杯になったところでお開きってことになりました。
この後はSuちゃんに途中の駅までタクシーで送ってもらい解散。
今回も、楽しい東京旅行となりました。
また来ます、東京。
浅草。。。
この記事に関連した連続記事(前記事)はこちらです↓
福箱とナポリタン - 台東区入谷/一徳家 -
お正月のフレンチランチ - 池袋/サンシャイン クルーズクルーズ -
お正月のお寿司屋さん - 本所/一八福寿司 -
賀正♪ - 浅草/スナックこうづき -
ねぎま鍋は下町の味さ - 東神田/遊月亭 -
お店の情報はこちら↓
店舗情報 | 叙々苑 上野広小路店(公式サイト)
叙々苑 上野広小路店 (ジョジョエン) - 湯島/焼肉 | 食べログ
〒101-0031
東京都文京区湯島3-38-11 エスパス広小路 1F
叙々苑 上野広小路店(ジョジョエン)
営業時間
11:30~翌4:00(L.O.翌3:00)
11:30~22:00(L.O.)
定休日
無休
※新型コロナによる蔓延防止措置、または緊急事態宣言中の営業時間はお店までお問合せください
