goo blog サービス終了のお知らせ 

達ちゃんの下町グルメレポート

主に浅草を主とした下町で飲み歩いている達ちゃんです。行きつけのお店はもちろん、気になるお店をどんどん紹介していきます。

安定した人気、牡蠣出汁の味わい - 錦糸町/佐市 -

2017年07月17日 06時36分46秒 | グルメ - ラーメン・つけ麺
ラーメン激戦区の錦糸町。 自分も結構店は回ってますが、やっぱり好き嫌いはあるようだ。 まぁ、人それぞれ好みも異なるし、一概に甲乙はつけ難いだろうと思う。 そういう意味で、自分の好みにあった店の一つが、牡蠣ラーメンの佐市。 先ずラーメンの中でも、牡蠣ラーメンというジャンルが他では中々味わえない。 希少価値が高い事も人気の秘訣ではある。 6/24(土)の夕方、夕方の営業時間開始直後に、久しぶりに入り . . . 本文を読む
コメント

極上の鯛 - 錦糸町/真鯛らーめん 麺魚 -

2017年07月16日 08時10分47秒 | グルメ - ラーメン・つけ麺
ここ2年前くらいだろうか。 住まいの近くに、新しくラーメン屋がオープンした。 店の名前は、真鯛らーめん 麺魚。 これがオープン直後から、かなりの人気っぷりで、店の開店前から行列ができ、ずっと行列が耐えない店。 ここ最近、店舗は斜め向かいに移転し、移転後広いスペースになったが、相変わらずの人気っぷり。 もう少し行列が納まったら一度入ろうと考えてはいたが、いつまでたっても中々納まらない。 この記事 . . . 本文を読む
コメント

久しぶりの牡蠣出汁 - 錦糸町/佐市 -

2017年07月14日 07時37分01秒 | グルメ - ラーメン・つけ麺
6/24(土)。 ブロガーをやってる自分ですが、家で飲むことも結構あるんですね。 家飲みする時は、いつも惣菜などを買い込んで、摘みにして飲む事が多いんです。 この日も家飲みしようと、夕方外に出たんですが、思いのほか空腹感が強く、何処かで軽く食べたいと思うようになったのです。 で、閃いた。 ここは一つ、ラーメン屋でビールを軽く飲み、後は家飲みって事にするのがいいと。 ラーメン屋、錦糸町は結構店が多い . . . 本文を読む
コメント

究極の鯛出汁 - 錦糸町/真鯛らーめん 麺魚 -

2017年07月11日 06時01分38秒 | グルメ - ラーメン・つけ麺
6/21(水)。 この日は、通院で休暇を頂いていたが、外は朝から生憎の天気。 おまけに風も強い。 こんな日は、いくらブロガーといえども外に出る気分ではない。 だが、この日のランチは、早めの時間に食べた上に、量が少なかった。 時刻は16時前だが、小腹が減ってきてしまう。 まてよ。 そういや、住まいの直ぐ近くに、人気のラーメン屋があったのを思い出す。        店の名前は、「真鯛らーめん麺魚」。 . . . 本文を読む
コメント

鶏一本 - 秋葉原/鶏王けいすけ -

2017年07月01日 06時31分01秒 | グルメ - ラーメン・つけ麺
6/15(木)。 この日も仕事帰りの秋葉メシ。 秋葉原は、本当に飯屋が多く、いつ行っても目移りしてしまう。 いろいろ行ってみたい店は多いが、この日はつけ麺って事に決定。        店は、やはり外神田で、鶏王けいすけに決めた。 秋葉原駅からだと、御茶ノ水寄りのJR高架沿いの路地が店の場所。        さあ到着だ。        それじゃ暖簾を潜りましょう。        店内入ると、 . . . 本文を読む
コメント

美味しい平打ち - 錦糸町/双麺 -

2017年06月22日 06時57分32秒 | グルメ - ラーメン・つけ麺
6/4(日)。 家から近くの店でも、中々入れない店というのがあるものでして。 理由も様々ですが、この店の場合は人気店故に入れないといった理由でしょう。        錦糸町駅北口を出て北斎通りを両国方面に歩くと、進行方向右手にカッコいい暖簾の店がある。 麺屋「双麺」だ。 平日の夜なんかも、よく店内をちら見するのですが、ことごとく混んでます。 土日は、尚いっそう困難を極める訳です。        . . . 本文を読む
コメント (2)

黄金のスープ - 秋葉原/志奈そば 田なか セカンド -

2017年06月07日 06時04分30秒 | グルメ - ラーメン・つけ麺
5/17(水)。 この日は、仕事帰りに秋葉飯って事に決めました。 ちなみに前日は、新橋飯だった。 どちらも乗換ポイント故に、立ち寄りやすい町。 そして、どちらの街も飯屋が数多く点在する町である。 この日は、秋葉でも西寄りの末広町辺りで決めてみる事にします。 秋葉から電気街を抜けると、大きな中央通りに出くわします。        そこを渡って更に西へ進むと末広町である。        末広町に . . . 本文を読む
コメント

人生初の白河ラーメン

2017年05月28日 07時27分55秒 | グルメ - ラーメン・つけ麺
人生初の白河ラーメン。 店は白河駅の「かこい食堂」さんです。 白河駅からは、かなり近い方のラーメン屋さんですね。 まだ、新しい様な口コミも目にしましたが、個人的に美味しいと思いました。 5/5(金)(祝)。 実家の福島に帰省して東京に戻る途中で、せっかくなので、帰る途中何処かでグルメ記事になりそうな店で、飯でも食って帰る事にして入った店です。 では、レポ書かせて頂きます。 帰省から東京の帰路 . . . 本文を読む
コメント

美味しいアンバランス - 白河/かこい食堂 -

2017年05月23日 06時20分14秒 | グルメ - ラーメン・つけ麺
5/5(金)(祝)。 平和なGWは、まだまだ続いている。 5/3~5/5までの2泊3日で、実家の福島に帰省。 父親が一人暮らししているので、時々は帰る事にしている。 まぁ相変わらず元気そうだったので、少し安心して5日に東京に戻る事になった。 せっかくなので、帰る途中何処かでグルメ記事になりそうな店で、飯でも食って帰る事にする。        立ち寄る駅に選んだのは、白河駅。 福島駅から在来線に乗 . . . 本文を読む
コメント

ニューフェイス - 町屋/虎桜 -

2017年04月08日 05時00分13秒 | グルメ - ラーメン・つけ麺
3/25(土)。 早いもので、2017年も3ヶ月が過ぎ去ってしまった。 この土曜日は、かかり付け医のある町屋へ。 いつもの様に受付を済ませ、外出がてらのランチを楽しむことに。 ここ最近行ってなかったラーメン屋へ向かいます。        そのラーメン屋さんは、虎桜。 ワンタンが美味しいラーメン屋さん。 自分好みのラーメンがいただける店だ。        11時過ぎに店に到着。 既にお客さんが . . . 本文を読む
コメント