goo blog サービス終了のお知らせ 

達ちゃんの下町グルメレポート

主に浅草を主とした下町で飲み歩いている達ちゃんです。行きつけのお店はもちろん、気になるお店をどんどん紹介していきます。

ンドゥイヤの刺激 - 浅草/ら猿手(LaSalute) -

2017年08月03日 06時15分38秒 | グルメ - イタリアン
7/13(木)。 記事は、 真夏の岩牡蠣 - 南千住/山海 - に続きます。 平日の木曜日の休暇。 夕方から、Sちゃんと始まった南千住飲み。 2軒行ったが、まだ終わらない。(笑) 最後は、もう常連になりつつある奥浅草のイタリアン、「ら猿手(LaSalute)」へ移動という運びと相成りました。 2軒目「山海」の店がある橋場から、猿手(LaSalute)までは歩いて移動する事にしました。 まっ、ちょ . . . 本文を読む
コメント (2)

冷やしです。 - 錦糸町/チャンプ -

2017年07月13日 05時58分04秒 | グルメ - イタリアン
6/24(土)。 週末ランチ。 梅雨の季節。 どうも天気がスッキリしない。 気温そのものは、それほど高くはないのだが、蒸し蒸し感がMAXである。        こんな時は、ゆったりできるところで飯を食いたい。 そんな訳で、この日は錦糸町駅南口の老舗喫茶にも関わらず、イタリアン的な店「チャンプ」に決めました。        この店に入るのは、これが2度目。 週末は、この店も競馬中継が流れてる。 . . . 本文を読む
コメント

奥浅草にイタリアの風、その名は猿手

2017年07月09日 10時52分42秒 | グルメ - イタリアン
昔から付き合いの深い飲み友達が、随分昔から熱く語っているイタリアンの店があった。 店は、浅草の花園通り沿いで、もう吉原が目の前という場所だ。 自分が、話だけは聞いていたが、なかなか行けずにいたイタリアンの店。 その店の名は、「ら猿手」という。 店の入り口には、居酒屋感のある暖簾に、その店名が大きな字で書かれてる。 イタリア語のLa Saluteを、洒落を効かせてモジってる訳だ。 昨年(2016 . . . 本文を読む
コメント

ニンニクとチーズの相性 - 浅草/ら猿手(LaSalute) -

2017年07月07日 06時21分27秒 | グルメ - イタリアン
6/18(日)。 記事は、 フルーツトマトの天麩羅 - 南千住/遠州屋 本店 高尾 - に続きます。 雨の日曜日の夜、またSちゃんと飲んでいた。 一軒目は、しぶ~い酒場「遠州屋」でひっかけて、ほろ酔い気分で店を出る。        外は雨だが、近くのイタリアン「ら猿手(LaSalute)」に向かう事になりました。 ら猿手(LaSalute)は、浅草でも吉原に近い花園通り沿いにある。      . . . 本文を読む
コメント

チョップが効いた~ - 浅草/ヴァルバルキッチン -

2017年07月02日 07時06分52秒 | グルメ - イタリアン
6/16(金)。 この日も仕事は、割と早めに終了。 オフィスを出て、山手線に乗り込む。 と、SちゃんからLINEが入る。 で、話の流れから、この日の夜も鶯谷で飲む事になった。        最近、鶯谷駅の南口は、やたらカジュアルバルがいろいろ増えた様に思う。 どの店も、繁盛してるみたいですね。 最近流行の気取らないスタイルが、幅広い年齢層にうけているんでしょうね。        この日の一軒目 . . . 本文を読む
コメント

欠かせない選択 - 浅草/フォカッチャ -

2017年06月15日 08時11分53秒 | グルメ - イタリアン
5/21(日)。 記事は、 抹茶のビール - 浅草/かぐらちゃかプチ 浅草店 - に続きます。 Sちゃんから三社を観にいこうと誘いを受け、昔からの仕事仲間のSもっちゃんの入院見舞いの帰りに、浅草へ立ち寄って三社を楽しみました。        最後は、三社と同じ日程で開催されてた、西浅草八幡神社の祭りのクライマックスを目の前で見る事ができました。        祭りも見終わって、飯でもって話に . . . 本文を読む
コメント (2)

美味しいカルボはローマ風 - 浅草/ら猿手(LaSalute) -

2017年05月28日 07時51分09秒 | グルメ - イタリアン
5/6(土)。 記事は、 リバーサイドの下町割烹 - 向島/上総屋(かずさや) - に続きます。 楽しい楽しいGWも、残り2日となってしまった夜。 Sちゃんと飲みって流れになりました。 一軒目は、言問橋渡った墨田川沿いの渋い下町割烹「上総屋(かずさや)」で、美味しい料理を堪能。        そして、ハシゴの2軒目。 最近は、2軒目でよく使わせてもらってる、下町伝説のイタリアン「ら猿手(LaS . . . 本文を読む
コメント

空豆と桜海老 - 浅草/ら猿手(LaSalute) -

2017年05月15日 06時31分05秒 | グルメ - イタリアン
4/30(日)。 記事は、 穴子の食感 - 本所/一八福寿司 - に続きます。 2017年のGW2日目は、夕方からSちゃんと飲む流れとなりました。 あまり普通の週末と変わらないか。。。 いやいや、9連休の長い期間休みという事で、気分は上々ですよ。 本所の一八福寿司で鮨を堪能してからの二軒目。 最近は、本当にハマってしまった感がある「伝説のイタリアン ら猿手(LaSalute)」に流れる運びと相成っ . . . 本文を読む
コメント (2)

鯖サンドの美味しい意外性 - 浅草/ら猿手(LaSalute) -

2017年04月27日 06時05分32秒 | グルメ - イタリアン
4/9(日)。 記事は、 大きな提灯のある酒場 - 浅草/ニュー浅草 - に続きます。 日曜日の夜、Sちゃんと隅田川でチョイ花見からの浅草飲みとなった夜。 1軒目は、浅草寺近くのニュー浅草からスタートとなりました。 1軒目で終わるはずもなく、2軒目に突入となりました。        2軒目は、最近すっかりお気に入りになってしまった伝説のイタリアン、「ら猿手(LaSalute)」へ流れます。 こ . . . 本文を読む
コメント

ハマる子羊 - 浅草/ら猿手(LaSalute) -

2017年03月22日 06時10分27秒 | グルメ - イタリアン
3/5(日)。 記事は、 浅草にもチューリップ - 浅草/鳥椿 - に続きます。 Sちゃんとの浅草飲み。 2軒目は、伝説のイタリアン「ら猿手(LaSalute)」に流れる事になった。        以前から店の話をSちゃんから聞いていたものの、なかなか行ける機会がなく、昨年末に初潜入。 その後、すっかり気に入ってしまい、この日で3度目。 イタリアンで美味しい店って、中々出会う機会がなく、かなり . . . 本文を読む
コメント (2)