減税するブログ

12歳9歳7歳の3児自然派の母。

またテンプレート換えました。

2006-06-13 19:54:02 | 教職関係
今日はマジ疲れたっす。
今日は実はスポーツ大会だったので実際授業はしてません。
しかし教官が水曜の午後から出張のため私は前もって準備をしておかなければならず、一気に木曜日の研究授業の用意をしておったのでございます。

木曜日の1時間目が研究授業で、正直1コマのの誤差も許されないくらいの
正確さでプリントも作らなければいけなかったので何度も何度もプリントアウトしては税金を水に流していました。

やっぱり紙にしないと分からないことが多いんですよね。
でもうちの高校は冷房がない上にパソコンが集まってて
熱がこもって大変だったんですよ~。

1時30分くらいから3時30くらいまでパソコンで打っててその後は
頼まれた英会話教室に行ってきました。
一人しかいなかったけど。
いろいろどうやったらしゃべれるようになるのか、とかカナダの習慣は?
とか聞かれて時間つぶれちゃった。
今日部活行きたかったのに…。
とても部活行く暇はありませんでした。
明日は先生が出張だから行こうかなぁ~。

研究授業の準備しなきゃ~。
昨日の続きですが、昨日行ってた保健室の子達の一人に今日会いました。
「先生昨日はどうも!」
って言ってくれました。
でもきっとあの子は昨日あんなことを言ってちょっと後悔してるんじゃないかなぁ
と思いました。
そんな事言ってても前に進むわけじゃない。
勉強にはどんどん追いつかなくなっちゃう!
って自覚したんじゃないかしら。
私もよくそういう気づき方します。
だから私達が聞いてあげるだけであの子たちのためになったんだろうか…。
なんて思っています。
でも私達が本当の教師じゃないから言える本音だったと思うので、
言いたいこと言っておろかな自分に気づいてもらえたら幸いです。

昨日の講話ですが、なかなか面白かったんですよ。
指導部の先生だったんですけど、
指導部の理想って言うのは、本当は生徒が基本的なルールを守れた上で
望ましい生徒を育てるために活動をしたいのに、最近は
しつけさえも学校に求められてきている。
とか、
先生達も、
「お前遅刻するなよ!」
とか
「髪の毛を染めるな」
とか言いたくない。
だけどそれをうっとおしいと感じて遅刻をしなくなったり、茶髪を直したり、
それだけでも、直さないやつより、直すやつの方が社会では認められる。

高校生活を、わずらわしさから逃げるために遅刻しなかったとしても、
それはものすごい価値のあることなんだ。
その一瞬だけでも、直さなきゃならない。

心が変われば、態度が変わる。
態度が変われば、習慣が変わる。
習慣が変われば、人格が変わる。
人格が変われば、運命が変わる。
運命が変われば、人生が変わる。

と松田選手を育てた監督は言ったそうです。(この先生は家族そっちのけで野球部を見てるそうです。)

生徒に対する接し方は子供の数だけ変わる。
いろんな引き出しを持ってなくちゃならない。

っとこんな話でした。
後はほうれん草(報告、連絡、相談)の話とかしてました。
なかなか面白かったのですが、長かった…。
今日は眠いのでとりあえずこれまで~。



あと4日~。

2006-06-12 21:41:51 | 教職関係
いやっ嬉しいわけじゃないんですよっ。
でもやっぱりこのハードワークが続くとね。でも土日に頑張ったから
今日はちょっと宿題が少ないです。
明日までに指導案を書き上げなきゃならないんですよ~。

まぁそれはおいといて、と。
今日1時間目はOCで、この前のずるして怒ったクラスだったから
静かにやってくれました。でも私自身が数をこなすたび自分の出来なさが見えてきてしまって、先生には
「苦手意識が出ちゃった?」
と聞かれてしまいました。
違うんですぅ~。
やればやるほど自分が客観的に見えてきて、なんてつまらない授業なんだろうって思えてくるんです。
でも先生には
「先生は自信があるように見せて授業しないと生徒も不安だし、2年3年生になってくるとなめられるよ」
と言われてしまいました。

3時限目の英語Ⅰは良く出来たんだけど。

6時間目は保健の講話の前に、保健室で1時間過ごすように、と言われてたので
保健室で過ごしましたが、なんかギャルっぽい子が2人サボってて
英語が嫌いだから保健室へ来たようです。
言ってることがすごかった。

「勉強とか死ねばいいのに」
「先生とかさー生徒が分からんのに新しい事教える方が馬鹿じゃない?」
とめちゃくちゃな事言ってました。

本人が努力をしないのが根本的に問題なんですが。

私からしたらなんて甘えた子かしら、と思うのですが本人にはその愚かしさと言うか、話してる内容のレベルの低さに気づかないんでしょうね。(私自身はまじめに勉強する派でしたから。)

でも、私もいろいろな人に出会って、その全ての人々がどのような結末、と言うか人生を歩んでいるか知らないから経験談も微妙に話せないんですよね。
こんな怠けた人がニートになった、とかフリーターになった、とか。

自分はまだ学生で、成功してるわけでもないし。
でも、自分は特に努力もせず、先生を非難したところで自分達の将来は変わらないと思いますけどね。
「結婚すればいいじゃん。」
とか、
「とび職の人は給料がいいよ」
甘いなぁ。
なんだかなぁ~。

やはり高校生になってくるともう人格がだいたい形成されてきてるから
人格変えようと思うとものすごい精神力使うんですね。
まだ遅くはないと思うけど、その子達の言葉に何も返すことが出来なかった。

「勉強嫌いでもやらなければやらないほど置いてきぼりにされるよ。」
とか
「駄目野郎になってもいいの?」
とか典型的なことしか思いつかない。
でもやっぱり言えばよかった、と思うのでした。
だって大人になっておせっかいやいてくれる人なんて皆無になるんだから。

人生楽あれば苦あり

2006-06-10 21:31:30 | 教職関係
と言いたくなります。
木曜日の6時間目にやったOCのクラスは最悪でした。
20時間かけて用意したクラスだったのにみんなずるをして10分くらいで終わってしまったのです。
40分くらい使うはずの計画だったのに…。

そのゲームはこうです。
生徒20人に駅名が書かれた紙を渡しその駅から学校へ来るという設定にし、路線図も渡し他の子がどこの駅から学校に来てるのかを
How do you get to school?
Do you have to change?
How long does it take?
などなどを用いて聞きあうゲームでした。
しかし、みんな自分の持っている駅名を見せあってすぐに
答えを得てしまいあっという間に英語を使わずに20人分の
名前をゲットしてしまったのです。

20時間ですよ?20時間かけて作った授業をそんなことされて平気な人います?


もちろんもう一回やらせました。



はぁ~あって感じでした。
なかなか授業って難しい。
でも私いつも思ってたんですけど赤点取る子って
だいたい授業中まじめに聞いてないんですけど
その時、ただ授業で聞いてさえいれば取れるのに
一体何がめんどくさくて授業さえ受けれないんでしょうねぇ?
私には落ちこぼれのこの気持ちは分かりません(分かりたくもないし)
そういうところからやっぱり私には高校生は合わないのかなーって思っちゃうん。



OCも一緒なんですよ。
その場で
How do you get to school?
Do you have to change?
How long does it take?
を20回言ったら覚えると思いません?

でもみんなスタンプが欲しいばかりに名前だけ集めてずるをするんですよ。

ただその授業が失敗したのは生徒だけの責任ではなくて
私が理解の悪い子達だと理解してたにもかかわらず、説明が不十分でした。
2回説明しても不十分な子達ばかりで、何回も言わないと理解できないのに
1回しかしかも口頭でしか説明しませんでした。

教官の言葉では、一度書かせて、隣同士でロールプレイさせるべきであったと。
と言うのは
本当に高校生と言えど1回では理解できないからです。

なので失敗の原因の6.5割くらいは私にあります。
でも、授業中に集中してればそれだけ記憶できる割合は増えるのに…。
ってこういう言い方すると私がまるで優秀生みたいな考えかたしてるみたい。
(C大学なのに…。)

これほど授業が難しいとは思いませんでした。
今まで文句言ってた大学の先生、すいませんでした…。

でも今日ゾフが電話をくれました。
う、うれしい~。
授業中に英語の引用言う暇なんかさらさらないし…。
そういうのは教職の職に就いたら英語クラブでも作って自分の好きな生徒だけに教えることとします。シクシク。

2週間が終わった~!

2006-06-10 14:04:58 | 小春日和
毎日3~4時間睡眠で授業案を書きつつやっと2週間が過ぎました。

しかし、

そんな短い間にいろいろ起きました。
昨日授業中に生徒が教室外へ飛び出して行っちゃう事件がありました。
ほぼその子の後ろにいた教官が引きとめたんですけど止めきれず
逃がしてしまってようです。
次の時間になっても教室に戻ってなかったので授業中教師5~6人で探す羽目になりました。
(事故になったりしたら、面倒ですからネ。)
原因はその子が香水をつけすぎて周りの子に「臭い」といわれてかちんときたかららしいです。しかも隣にいた彼氏にも「お前におうぞ」と言われてたらしい。

その子は教官に任せて、自分は授業を中断させちゃいけないと思い
授業を引き続き行っていたのですが5時間目終わったときに
「授業中生徒が出て行ったら止めるよーに!」
と言われてしまいました。

放課になって心配になった私は保健室に行きました。
そこで保健室の先生にその子は来たかたずねたのですが
「え~、女の子なんて来てないけど…あっその子のことだったのか。」
と言って
「ごめん私S先生(私の教官)に間違えたこと言っちゃった。」
と言ってS先生に電話をしました。どうやら保健の先生は
違う男の子をその女の子だと勘違いしてたらしく
と言うことはいまだに女の子は戻ってないって事で

「あっごめんごめんS先生、その女の子、保健室には来てないよ。」

とS先生に連絡が行き6時間目になっても女の子が戻らないことがわかって
職員室に残っていた先生全員で捜索が始まりました。

結局クラスの女の子が今どこにいるのかメールを送って
トイレにいることが判明しました。
その子に
「とりあえず保健室に行きなよ」
とメールをさせて、女の子は発見されました。

教官に後で「生徒が飛び出して行ったら止めなきゃいけない」
と私のせいにされたようなことを言われてしまいました。
私は授業を中断してはいけないと思い続けていたのですが…。

なので一緒に探そうとしたら
「あーいいよいいよ、視聴覚室に戻って勉強してて。」
ですよ。
飛び出していったのが私の責任なら私が探すのが道理ですよねぇ。

第一自分のクラスの生徒が放浪してるのに平気で勉強していられる実習生ってのもどうかと思うんですけど、
1週間疲れまくって前日睡眠時間3時間だった私はもう疲れと理不尽な言われ方に
泣いてしまいました。
後で生徒に泣いた?って言われてしまいました。

生徒に泣いたところを見せてしまうなんて…。
とりあえずもうこの2週間で先生がどれだけ大変か良く分かりました。

なんか愚痴になってしまってごめんなさい。
そういうのも生徒指導なんですよね。
あああー。
自信なくなってきた。

大変やね。先生も。



いやいや~。

2006-06-03 21:51:17 | 小春日和
やっと1週間が終わりました。
来週からはついに授業を私が受け持ちます。
とってもとっても不安ですが、やるしかないのです。
うちの高校はやる気がなく、無気力なので洋楽、引用、ことわざを使って生徒が勉強する気になってくれればと願います。
なんにしろ私は私が若いからといって全ての授業に生徒が参加してくれるとは
さらさら思っていません。
なので心を決めていればショックは少なくなるでしょうが、それでも失敗したらやっぱり凹むんだろうなぁ。
6時間の中で詩を作らせる予定です。
最初は
Silence is golden
を紹介し、○○○ is golden
の文をまず作らせ、その後洋楽の歌詞を紹介してからそれをもとに作ってもらうつもりです。
1文ならまねをしても良しとします。
なんといっても書こうと思う気持ちが大切ですからネ。
出来るかなぁ?
不安です。

でも私は16歳を信じます。
私だって16歳のときはすごい情緒豊かだったし、いろいろなこと考えてました。

だから、アヴリルラヴィーンのLosing Gripから
Why should I care? Cause you don't care when I was scared I was so alone.
「どうして私が気にしなきゃいけないの?私が怖かった時あなたは全然気にしなかった。私は孤独だった。」
こんなんどうですか?
Why should I ?
Why should I ?
Why should I ?
「どうしてわたしが、」
どうしてわたしが、
わたしがどうして」

とか、
Life is disgusting
I want to escape from reality
Fuck it

(人生なんてくだらない
現実から逃げ出したい
ちくしょう)
とか。(ちょっと汚いですけど。)

私なら
Legacy is golden(遺跡は金である)
ですね。
Life is golen(生きることは金である)
とか
Music is golen(音楽は金である)
でもいいです。
でも
Money is golden (お金は金である)
はだめぇ~!
安易過ぎるから。
毎時間7~8人に発表してもらいその時間でWinnerを決めてWinnerにはボーナスをあげます。

どうかな~ぁ?

4日目終了~♪

2006-06-01 22:27:06 | 小春日和
はぁ~い今帰ってきました。
学校を8時10分ごろ出ました。
今日はついに指導教官に駄目出しを受け、泣きまくり、目を真っ赤にしながら授業見学に行き、8時頃まで指導案を見てもらったアキです。

正直何が辛いって、眠いことです。
あとは特に...。
泣くのはいいことだと思う、自分の限界を超えるチャンスだと思うから。
それにほんとに駄目な所を駄目と言われてるから納得できるの。

私的に万博のアテンダントの研修のときを思えばそんなには辛くないと思ってしまう。
いや、と言うより○ンケットプロモーションって言うコンパニオンのバイトやってた時よりはまだましだと思います。

女社会の上下関係のほうが仕事の辛さより全然重いと思う。
そう思うとチャングムの女官の生活ってほんとにほんとに孤独だと思う。

女社会の上下関係ってものすごくない?
ねちねちしてて、言葉一つに敏感で、それはある意味主婦の集まりにも言えると思うんですけど、お互いの家を見て品定めして
「私の家の方がきれい」
って思ったりとか。
でもしょうがないんですよね。
人間はそういう風に出来てて、それは何百年も変わらないんだもんね。

昨日は昨日で教科担当の先生に見せたら(50歳くらいの優しい感じの先生です。)

「新しいのをやるのはいいけど生徒がそれについてけるかは分からないよ。ぼくはよーやらん。まあ失敗して学ぶよ。」

「まぁ失敗すれば分かるよね。」

「まぁ失敗も経験だから」

って何回も言われたし。

まぁ彼が言いたいのは私が若さに乗じてやろうとしてる学習方法は
結局は若いからやれるのであって、実態を知ってへこんで訳読式に戻るのはてめぇだよって言いたいわけでしよ。

教育の現場って言うのは実態を知ってしまうとほんとにそれに尽きるんですよネ。
学校の訳読式はつまんないし、発音もよくならないけど、面白くしようとして発音を取り入れても生徒は声に出してくれないし、
生徒は口に出したからといって覚えるわけじゃないし、テストで書けるわけでもないし、っていうことであまり効果がない、という悲惨な現状があるのです。

日本の教育ってのは変えたくっても問題がほんとに表層から深層まで根深く巣くってるからなかなか直すに直せないんですよね。

で、結局は時間の問題でどんどん発音が削られていっちゃって最後には訳読式になってしまう。
でもその方が生徒はテストで点が取りやすくなる(たぶんそういう論理。)

なんかこんな話書くとよっぽどあほ学校みたいに聞こえますけど、うちの母校はここ2~3年で学力ががくっと落ちたらしいです。

つまりあぽうが多いのですよ。
でもどうせ訳読式やっても、発音やってもどっちも覚えないんだったら私は発音をやりたい。
その方が英語をしゃべりたいって子が一人でも増えるかもしれないし。
もちろんそうとは限らない可能性もありますよ。

でも私は可能性を信じたい。
可能性を信じることを止めることは誰にも出来ない。
「私をあきらめさせることなんて誰にも出来ないわ。」
ってチャングムの言葉ですが、私も諦めるつもりはありません。
この仕事に命をかけてますから。

って重くなっちゃいましたね。
そんなことより、実習終わって、スキャナー買ったら、指導案をうpしますね。
将来の教職志望の方のためにもネ。

おおっともうこんな時間だ。
今日はOCの授業の2時間分の指導案と、OCに使うプリントの製作、 英語Ⅰの指導案と板書計画、プリントの製作と盛りだくさんなのでう。

でも超ハイパースピードで終わらせてやる!
タイプ40ワード/分(英語で)をなめんなよ!
ちくしょーなにもかも!
今日は愚痴が多くてごめんなさい。ほんと。

昨日までは楽勝だと思ってたのに。
甘かった。
さてみなさん自習の恐ろしさが分かったところでさようなら。