今日も地球を歩いてます

前と後ろにバックパック担いでました。そんな頃も今は昔。今は日本で定住!専業主婦!笑

産後1ヶ月検診

2018年12月31日 | 2人目育児の話

姫、2歳10ヶ月
弐太郎、生後1ヶ月

弐太郎を産んで1ヶ月が経ち
ワタシの1ヶ月健診がありました

「これまでの妊婦検診と内容は同じです」
と言われていました
同時に
「赤ちゃんはできれば預けてきてほしいのですが
 無理なら一緒に来てくれていいですよ」
とも

となると
妊婦検診のときは毎回
姫を連れて行っていました
なので
「赤ちゃん」である弐太郎だけでなく
上の子である姫も
連れ行っていいはず

なので
2人の子どもを連れて
3人で行きました

今までと同じく
産科で受診

診察券で受付をして
尿検査を受けて
産科の待合室で待つ

今までと同じく
姫は
そこに置いていある絵本を「よんでー」と来たり
人懐っこく
スタッフさんに(唐突に)話しかけたり

そして
診察台で内診をして
先生の診察結果を聞いて
終了でした

姫は、というと
今までの妊婦検診のときのように
検尿のときも
だれでもトイレに一緒に入り
ワタシの検尿に同席して
内診のときも一緒に入り
モニターを見たりしながら
診察台のイスに座るワタシの横に
ちょこんと立っていて
最後の診察結果を聞くときも
ワタシ用のイスにどーんと座っていました
(おかげでいつものように
 イスのないワタシは立っ
ていました)
弐太郎は、というと
ベビーカーの中で
おとなしく寝てくれていました


ということで
2人の子連れでも
難なく健診を受けたのですが
先生から言われたことは

産後の経過は順調なので
これで診察は終了
ただし
「骨盤底筋の筋肉を鍛えるべし」と

そうしないと将来
尿漏れとかに悩むようになるそうです

それはいかん

実は
姫の産後と同様
今回も
産後の退院後すぐ(1週間ほどで)
骨盤がめっちゃ痛くなってたんです

なので
とりあえず
妊婦用のサポーターで
骨盤を固定していたのですが
それだと骨盤底筋を鍛えることには
全くならない、と

今日から早速
育児や家事の合間に
この体操をしていかないと
              

いろんな体勢のパターンがあるようですが
どの体勢でも
肛門らへんをしめるのを
意識したらいいようです


.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする