今日も地球を歩いてます

前と後ろにバックパック担いでました。そんな頃も今は昔。今は日本で定住!専業主婦!笑

夏の収穫祭

2014年06月22日 | ニッポン! ~14年11月

夏です           

あ、まだ梅雨すら明けてもいないか
でも
あっつい日もあるし
もう気分は夏です

夏野菜だって
出回っている季節です

ということで
「うちのダンナの実家の農作業を手伝って」

第2弾
つまり
2回目のお誘いが来ました

ということで
ほいほい現地へ

実家に着くと
手作りわらび餅

       
美味です
のんびりしちゃいます

うますぎて
ほっこりしすぎて
本来の目的を忘れそうになりました

畑へ行きましょう
長靴をお借りして
            
車で畑へ
田植えも終わっている季節です

         
さてさて
前回は春先だったか、で
サトイモ掘りとかしたけども
今回の作業はなんでしょう

         
まずは
収穫の終わった豆の木を引っこ抜く

           
その横手には
ジャガイモ
これを         
掘り出す

そして
実っているナスも刈り入れる

  

意外と
ジャガイモ大量

そして
夏といえば、の
きゅうりの収穫

  
       
今回は
まだ収穫ではなかったけど
大根もトマトも実っていました
         
  

ござが敷いていたところには
かぼちゃ
           

始めはこんなんなんですね
早く大きくなーれー
     
       
さあ
今になって振り返ると
こんなん序の口の作業
農作業の大変さを
なめてはいけない

次はこれ
            
「一人で作業していると
 手が回らん」
って
お父さんが言っていたのが
これ

雑草抜き

何が隠れていたかというと
これ
  

アスパラ

腰まで延びたアスパラが
始めはすっぽり埋もれていたほど
雑草が生い茂っている

アスパラは抜かないように
雑草を次々抜いていく

えいこらしょ
えいこらしょ

無心になりつつ

しんどっ!
すごいです
汗が流れていきます

気分はまるで
小学校の教科書の
大きな株を抜くあのおじいさんとおばあさんの気分

腰、痛い!

明日は仕事なので
これはやばいと
作業後すぐに
ストレッチ

ああ、爽快!
久々にいい汗かいた!

夕方まで作業して
実家に戻り


です
           
料理上手なお母さんの
手作り料理の数々

うますぎて
食べ過ぎる


         
機会があり
皮職人の「ダンナ」の作業所も
拝見

小さいときの
看板書きだったじーちゃんの作業場を思い出す

「ダンナ」の育った旧家の一室
典型的な
サザエさんの台所とおんなじ台所で
まるで
サザエさんと船さんが出てきそうで


ああ、
いい日でした

 
.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯機に文明が来た!

2014年06月21日 | ニッポン! ~14年11月

大阪に住んでいます

築37年の
「マンション」と呼んでいいのかと
ちょっと思ってしまうような
アパートのようなマンションに住んでいます

部屋にベランダはあります
でも
「洗濯機は共用」 

入居ルールのひとつです 

まあいいや、と
家賃の安さもあり、
入居を決めたのが去年の9月

洗濯機の部屋が
屋上階にあります

いままで
4台あるうちの洗濯機が
すべて2槽式でした

つまり
①洗濯のために水を張って
 最大15分のタイマーの洗いをして
②15分たったくらいに
 また洗濯室へ行って
 洗濯槽の水を出して
 また水をためて
 今度は15分すすぎをして
③またその15分が終わるくらいに洗濯室へ行って
 また水を出して
 水を張って
 洗いをもう一回

 すすぎも完了したら
④こんどは脱水槽に洗濯物を移して
 脱水(最大5分)

⑤やっと完了

っていう
洗濯室を複数回往復する洗濯をしていました
 
言ってしまうと
大変面倒です

でもね
面倒を面倒だと思うから面倒であって
これが普通と思えば
なんとかなるものです

おもしろいもので
4台の洗濯機の中には
それぞれ個性があるのです

一番洗濯槽の回転がいい、
しかも洗濯槽の裏がきれいなのか
洗濯中の水がにごりにくい洗濯機
これで洗濯をして

一番脱水の威力がある洗濯機で
脱水をする

洗濯機を使い分けていたのです


つい先週
その一番威力のある脱水機が
故障

別の洗濯機で脱水したのですが
次に行ってみると
「故障中」の掲示がありました

脱水機でいうと
もともともう一台
すでに故障していました

つまり
4台の洗濯機の中で
脱水機も使えるのが
半分の2台のみ
50%の確立です

どうしたものかなー
って
思いつつ
脱水機の故障に気づいてから
3回目の洗濯の今日

なんと
          
全自動!
すごいです
全自動の洗濯機を
管理人さんが仕入れてくれていました!

よく見ると
もう一台
           
写真左です
これは何も掲示がないので
男女共用なのでしょう

ちなみに
右が洗濯槽も脱水槽も生きている
2槽式の洗濯機です

こうして
実家を出て以来
久しぶりに全自動の洗濯機を使用

あまりに久しぶりすぎて
始め電源の入れ方にうろたえたくらい


いやはや
これで
洗濯室へ行くのが
洗濯の始めと脱水後の
計2回になりました!

すごい!!
幸せ!

 
.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パブリックビューイング

2014年06月15日 | ニッポン! ~14年11月

地球の裏側で
ワールドカップです


ブラジルでの
サッカーです


サッカーには日頃
それほど興味がないのですが

TVのCMとかに出ているような
有名な選手くらいしか
知らないのですが

「パブリックビューイングでの観戦」
には
激しく興味を惹かれました

なので
コートジボワール戦のあの日曜日

行ってきました
大阪の守口市
         

駅前広場のところに
パブリックビューイングを設置している
しかもここは
無料らしい

直前に行くことを決めたワタシのような者でも
入場できるという
事前予約なしの会場

ということで
日頃全く縁のない守口市へ

        
これね
ほんとに
駅前の広場

10時キックオフの前の
9時から開場
とのことで
9時に間に合うように到着

あれ
別に壁で囲まれてもいないし
場所があれば
10時に来てもいい感じだった
 
         
ほんと
あけっぴろげな
駅前の広場で
おっきなTVスクリーンを出してきて
みんなで観戦しよう!
っていうところ

もはや6年前だけど
ドイツのワールドカップのときに
現地でも各所にパブリックビューイングができてて
広いグラウンドのようなところで
いろいろ観戦したんだった

あのイメージで来たけど
さすが人口密集のジャパン
ま、このくらいの規模なのかな
無料のものは

ただし
小規模だからこその
やわらかな雰囲気

みんなやたらと
サムライブルーのユニホーム

        
ふつーに
TV中継を放送

そして
日本に点が入ると
みんなで熱狂
             
結局
試合結果は残念だったけど
こんな観戦もいいなー

          
えらい暑くて
日よけ必須だったけど
下がコンクリートで
レジャーシートだけだと
お尻がいたかったけど
(クッションなり、持ってきたらよかった)

部屋で快適に見るのとは違って
大勢の人が周りにいる状況での
試合観戦も
なんともいいものでした

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都でとんかつ

2014年05月16日 | ニッポン! ~14年11月

京都で
友と再会しました

会場は
ここ
         
京都暮らしが
すっかり板についてきた
友のリクエスト

三条にあります
トンカツ屋
長い通路の先に    
店の入り口
奥ゆかしいです

ロースカツの
セットを注文すると
ゴマとすり鉢 
料理ができるまで    
これをすりすり
ゴマのいい香りが
出てきました   
そして登場    

80gのんにしました
1200円ほど

120gも160gも選べたけど
さすがに多いかと思って

80で最適でした
キャベツもごはんも
無料でおかわりできるので

なんとも
おいしゅうございます

久々に食べたかも
カツ

お店で
尽きない話と笑い
ということで
カフェに場所を移して
そっからもしゃべって笑って
すっきりしました
いやぁ
楽しい時間でございました

            

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新開地音楽祭

2014年05月11日 | ニッポン! ~14年11月

以前から育てていた  
イタリアンサラダミックスが
すくすく育ちました
さすが夏前の       
豊かな日差しの季節
おいしくいただいています


この季節にあったのが
新開地音楽祭
          
神戸の新開地で
開催されていて
今回初めて知ったけど
なんともう14回目
とのこと

新開地、湊川公園や
その近くの各会場で
屋外ステージが
一日中

土日の2日間にわたって
行われていたけど
その土曜の夕方に
行ってみた
        

メインステージにて
なつかしの
80年代の曲の演奏
題して
「新開地ギャラクシー☆ナイト」
っていう
ナイスなネーミングのコーナー

周囲では    
対象の年代の人が
陽気に歌っていました

しかも
会場には
テーブルとイスも並べられていて
食べものも飲み物も
アルコールも含んで
持ち込んでいる人もいた

いいじゃない
いいじゃない
こういう野外の
開放感あふれるピクニック!

友達を何人か呼んで
ワインとかのボトルも持ち込んで
音楽を聴きながら
語らい合うって!

ということで
翌日も行ってみました

リピートしています

翌日日曜の夕方
ステージのラストを飾るのは
ジャズの演奏!

ジャズのステージ
聴いてみたかってん

        
        
この日も
大盛況です

2人で行ったので
2つのイスにテーブルも
しばらく待っていたら
ちょうど帰る人がいたので
さっと座れた
やったね

持参のビールとそば飯を食べつつ
ジャズを聴く

のんびりした時間です

こういう無料の
屋外の音楽祭って
もっといろいろあったらいいのに
ステキです
リラックスする時間も
日常には必要だからね


         

 
.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月5日のお祭り

2014年05月07日 | ニッポン! ~14年11月

5月6日
この日
天王寺動物園    

行ったのではなく
通天閣         

行ったのでもなく

目的地は
ここ
天王寺公園
             
この日
ここで何があったかというと

cinco de mayoの
お祭り
           
スペイン語で
5月5日

まぁこの日は5月6日やけど
2日間の日程であったのです


その日のお祭り
Cinco de Mayo Festival

何かというと

http://www.cincodemayo.jp/

メキシコで始まった
ラテンアメリカのお祭り

           
ということで
一緒にキューバを旅した
同じ時期に
中南米を巡っていた
リンダ姉と出かける

まずは
屋台!
中南米の食べ物です


メキシコで食べて
めっちゃおいしかった
ケサディージャ

この会場では
小さめのんが400円だったけど
中のチーズも
おいしく
しかも
偶然売り子が友達だった
っていうサプライズ

集うところには
集うものです
中南米に縁のある人が


ラテンなので
スペインのパエーリャも

         
大鍋で作られていました
なぜか
米じゃなくてパスタでした

でも
人気は人気
         
あっという間に
すっからかんに売れて
仕込みが大変そう
         

仕込みをしつつ
すぐ横で店員が食べるとは
さすがラテン
           
屋台だけじゃない
ステージでは
各出し物も

一番見たかったのが
カポエラのショー
           





ワタシ
中米も南米も旅したけど
ブラジルには行かなかったので
ブラジルが本場の
このカポエラは
噂に聞いていただけだった

ここで
日本の大阪の
天王寺で
カポエラが見られるなんて
おもろかったー

      
他にも
ラテン音楽に
ラテンの国ではよく見た
音楽にあわせて踊りだす人々
いいなぁ、こういう陽気さ

         





あとは
マヤ文明の出し物
古代の伝統芸能も

      
そして
メキシコからはるばる
歌姫も来日して
         
       
その歌姫のショーに
なぜか大阪のおばちゃんも
乱入して
         
        
何がなんやら
でも
おもろかったー

日差しが強くて
帽子とストールが大活躍
5月始めといえども
侮れない紫外線

いや、でも
久々にラテンの気分に浸れたお祭りでした

今年が2回目だって
来年もあるだろうなー
また行こうかなー

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永平寺

2014年05月05日 | ニッポン! ~14年11月

福井県です         
東尋坊をみました
海にいました

次は
永平寺です

なので
車で内陸へ
50分ほど


それなりにかかる距離でした

  

この永平寺
なかなかビジネスになっているようです
だって
まずは券売機で入場券を購入するのですから

オート化されているのですね
入場料500円 
そのチケットを      
受け付けの僧侶の渡して
中へ
         
なんともきれいな
屋内です

まず始めの部屋は
畳の部屋に座って
お坊さんの説明案内を聞く

って
パンフの冊子をもらっているし
順路もあるし、で
全部聞かずに
見学を自主的にスタート

階段を上るとまず
この傘松閣
          
        
       
細工が細かいです
部屋の正面の
絵がこれでした
        
             むーん・・・
永平寺の敷地内を
見学していく
         
といっても
順路はすべて
屋根の下を通る
           
もともとは
それぞれの建物は独立していたんだろうけども
今では渡り廊下がつないでいて
壁も窓もドアもある

冬の長い北陸の
一大観光地の
配慮なのでしょうか
 
      
  

それにしても
絵になる歴史的建物です

ちょうど
今の季節の
緑の濃さと
日差しのコントラストが
きれいに写っているんだろうな

  
        

       

ぐるぐるめぐって
最終的には
ここに到着
        
何か
映像を見ています
なんでしょう
システムがすごい充実しています
永平寺
           
出口直前が
この宝物殿の
瑠璃聖宝閣
         
なかなか
歴史も感じつつ
現代のビジネスも感じつつ

名所でした
           

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東尋坊

2014年05月04日 | ニッポン! ~14年11月

海沿いをドライブして来ましたが
その目的地が

ここ
東尋坊
       
無料駐車場は
ここにたくさんあるようですが
客引きが強引だ、とかの
悪名高いので
面倒は避けて
公共の駐車場へ停める
400円/台
          
商店街をくぐり
東尋坊のタワーも左に見つつ
  

とんびにも注意しつつ
その先には
この大自然
       
       
まさしく
これこそが
火曜サスペンス劇場
もしくは
土曜ワイド劇場

世界観

断崖絶壁     
スリリングです

でも
こんなに危険なのに
柵も何もないのが
すごい

年間の
観光客の落下事故って
どのくらいあるのでしょうか
もしやないのか?
それはそれで
信じられないすごさ

自然の造りだした
絶景ですね、これも

        
  

五角形や六角形みたいな
岩の模様もすごいし
日本海の
荒波もすごいし
            
  

ふと見ると
向こうには橋の先に島があって
鳥居も見える
地図で見ると
雄島

きっと
昔から崇められていた場所なのでしょう

        
どうやら
波に激しく上下させられながら
日本海をかっ飛ばしていくフェリーに乗ると
あの島の向こうまで回りこんでくれるようです

ただ
あの船の揺れ幅がすごい
酔いそうなほどです

さて
行ってみたかった東尋坊も見てまわったので
次は
内陸へ
永平寺を目指す    

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東尋坊へ行くのです

2014年05月04日 | ニッポン! ~14年11月

福井県の                        
敦賀に来ています

ここの特産品なのでしょう
スーパーの缶詰めコーナーには
びっりするほどの
鯖缶のバラエティーでした
          
                          

そんな敦賀の、
ひいては福井県の、
いや、北陸の、

話を広げてもいいいのかもしれませんが
この地域の一大魚市場といえば
ここ
日本海さかな街


広大です
海の幸の海鮮丼も
かなりのバラエティーです

  

福井県といえば

ソースカツとまで
海鮮丼がコラボしています

      

ここでいっちょう、
うまい魚貝類を買おうか

思ったのですが
なんせこのときは
朝でした
宿をチェックアウトして
出発してすぐ

今から移動なのです

日本海沿いを北上して
同じ福井県といえども
東尋坊へ
なので
後ろ髪を引かれる思いで
さかな街を後にする

そういえば
この前日のこと
敦賀市街を見て回ったとき
異様に焼肉、焼き鳥屋が多かったのは
一体なぜなのでしょう
ミステリーです

敦賀って
日本海の良港がある街なのに
肉食派が多いのか?

思えるほどの
肉系ごはん屋の数でした(笑)

       
さてさて
一路北へ
日本海に沿ってドライブです

         
         
         
まさに
絶景です

天気もよくて
最高の気分です

何人ものバイカーとすれ違いましたが
気持ちいいだろうな、
この時期のツーリング!

若狭湾に沿っての
越前・河野しおかぜラインです


町も通り抜けて
漁港のすぐ脇も通って 
ふと          
海沿いに
気になる名所を発見!
車を停めて
ちょっと行ってみることに
         
鉾島、とのこと
頂上への石段を登る   
あら、
いい景色
         
祠はどうかなーっていうような
新すぎるくらいだったけど

引き続き
海沿いを走って

東尋坊のすぐ手前
三国のところで
海鮮丼を!
         
がっつり
海の幸

手前の海鮮丼と
奥の御造り定食
どちらも2000円前後

ゆっくり座敷でいただきました
さすがの連休だったからか
お昼12時半には
長い行列の名店
           
さ、
腹ごしらえ完了
東尋坊へ行きましょう 

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敦賀つるが

2014年05月03日 | ニッポン! ~14年11月

ゴールデンウィークの   
4連休です

どこかへ行こう
どこへ行こう
そうだ
福井へ行こう

なんで福井なのかというと
偶然安い宿を見つけたので

敦賀に

なので
まずは
大阪から出発して
敦賀へ

ドライブです
4連休初日

なぜか
のんびり11時出発

どっぷり渋滞にはまる
滋賀まで動きが悪いです
なんで
初日の朝からテキパキしていなかったのか

というわけで
敦賀に着いたのは
もはや夕方4時

この街は
どうやら東洋紡がすごいようです
市内の広大なエリアを占めていました

          
この敦賀の中で
観光地といえば
氣比神社
        
街の大通りの
突き当たりにあります

それにしても
敦賀の街は
通りが広い!
        

      
  

氣比神社の境内には
なかなかたっぷりの自然です
市街地にあるのに
ここだけ静か
いいなぁ、こういう雰囲気の場所がある街

  

氣比神社から
今度は海側へ
         
やっぱり
道が広い

そして
車は結構あるけども
歩行者が少ないです
車社会なのでしょう     
   
よく見たら
広い道幅の一番歩道側には
充分な路駐スペースまであるし
駐車場が無料のところも多いし
すごいぞ、敦賀

そんな発見をしながら
敦賀港
       


海に出てみると
「この先は外国」
って感じの
展示がありました

ロシアのウラジオストックに
中国のチンタオに
韓国のプサンに、と
敦賀は世界が身近なのでしょう

      
             藤の花もきれいに咲いてた

さて
次は
いよいよ松原へ
気比の松原
        

日本三大松原のひとつだそうで
敦賀の港から
西へすぐ
          
松林を突っ切って
出たら海岸
そこの駐車場に車を停めて
しばし砂浜を歩く
          
         

釣りをしている人が
ちらほらといたんですが
こういう砂浜では
何が釣れるのでしょうか

テントを張っている人もいて
今の季節
絶好のアウトドア日和

将来的に
テントと釣竿を持って
キャンプの旅、
ってのも
憧れます
               

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南大阪の工場地帯

2014年04月30日 | ニッポン! ~14年11月


関西空港からリムジンバスで帰るとき
見たんです

夜の高速から海側に広がる
見事な工場夜景

関空から
陸地への橋を渡って
神戸港面へほどなく進んですぐの辺り

一説には
戦艦ヤマトのモデルになったとのことですが
なかなかきれい

そこを
日中通ってみました
           
        
うん
こんな感じ

常に
車で通っていくだけのエリアなので
なかなかゆっくり眺められないのが
残念ですが
         
         
         
もうちょっと
じっくり見えるところが
あるかどうかを調べてみねば

        


.........................................................................................................


                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊の毛刈りショー

2014年04月27日 | ニッポン! ~14年11月

引き続き        
ハーベストの丘です

ゲートから広がる町エリアから
つり橋を超えて
村エリアへ行って
とあるポスターを発見

「羊の毛刈りショー」

         
なぜか
ヤギが控えています

開演までボーっと席を取りながら待っていると
えさの時間にもなったり

       
そうだ
クーポンがあったし
今日はめっちゃ天気がいいし
そりゃ
今がアイスの時間でしょ

  

近くのショップで
クーポンを提示
アイスをいただきました

味も選べる
バニラかイチゴか抹茶かチョコか
幸せ!

そうこうしているうちに
時間になりました
ショーのスタートです
始めはお姉さんと羊     

あら、
ショーをしてくれるとのこと
         
         
         
まさかの
前座があるとは

羊がなかなか輪っかくぐりをしてくれなくて
その様子もかわいらしく
いい感じで会場があったまったところで
メインの登場です
なんと        
遠路はるばる
ニュージーランドから
来てくれたとうです 

そう
羊の毛刈りのプロです
  

羊を手なずけるプロ
おとなしくなってしまわざるを得ない羊
見事です
  

なんだか
笑える光景になっています

さてここで
いよいよメインショーの始まり
  

声をかけて
GO!
            



見事な職人の技
ふかふかの羊が
どんどんスリムになっていきます

  


完成!
       
見事でございます

刈り取られた毛がどんなものかというと
      
            
すげー
見事
            
こうやってするんですね
羊の毛刈り
すげー
おもろかったー!

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーベストの丘

2014年04月26日 | ニッポン! ~14年11月

ハーベストの丘

ってところの存在は
知っていました

でも
行ったこともなく

今回知りました
牧場だったのですね

          
大阪の南の方
堺のあたり

なぜ
行くことにしたかというと
GROUPONのクーポンを
発見したのです
これ        

入場料800円

遊具券1200円分

デザートのアイスかチーズケーキ260円分


なんと
1000円に

そりゃ買っちゃうし
行っちゃうし


入り口でクーポンを表示した携帯画面を提示して
係りのお姉さんがそのQRコードを読み取り
紙ベースのチケットに交換


中に入ると
まずは町エリア
その中央、へそ部分には
ステージ
        
        

日差しがきついくらいの
たいそう晴れた日だったけど
ステージの上ではハワイアン

ハワイの唄に
ウクレレ演奏

それを芝生(の端っこの木陰)から鑑賞

持参のお弁当を食べながら

ここ
食べ物の持込は手作り弁当に限る、とのこと
コンビニとかスーパーで買っただけの
お弁当とか食べ物は持ち込み禁止らしい
なんだか
食育みたいなポリシーだなぁ


この町エリアには
遊具もあって
芝滑りができたり

大人も本気になれちゃうほどの
ゴーカートだってある

      
2人乗り
大の男が乗るには
ちょっときつめだけども
大人ふたり乗りもOK
一台700円

もちろん
あのクーポンでもらった遊具券を使用

一人1200円分なので
2人だといろいろ遊べる

他にも
アーチェリーがあった
一回300円
           
ひっさしぶりにした!
なかなか
ズドンと的の中央には当たらないけども
なかなかの楽しさ
あっという間だったな

アーチェリーの隣には
ストラックアウト



一回300円(だったような)

         
この町エリアから
つり橋を渡ると
村エリア
         

歩いてつり橋を渡ってもいいし
2つのエリアをつなぐトレインに乗っても

         
これも
一人300円だったような

さて
村エリアでも遊ぼう
           
ここにあるもの
なんと言っても
牧場!

         
羊に混じって
アルパカまでいたり



ヤギに豚もいたり

広大なチューリップ畑では
スタッフが呼び込みをしてた

       


「チューリップの球根掘りの
 希望者はいませんか?
 好きなだけ
 お持ち帰りいただけます」

        
なんと
もう花の終わったチューリップの
球根部分を掘り出したら
持ち帰っていいらしい

掘り出した球根は
根元でカットしてくれて
袋もつけてくれて

「陰干しで乾燥させて
 11月始め頃に埋めてください
 そうすると
 4月には花が咲きます」
とのこと

へー
チューリップの球根って
そうやって保存して植えるもんなんだ

色とりどりの花だった球根を
家に持って帰ってみた
春にはちゃんと花が咲くことを願って

さて
この村エリア
大きな見所がありました

次の記事にて

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

造幣局のサクラ

2014年04月19日 | ニッポン! ~14年11月

今年も行ってみました
大阪造幣局の
桜の通り抜け
         
去年は
やったらと
時期を逃していたのを
覚えております

どうだろ
今回は

門をくぐる

      
土曜の昼ごろ
人、多い!

でも
きれいに満開の
多種多様な
桜!

  
  

いろんな色と
いろんな形と

たまに
葉っぱだけになった

          
種類によって
開花時期がこんなにも違うんですね


  
  

来年は
ベストタイミングな時期に
なるのでしょうか

とりあえず
どうであれ
来年もいってみましょう

近いんだし
無料なんだし


.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜、芽吹くかな

2014年04月11日 | ニッポン! ~14年11月

春です        
たけのこの
季節です

おまけになってた米ぬかとともに
スーパーで購入

若干
見切り品すぎて
えぐみが出ていたのが
残念でしたが
春を感じました

さてさて
春を待っていたのですが
その理由がこれ
           
これこれ
早く植えたかってん

あたたかい春になったら

春を待ち望んでいました

時期が来た!
ということで
4月始め
開封
こんなにカラフルな      
種なんですね

ずっと植えてた
ネギも順調に伸びています
その横に          
植えてみた

1週間後
出てきた!


ついでに植えてみた
大根(の葉)も
順調に生育中

一度芽吹いたら
あとはすくすく

        
大根(の葉)も
すくすく
           
ネギも
にょきにょき
生え続けています
          
春ってすごい

あったかい気温と
適度な太陽光と
朝晩くらいの
土が乾かないくらいの水

そして
たまに
米のとぎ汁
         
間引きが必要とのことで
かいわれ大根みたいな双葉も
適度に採取して
料理の彩りに
してみたり

でも
生育と
消費スピードが
アンバランス
        
どんどん
伸びる
育つ

もうひとつ
付け足してみた
大根(の葉ナンバー2)も

          


そのうち
こんな具材になるほど
立派になってほしいです

       

梅田で食べた
鍋+焼肉のコラボ料理

うまー 

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする