4月から土曜は子供を預かっていただくところが見つかったので、多少の遊び時間は取れるようになった。
ってなわけで、パトロール込みで、新道トンネルから大平山へ、林道を経由するコースをチョイス。
平面は、こんな感じ。
高低差はこんな感じ。
ギンリョウソウは始まったばかりみたいだ。
ところどころ、フタリシズカが見られる。
キクラゲ。今の季節は雨の後は出てくる。たぶんアラゲキクラゲかな?
美味しいんだよねえ。
カマツカ。赤み実がなるヤツだ。
ヤブデマリ。この山域には結構多いみたい。
ガクが5枚なので、ツクバネウツギ。この山はこればっかりだった。
城山とかはたしかコツクバネウツギだったかなあ。
ホウチャクソウ。結構多い。
時折、霧が出ていい雰囲気。
っと思っていたら、この山域で初めてトレイルランナーに遭遇。
恰好や身のこなしから、かなりな熟達者とみた。
コマユミ。花が咲いてなかったら絶対わからん。
山頂近くにトキワイカリソウが一輪だけ残っていた。
ヤマボウシもこの山域ではあまり見かけない。
山頂を超え、舗装された林道から新道トンネルへ戻る。
ウワバミソウがいっぱい・・・・・。コレ癖がなくて美味しいんだよねえ。
ただし、嫁からみたらタダの草だし、たぶん調理はしない。
ヒロハゴマギというらしい。
花が咲いてなかったら、気にもしないだろう。
今年はサイハイランは少ない。っていうかまだ早かったみたいだ。
林道から見た島根町大芦の眺め。
天気は回復してきたから、明日はロングLSDに挑戦かなあ。
ってなわけで、パトロール込みで、新道トンネルから大平山へ、林道を経由するコースをチョイス。
平面は、こんな感じ。
高低差はこんな感じ。
ギンリョウソウは始まったばかりみたいだ。
ところどころ、フタリシズカが見られる。
キクラゲ。今の季節は雨の後は出てくる。たぶんアラゲキクラゲかな?
美味しいんだよねえ。
カマツカ。赤み実がなるヤツだ。
ヤブデマリ。この山域には結構多いみたい。
ガクが5枚なので、ツクバネウツギ。この山はこればっかりだった。
城山とかはたしかコツクバネウツギだったかなあ。
ホウチャクソウ。結構多い。
時折、霧が出ていい雰囲気。
っと思っていたら、この山域で初めてトレイルランナーに遭遇。
恰好や身のこなしから、かなりな熟達者とみた。
コマユミ。花が咲いてなかったら絶対わからん。
山頂近くにトキワイカリソウが一輪だけ残っていた。
ヤマボウシもこの山域ではあまり見かけない。
山頂を超え、舗装された林道から新道トンネルへ戻る。
ウワバミソウがいっぱい・・・・・。コレ癖がなくて美味しいんだよねえ。
ただし、嫁からみたらタダの草だし、たぶん調理はしない。
ヒロハゴマギというらしい。
花が咲いてなかったら、気にもしないだろう。
今年はサイハイランは少ない。っていうかまだ早かったみたいだ。
林道から見た島根町大芦の眺め。
天気は回復してきたから、明日はロングLSDに挑戦かなあ。