得能大輔の赤い薔薇の日々🌹 Hybrid Popstar "Daisuke Tokunoh" since2005

毎日23時よりLINLIVE&ツイキャス配信!youtube「プリテンダーレコード」

眠れないよう

2008-09-10 | 日記
とくのうです、こんばんは。


何だか最近の天気は、昼間がちょっと暑くて、夜~朝方は寒い感じですね。
夏と秋がミックスされた感じ。
そういえば、去年の9月も結構暑かったなあ・・・

なんだか、まだ咳がぬけなくて、薬をのんでいるんですが、
ちょっと苦しいです。咳ばっかりしてると、頭がぼーっとしてくるんですね。
今日は仕事に行ったのですが、まだ本調子ではなく、フラフラしてる。
何だか、周りの人達に心配される始末(笑)
まあ、熱とかはないんだけど。

2週間ほど前に、原因不明の熱で寝込んだ時のあの風邪が
原因だったんだろうかと思う。

もう一つは、職場の座席が変わって、エアコンの近くに行ったからかなあ。
あれからちょっと気管の調子が悪い。

その上、ちょっと先週無理したよね(笑)


それと、昨日は何だか眠れなかった。

僕が眠れない時は、今までは大体メンタル的な要因なんですが、
今回はちがって、妙にトイレが近いんですね。

昨日、打ち合わせとか、いろいろあって
大量にお茶とか水分を取ったんですね。
これが何だか、良くなかったみたいで。

眠れない時って何をやっても駄目で、どうやっても眠れないですよね(笑)
開き直って本でも読んでいたのですが、なかなか眠くならなかった。
3時30分くらいまで眠れなかったかなあ・・・




しかしながら、何だか祭りの後というか、寂しい感じで。
「もっとこの人にはこう風に気を使えばよかった」
「あの人にはああいう風に気を使えばよかった」

みたいな後悔と反省ばっかりで、
みんなが楽しんでもらえる事っていうのは、本当に難しいなあと思ったかなあ。


そろそろ、明日くらいから練習や運動を再開したいなあ。

今年は、体調の事ばっかり書いていて駄目だね(笑)

PR
10/4(土)とまと畑
11/7(金)フライアーパーク
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 次の展開 | トップ | 路上休みます / 地震 その他 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もしかして (a ha)
2008-09-10 23:13:29
とくのうさんは、R中学でしたか?
take on me って曲に ピンときますか?
返信する
Unknown (とくのう)
2008-09-10 23:35:22
>a haさん
なんとまあ! 覚えてますよ。
はじめてバンドでコピーした曲です。
懐かしいですね・・・
返信する
 ()
2008-09-11 00:51:23
どうもこんばんは

先日は記念ライブ無事成功したみたいでおめでとうございます
あいにく札幌を離れておりライブには行けませんでしたが、
ささやかながらここ広島の自宅の柱の陰から
市原悦子風に成功を祈念しておりましたよ

さてそれはともかく

風邪薬を飲んでいるが、咳が抜けなくて苦しいとのこと
この場合、次の2つの可能性が考えられます

第一は、風邪だと思っていたものが実は風邪ではなかった
例えば、実はそれはペストとかマラリア、あるいは日本脳炎だったとか
ペストはもう絶滅してますし、日本脳炎ともちょっと症状が違うようですよね
可能性があるとすればマラリアでしょうが、これはどういう病気かと言いますと、昔本田恭章の『お前にマラリア』って曲がありましたが、そのマラリアです
詳しくは曲を聴いてください
いずれにせよ、この第一の可能性について判断するには、素人療法怪我の元ともいいますし、最低でもケーシー高峰レベルの知識が必要ですからここでは割愛しましょう

第二の可能性は、病気は間違いなく風邪なんですが、実は飲んでる薬が風邪薬ではなかったというものです
お手元の薬をもう一度確認してください
ひとつ気がかりなのは、闘苦悩さんの意識が朦朧とするあまり、私が8月28日付当ウェロコメント欄で紹介した薬をそのまま服用しているのではないかという懸念です
箱にボラギノールって書いてませんか
それ違う薬ですよ

まったく関係ない(でもちょっとは関係ある)話なんですが
闘苦悩さんあるいはここをご覧の皆様はボラギノール等の
座薬をお使いになったことありますか
あれ、ものすごく溶けやすいんですよね
10秒もじかに持ってるとドロドロになってしまいます

そこで考えました
あの溶けっぷりはちょっとした高級チョコレートにも相当するので、チョコレート味のボラギノールを作ったらどうでしょうか
痔にも効くし、腹が減ったら食べれますという触れ込みで
あるいはバター味でごはんにのせても美味しいとか




返信する
まいどです (しまだ)
2008-09-11 01:27:18
昨日はどうもでした、企画の画像アップしてますよ!
あと、お大事にです。
最近の得能さんは、常にどこか故障しているような気がするので…
返信する
やっぱり! (a ha)
2008-09-11 07:44:18
意外な方面でご活躍されているようなので驚きました。20数年昔から音楽が好きだったのですね。私的にはtake on me よりも、それより遡ること数年、初めて聞いた「北酒場」が より記憶に残っています。
返信する
Unknown (とくのう)
2008-09-11 22:13:48
>滝氏
コメントありがとうございます!なんだか大作ですね。

僕は心配性だから、「蚊からマラリアになったんじゃないか」
とか、阿呆な心配もしました(笑)
しかし、本田恭章って懐かしいです。僕が中学生くらいの時
に全盛時だったような気がします。
それにしても「お前にマラリア」って凄い名前だなあ(笑)

僕は痔が悪くはないので詳しくはないのですが、
ボラギノールは座薬のものとチューブのものが
あったと思うんです。
それとチョコレートで思い出したんですけれど、
そういえば、自分が子供の頃、チューブのチョコレート
があったと思うんです。
そう、歯磨き粉みたいにニューって出てくるタイプの。
それをちょっと思い出してしまいました。
あれは、もう今ないのかなあ、懐かしい感じがしました。


>しまださん
コメントありがとうございます!
写真全部DLしました!いやーなんだか自分で思っている
よりも、かっこよく映っていて、嬉しかったです。

そう、今年は機材も僕も、頻繁に故障する年ですorz

早く治します!

>a haさん
コメントありがとうございます!
え、そんな昔まで知ってるんですか?
たしかに、a~haのコピーはキーボード弾いてただけですが
細川たかしのまねは、自分で歌っていたから
今のスタイルに近いかもしれないです(笑)

「北酒場」の歌詞は、今思うと結構好きだなあ・・・
返信する

日記」カテゴリの最新記事