めけめけ様の日々雑感

胴体力関係は、「N氏式胴体力」カテゴリ。

脳年齢を測ってみました。

2006年09月28日 | 日記・雑感
下記のサイトで試してみました。
イーキャリア 「脳的お仕事診断」
http://www.ecareer.ne.jp/user/register/brainTraining-input.do

結果は・・・・

論理2
会話3
戦略2
直感4
好感2
誠実4
(5点満点レーダーチャート)
コメント:直感に優れ、誠実だが、好感は少ない。戦略能力と論理能力も低い。 当たってる!


脳年齢
【あなたの脳は20歳です】
実年齢より若い脳です。脳を活性化できるいい環境にいるようですね。
十分、自分の能力を発揮できるでしょう。
今のような環境を維持してください。他の人より好奇心が旺盛なので、
自分の好きなことをやって行けば、さらに脳は活性化され、思ってもいなかった能力を発見できるでしょう。
自分の脳の個性は自分でしか評価できないものです。
自分の脳の得意なことを発見するために、これからも色々なことにチャレンジしましょう。

コメント:実年齢より9歳若い。ふふふ。

【仕事へのアドバイス】
意欲的な脳ですから、今の仕事以上の場を目指すこともおすすめです。
環境の変化に強く、ある程度の困難も乗り切れる脳ですから、
新規プロジェクトの立ち上げなど、ちょっと冒険的な仕事へチャレンジしてみてもいいでしょう。
新しい仕事によってあなたの脳はさらに磨かれるでしょう。

コメント:やっぱり「転職応援サイト」ですからね。

脳のタイプと適性
バランス型・記憶優位型
右脳と左脳がほぼ同じようなレベルでバランスが取れています。
記憶力もいいようです。論理的であり、なおかつ大胆な判断もできる脳です。
仕事全体を見渡して、指導的なことに向いている脳です。平均を見極める能力がありますから、
広く理解される仕事ができるはずです。過去の実績などを考慮し、人への評価も非常に公平にできます。

コメント:論理は「2」なんだけどなあ。バランス方ということは没個性。量産品ということですね。


あなたにぴったりのお仕事ランキング。

第一位:コンサルティング系
物事の全体を見通す能力に優れ、考えにまとまりがあり、
平均的な視点を持つあなたの脳は、指導的なことに向いている脳です。
第三者的な立場で人にアドバイスするような仕事に適性があるといえます。
また、あなたの大胆な物言いは、相手の信用を得、大船に乗った気持ちにさせることに役立つでしょう。
言うだけでなく、実行し、達成させる実力をつける努力は忘れずに。

コメント:むしろコンサルティングされたい。我に人生の羅針盤と地図を!


第2位:総務・人事
直感的に人を見抜く力を持ったあなたは、まさに人事が天職。
人を公平に評価することは非常に難しいことですが、バランスのいいあなたの脳には向いている仕事です。
そのバランスの良さは調整能力にもつながっているので、人間関係の仲裁など、業務外の仕事に借り出されることもしばしば。

コメント:人間はおっかねえ!


第3位:財務・会計・経理職
計算力や論理力に優れ、正確で冷静な判断ができるあなたの脳は、お金を預かる仕事向き。
優秀な記憶力を活かし、過去のデータなどから的確な判断ができます。こだわりすぎて、理屈っぽくなる欠点が。
「頼れる金庫番」としての名声とともに、「とっつきにくくて、話し出すと煙たい」というレッテルが貼られないよう、
社内コミュニケーションには気をつけましょう!

コメント:だから論理は「2」だと。計算力はエクセルたん頼みだし。「とっつきにくくて・・」これは当たってるね。

総評:実年齢より脳年齢が若いと気分がいいですね。

立禅は人によっては危険なのかも?

2006年09月26日 | 日記・雑感
先日の記事にあげた立禅ですが、
私はほとんどやってません。たまに15秒くらいやって
「ふむ・・・」と感覚の確認をするくらいです。

コメントをくれた方が一日15分くらいすると良いと教えてくれたので、
もう少し長くやってみることにしました。

立禅のポーズをとって、静かに呼吸と重心に意識を集中します。
スーッと中心軸に感覚が集まってきます。

30秒くらいで、世界と自分がピシッと分かれたような感じがしてきました。
世界からリアリティが消えたといいますか、離人症の入り口でしょうか?

40秒くらいで視界が「むにょーん」と歪んできたかのような感覚が出始めました。

45秒で脱落。怖くなってしまいました。

大体95%くらいの意識を体内に持って、5%くらいの意識で時計を確認してました。

立禅は指導者についてきっちりやらないといわゆる「偏差」というものに陥って、
少々おかしくなることがあるという話を聞いたことがあります。

気をつけたいと思います。

まったく、金がないネタしかないのかね、私は。

2006年09月25日 | 日記・雑感
給料日から、早10日。
すでに金欠の気配が・・・・

俺「どうしてこんなにお金がないのですか?」

脳内彼女(いとうのいぢ風デザイン)「えっとね、
それはキミが飲み歩きで2万円。
エロイDVD等で1万8千円も使ってしまったからだよ。」

俺「たかが、4万円弱じゃぁないか。」

脳内彼女(CV:三石琴乃風)「あのね、キミは、確かに
会社員だけど限りなく所得が低い人なの。
先日、家計簿を分析したところによると、
キミの純準可処分所得は30000円。
確かにこれ以内なら、飲む打つ買う。何に使っても自由だよ。
でも、現時点で8000円赤字なんだよ。
それに月末名古屋の友人と遊ぶんでしょう?」

俺「そうだった。俺は名古屋で喫茶マウンテンに登頂するんだ。いえーい。」

脳内彼女「ふぅ。いいかい?キミの家から名古屋まで往復するだけで
25,000円かかるんだよ(新幹線のぞみ利用)
それに、現地でマウンテンで食べたり、遊びに行ったり、飲みに行ったりしたら。
余裕を持って見積もってコミコミ40,000円は見ておかないといけないよ。
だから、手持ちのお金から40,000円抜いて封筒に入れておくね☆」

俺「残高23,500円かぁ。給料日まであと22日。一日1000円で生きれば楽勝だよ。」

脳内彼女「きみはじつにばかだな。」

俺「俺はともかく、エクセル様を馬鹿にするな。」

脳内彼女「公共料金を忘れているから馬鹿なんだよ。
携帯代と電気代を払っていたのはよかったけど、まだ、
ガス代・電話代・NHK料金で8000円強必要だよ。」

俺「(23500-8000)÷22日=704円。厳しいなぁ。」

脳内彼女「大丈夫。ボクが昨日、キミのもうやらないゲームともう使わないだろうエロイDVDを売っ払ってきたからね。
じゃーん!16,000円になったよ。」

俺「(23500-8000+16000)÷22日=1431円。何とか生きていけそうだな。」

脳内彼女「この技は来月からは使えない最後の技だったんだからね。気をつけないといけないよ。」

と、いうわけで、毎月、節約生活です。
もはや、銀行残高、家にある余計な娯楽作品もなくなりました。あるのはCDと本くらい。

3連休でしたね・・・

2006年09月18日 | 日記・雑感
みなさま、大変充実した休みを過ごされたかと思います。
私の3連休は、特に何もしなかったのですが、

まず金曜日、
給料日でした。
やはり人間手元にキャッシュがあると気が大きくなるものです。
先日、所在を確認したオカマバーへ潜入。
・・・面白くなかったです。何でそんなに無口なんだよ。
帰り際に声をかけてきてくれたオカマさんが
面白かったので、彼女(?)がついてくれればよかったのにな、と思いました。

そこから、さらにラウンジに。久々に来たら、お一人様は、ボトルを入れないと
飲めないそうで・・・(前は違ったのになあ)仕方なく入れて飲みました。
ついてくれた娘はすごくいい子なので楽しかったです。

はい、この一日だけで16,000円が飛んでます。

いかに、飲む、打つ、買うの遊びが高くつくかの好例でしょう。

さて土曜日は、
ぶらぶらとドライブをして、ラーメン屋にいきました。
チャーシューメン770円、ギョーザ260円、軟骨揚げ350円。
自炊をしていると、外食の価格の高さ(&量の少なさ)に驚きますね。
やはり自炊はすばらしいです。
そのあと、なぜか酒を大量に買い込んでひたすら飲む飲む飲む飲む。
むむむ。確かに酔っ払うが、
いくら飲んでもべろんべろんにならないなあ。
よく考えたら、私は正体を失うほど飲んだことが一度もない。
赤ら顔で、通りがかった女性に気安くセクハラめいたことを叫んでしまったり、
千鳥足で、ふらふらしたり、なんだか異常に楽しそうな、
典型的な「酔っ払い」にはなれないようだ。なりたいんだけどなあ。
飲んでも飲んでも主観的な変化がなくなったので、寝る。

次の日確認したら、缶チューハイが3缶、25%の焼酎が1Lなくなっていた。
アルコール血中濃度を計算したら、昏睡してもおかしくない量です。
(0.4%以上になったはずだ)。
長時間にわたって飲んだから大丈夫だったのだろうか?
主観的には、いくら飲んでも酩酊初期だったのだが・・・
<参考>
アルコール血中濃度の計算式は、

           飲酒量ml×アルコール濃度%
 血中アルコール濃度=――――――――――――― 
           体重kg×833
爽快期=0.02~0.04% ほろ酔い期=0.05~0.1%
酩酊初期=0・11~0.15% 酩酊期=0.16~0.3%
泥酔期=0・31~0.4% 昏睡期=0.41~0.5%


さて、日曜日、
二日酔いにはならなかったが、風邪を引いた。
多分、内臓(肝臓と胃)に負担をかけすぎたからでしょう。
鼻水とせきが止まらなかった。
健康のありがたさをかみ締める。

最後の月曜日
風邪も治り、部屋を片付けたり、水周りの掃除をしたりして、
一日過ごした。素面で、部屋に寝転がったり、ぼんやりしたり
昼寝したりしていると、
なんだか子供時代の夏休みのような気がしてきます。


明日から、また節約生活にもどります。

鼻うがいにチャレンジ。

2006年09月14日 | 日記・雑感
あまりに風邪が治らないので、ヨガの荒行(?)鼻うがいに
チャレンジしてみました。
ボールにつくった塩ぬるま湯に鼻を近づけ軽く吸う・・・
む。痛くはない。しかし怖い。怖いので、そのまま「だぁー」と鼻から出す。
あまり奥まで洗えた気になりません。

そこで市販の鼻うがい液「ハナノア」のHPを見て研究。
最初から上を向いて鼻腔に流し込むといいのか。

しかし、それを買うのは時期尚早。何より節約生活。
とりあえず100均でケチャップやマヨネーズやマスタードを搾り出す容器を購入。
これにて再チャレンジ。容器に入れて上を向いて注入!

ちゅー。  ・・・おお、ブラボー!!

痛くない。簡単に奥まで入る。でも、口からはまだ少ししか出せない。
これは少々練習が必要なようだ。花粉症にもいいと聞くし、練習しよう。


<参考>鼻うがいについて

皆さん、鼻うがいってご存知ですか?

普通うがいといいますと、口の中に水を入れて、
口の中をゆすいだり(「ぶくぶくうがい」)、
のどを洗ったり(「ガラガラうがい」)するものですが、

鼻うがいは鼻から水を入れて、口から出すという荒行です。
これを行うことによって、風邪が治るとか、かかりにくくなるとか、
アレルギー鼻炎に効果があったとか言われています。

しかしプールなどで鼻に水が入ったときの激痛を思い出すと、
そんな荒行にはチャレンジできない!!と思われるでしょう。

痛くなくする方法があるのです。
鼻に水が入って痛い理由は、
「水が冷たい」「浸透圧」の問題と言われています。
この2問題を解決する為に、生理食塩水のぬるま湯を用います。
これで、鼻に入っても無痛です。ただし勢いよく吸い込むと気管に入ってむせます。
ぬるま湯を作って、200mlあたり2g弱の塩(1Lあたり9g 0.9%濃度)を入れます。
下品な話ですが味見をして、自分の鼻水と同じくらいの塩味でしたら、大丈夫です。
あまりに塩辛い物を使った場合鼻が痛くなるらしいので薄めてください。

久々に肥○式ってみる

2006年09月13日 | めけの独善的身体の練り方(我流)
肥○式強健術で、最もメジャーな型は、
簡易強健術第4外腹斜筋の型ではないかと思う。

この型を実践中に強健術創始者、肥○氏は
正中心の感覚を会得したと言われている。

うろ覚えかつ余談だが、「あたしんち」というコミックスで、
主人公のお父さんがやっている「謎な健康法」として
チラッと出ている型はこの外腹斜筋の型に酷似している。

やはり、外腹斜筋の型といわれているからには外腹斜筋に力を込めねばなるまい。

では外腹斜筋とはどこからどこについている筋肉なのか?
肋骨弓から恥骨に向けて幅広のV字形に走っている筋肉らしい。

正式な外腹斜筋の型は難解なので自分なりに簡略化してみる。
みぞおちの左右、肋骨弓に掌を当てて恥骨方面までさすり下ろしてみる。
このラインを「外腹斜筋のライン」とする。

足をハの字にして肩幅強に開き、静かに胸式呼吸で息を吸いながら軽く胸を反らす。
背骨全体が弓のように前湾し、骨盤は前傾する。その状態から、
外腹斜筋のラインに沿って、恥骨方向に緊張を集中させ、吸った息と重心を垂直下方に落とす。
背骨は反った状態から中立に戻る。
落とした一刹那後に、骨盤と下腹部と踵でその重心を受け止める。ドンとした衝撃を全身に感じる。


うーん。みぞおちの高さから会陰まで、逆円錐状に重さを集中させる感じだろうか。
八極拳で有名な足を強く踏み下ろす技法「震脚」に通じるものも感じます。

今まで、外腹斜筋の位置も考慮せずに生きてきた自分の愚鈍さに憤りを感じました。

これだから虚弱体質なんです。風邪も治らないし。

風邪が治らない件について

2006年09月11日 | 日記・雑感
ここのところ夏風邪が治りきらずに、体調が悪い日が続いております。
引き始めのときに、耳鼻科に行ったのですが、そのときは
「アレルギーか風邪かわからないけどアレルギー性の鼻炎だと思う」とのご意見でしたが、
悪寒がして、冷や汗をかいて、体表面に熱感を生じ、くしゃみと鼻水が止まらず、
下痢をするアレルギー性鼻炎ってあるかなあ。胸椎がだるい。

耳鼻科の先生は2670円も取った。節約生活者には苦しい。
8食は食べれるぞ。

昔、どこかで
「水道トラブル5000円、トイレのトラブル8000円♪」というCMがあるが、
水道のトラブルや、トイレのトラブルにはそれ以上のお金でも払う
(CMで歌い上げるということは世間の相場より安いということ)のに、
世界で一番大事な自分の体のトラブルにはお金を出し渋る人間がいる。

という話を読んだ記憶がある。読んだときにはなるほどいい事を言っているなと思った。

だが、しかし

トイレが詰まったときに水道屋さんを呼んでお金を払えば、
彼が帰るときには詰まりは取れているはずである。
少なくとも順調に水が流れるようになるまでは帰ったり
お金を取ることは許されないであろう。
問題を解決してこそのプロである。

しかし、病気になって、お医者さんに行って
お金を払って帰るとき病気が全快しているか、
といえばこれはしないことが多いのである。
少なくとも風邪を引いて医者に行って診察を終え、
帰宅したら早速全快ということはない。

これを考えたら、お金を出し渋る気分も分からないではない。

ともかくもう少し摂生しよう。おなかが痛い。

歯は欠けるし、風邪っぴきだし、いいとこないなあ。

100均はすごいね

2006年09月11日 | 日記・雑感
自炊を始めたところ、どうも包丁の切れ味が落ちてきたような気がしました。
近くのスーパーで砥石を見てみたところ900円くらいしてびっくり。
早速100均で捜すことにしました。
流石ダイソー。ありました。なんと私の包丁までありました。
あれ105円で買ったものだったのか。すっかりわすれてました。
新しい包丁にするという選択肢もあったのですが、
包丁を研ぐというスキルを獲得してみるのも悪くないと
やはり砥石を購入。古い包丁捨てるのも危ないしね。

自宅でじゃくじゃく研いでみたところ、かなり切れ味が回復しました。
素人仕事でもなかなかできるものです。
リンゴとかスパスパ切れるようになりました。