めけめけ様の日々雑感

胴体力関係は、「N氏式胴体力」カテゴリ。

動物化する日本社会

2007年01月27日 | 日記・雑感
不二家の期限切れ問題といい、格差社会といい、
結構前記事の3原則から見れば説明できそうな気がします。
この3原則では社会ができるわけがない。
人間は社会的生物だから
この3原則が横行するような状況は
「動物化」と言っていいのではないだろうか。
この3原則に対抗するには、
倫理感や社会意識が必要なのでしょうが、
「感」や「観」や「意識」は
促成栽培や植え付けが出来ないものですからね。

草枕の冒頭はすごいよ(よのなかの3原則)

2007年01月27日 | 日記・雑感
「知に働けば角が立つ。情に棹差せば流される。
意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい。」
と、言う出だしを聞いたり読んだりしたことのある人は結構居ると思います。
これは夏目漱石の「草枕」の冒頭部分ですが、
この後の部分が、最近、心の中で反復されます。

「人の世を作ったものは神でもなければ鬼でもない。
やはり向う三軒両隣りにちらちらするただの人である。」

ゆえに住みにくさに耐えかねて逃げ出しても、
そこは「人でなし」が作った国だろうからもっと住みにくいだろうと続くのです。

こういう「閑文字」大好きです。

小人閑居して不善をなす(しかし脳内で)みたいなっ!

30年おろおろしてきて、私なりに世の人の3原則を仮説として立ててみました。

1 「したり顔の原則」
  人間、他人や社会のことは良くわからない。
  わかっているようなしたり顔をしてごまかしているのがほぼ全て。
2 「DQNの原則」
  人間、衣食足りて礼節を知る。自分の身体や生活に不安があるときに、
  人に優しくしたりルールを守ったり出来る人間は
  ほとんどいない。恒産無き者恒心無し。
3 「他人事の原則」
  人間、自分の尻に火がつかなきゃ動かない。対岸の火事。

世の中って身分制社会だよなあ。とつらつら。

2007年01月25日 | 日記・雑感
下の身分が上の身分に上がることは難しく、転落することは簡単。
ゆえに、ピラミッドの下部分が大きくなり続け、上部分に富が集積する。

昔、図書館の司書になりたかったと思ったことがあった。
理由は「楽そうだから」
しかし、楽そうな仕事には人間が集中するもので、
資格をとっても就職するのはなかなか難関らしいのであきらめた。

私が受けた大学も「英・国・小論文」という極めて偏った受験科目ゆえに、
数学から逃げた人間、歴史から逃げた人間がひしめき合って、レベルが高くなっていたらしい。

潰し合いがいやで、逃げた先でより壮絶な潰し合いが行われているというこの皮肉。

引きこもりの心理が良くわかる。

そういえば、既卒になって、はじめて自分が持っていた「新卒」レッテルの強さがわかったってことがあったなあ。
案外「処女」もそうなのかもしれませんよ(冷笑)


そういえば「虐待を受けても子供が耐え続けている理由は、いつかきっと愛されると信じているから」というセンテンスを読んだ。
はっはっは。もてない男も同じ。下流も同じ。
なんだかこの言葉を咀嚼していると鼻がつんとしてくる。

そして、その「信仰」が打ち砕かれたときに起こるモラルハザードを考えると身の毛がよだつ。
「この世に3つの力あり、財力・権力そして暴力!」
「折れた足をくじられると、彼は痛いが・・・わしは痛まない!・・・」
「俺の右腕はここにある(自分の右腕と称される人物を見捨てた後に)」

そんな人間が増える予感がしますよ。
予感がしている時点で、水は氷点下まで冷えているのです。
少しつつけば、後は一気に凍りつきます。



あるあるがデータねつ造。

2007年01月21日 | 日記・雑感
数日前から、「納豆を食べるとやせるらしいよ」という話が、
自分の周りにもあった。
スーパーに行くと納豆売り切れ。
何かテレビでやったのかなと思っていたら、
データをねつ造していたとのニュースを見た。

テレビが嘘をつくのは、当然のことだ。
結局信頼できるのは自分の五感だけ。
やせるかどうかは実験して見なければいけないということだ。

だが、嘘は憎まれなければならないと思う。
嘘がはびこると、無感動になる。

そうそうアイフルがテレビCM再開ですってね。

CMこそ、嘘のカタマリ。映画を見るくらいのイメージで見よう。

吐き出す。

2007年01月16日 | 日記・雑感
とりあえず、
恥知らずと嘘つきと、罪悪感が無い人間は大嫌いです。

具体的に言えば、
会社の金で飲み食いして、
それで作った人間関係で仕事をなあなあにして、
それを自分の手柄のように語って、
退職金と年金と失業保険ちょろまかしながら、
働くことを嬉々として語るような人ね。
寿命から言って先に死ぬとわかっていても腹が立つ。

あとまあ、嘘つきについてな。
昔メイド喫茶に通い狂っていたころ、
そのお店がつぶれたんです。
最後の日が近くなったら、
「僕はこのお店が好きだから、ほかのお店には行きません!」
と叫んだ男がいた。
出来ない約束をその場の盛り上がりで叫ぶようなやつは舌引っこ抜け。

私とて、嘘をつかないで生きていくことは出来ないけど、
少なくともそれに対する罪と恥の意識を持って、極力嘘をつかず、
他者の労働に拠って生きていることに思いをはせない人間は
不愉快です。






酒の弊害

2007年01月13日 | 日記・雑感
僕はタバコを吸いませんが、酒は飲みます。
しかもアルコール依存症の人みたいに粗末にパカパカ呑みます。

おとといも飲み会でしたが、気づいたこと。
「酒を飲むとジャンクフードがうまい。」
「お酒を飲むと、つぶれるまで際限なく呑みたくなる。」
「ジャンクフードを食べると次のジャンクフードがうまい。」
酒の弊害は、アルコール自体も悪いけど、ついでに良くないものを食べ過ぎる
のがいけないと思うなあ。
一日日本酒一合~2合なら身体にいいというけども、
少し呑んだらとまらない。
昨日もお店で鏡月を一本空けたあと、家で日本酒を呑みながら
買い込んでいた「うまい棒」を食べる。
普段はこんな味気の無いものおいしくないのに、うまくてうまくて、
10本くらいあったものを一気食い。
で、今日はマックで昼食。
・・・・絶対健康に悪い。
ついでに酒と睡眠薬を一緒に飲むと記憶が飛びます。
送信済みメールを見ると送った覚えがないメールが。
そのときの俺っていったい何?と自我の存在を危ぶむ。
でも、メールの内容は案外礼儀正しかったので、
自分の内面の折り目正しさだけは証明できた。

「酒は微酔に酔う」至言。
夕食からは野菜を主体にします。

思ったことをじゃんじゃん書く。

2007年01月13日 | 日記・雑感
本日N氏と電話。
3時間以上にわたるタイマントークライブ。
楽しい。
「もっとブログは思ったことをじゃんじゃん書いていいんです。」
という話が出ました。
OK思ったことをこれから自由に書いていく書き散らし場にしましょう。

今日は、とりあえず、蒼色輪廻をプレイします。
「童貞バンザイ!」
蓮見もぐら氏の文章はすごく笑えます。先鋭的な滝本竜彦といった風味。


やることやれ

2007年01月06日 | 日記・雑感
うがい、手洗い。
おそらく幼稚園でも教えている、
基本的な生活習慣が、昨年猛威を振るった病原体ノロウイルス
に対する重要な予防策として語られるということは、
いかに世の中の人がやるべきことをやっていないかの
証明といっても良いのでないだろうか。

今年はやるべきことをやるように努力したい。

とはいえ、ノロウイルス対策の為の手洗いって、
頻繁に念入りにしなくてはならないようです。

~~はイメージです。

2007年01月06日 | 日記・雑感
テレビでプリンターのCMをやっていた。
プリンターから印刷された写真が2.3秒弱で
出てきていたので、
最近のプリンターは良くなっているのだなあ
と思ったが、
その画面には「印刷速度はイメージです。」
との但し書きが付いていた。
こういう場合の「イメージです。」という文言は、
「現実はこういう風には行きませんよ」という意味だ。
つまり実際の印刷速度はCMでみるより遅いということだ。
これは一種の詐欺ではないだろうか。

見合い写真を見て美人だから会ってみると、写真より遥かに不美人。
見合い写真には「この写真はイメージです。」という但し書きがあったらどうしよう?

やっぱり詐欺だ。