めけめけ様の日々雑感

胴体力関係は、「N氏式胴体力」カテゴリ。

授業終了後の楽屋裏

2005年11月16日 | N氏ブログ「逆説の胴体力」復刻版
「おつかれさまでした」
「おつかれさまでした~ いや、なかなか大変でしたね、」
「そうですね」
「色々こちらも勉強になりますよ、ホント、いろんな人がいるんですね~、
そんな色んな人がいるのに、全員にあっさりと目に見える効果が出てくるってのは、凄いことですよ、」

「いやいや、これからがたいへんなんですよ、、特に、男性陣のほうがね、、、」
「どういうことですか?」

「いや、次の週にいきなり変化が出てきて、効果を実感してくるのは、
実は、女性達がほとんどでしょうね、、、」

「どういうことですか、やっぱり女性の方が、身体が柔らかいからですか?」

「いや、そういうことではなくてね、女性の長所から、そういえるんですよ、」

「わかりませんが」

「女性は、男性と違って、観念論や、体系だった概念とかに踊らされにくいんですよ、、

あくまでも、自分の身体から、身近にあるところから、発想する事のほうが多いんです、、
藤本義一大先生が、名言を述べてます。女性は天動説で、男は地動説だってね」

「え、わかりませんが」

「女性の中心にあるのは、観念や、概念よりも、本能や感性の働きで、
それは、あくまでも自分が感じたことを中心として形成されやすいモンなんです
 という考えのことですよ」

「 じゃあ、男は?」

「そりゃ、その逆ですよ、男にあるのは、観念とか概念とか、自分の身体には大して
関係がないようなことに こだわり、しかも、他人の目がやたらと気になる、
つまり、他人という衛星を常に気にしながら軌道を回ってる というわけですね」

「 なるほど」

「他人の目や概念に拘っちゃうから、男はつまんない見栄(プライド)に
こだわっちゃって、勿論、そのプライドそのものが、男を男たらしめてるともいえるんですけどね、
ただ、こういう風に何かを習って、上達したい、そして、毎回テストを受けて厳しいチェックに
晒され続ける場所においては、そんなプライドは、邪魔になるだけなんですよ、

そんなプライドあったって、自分がやらなきゃ上達しないし、置いてかれていくのが

誰の目にも明々白々になっちゃいますからね、この場所では、、

見栄張ってたって、上達しないんですよ、
そんな見栄やプライドは、三つのテストの前には粉々になっちゃいますし、、、」

「なるほど、Aさんは旺盛なプライドと見栄が邪魔して、自分の状態を客観的に
見ることが出来なかった、というわけですか?」

「というより、自分が上達することよりも、概念的整合性を発見することの方が
重要で、自分がその概念を実現していなくてもかまわないんでしょうね」

「そうですか~。  (タメイキ)」

「それに、男というのは、女性の耐久力に比べたら、はるかに脆弱なモンですよ、、
六千メートル級の山に登ったり、アフリカのジャングルの奥地に行っても、男性より女性のほうが、
食欲旺盛だったりすることが多かった、と、藤本先生が取材経験から述べておられましたよ、
そんなもんですよ、、あ、そうそう、似たようなことは、渡辺淳一さんも婦人公論に書いてますよ」

「それじゃあ、男は立つ瀬がないじゃないですか?」

「ないですねえ、、、いや、こう言ってたら、ほんとにシャレにならんので、
ちゃんとあるんですよ、男の方が向いてるという点が、、」

「それは、何処ですか?教えてください!私も、せひそれを活用して、女の子にもてたいんですよ」

「それは、、、弱いから、弱いってことが、身に沁みやすい」ってことです。」
「はあ?」
「弱いから、出来ない人に出来るように教えたりすることは、男性の方が向いているってこと」
「あっ」

「そういうことです、、出来ている女性は、ともかく自分の今現在をそのまま
出してきますから、できていない人が、どういう場所で、どう躓いているのかを、
地図上に改めて出すっていう作業が、苦手なんです、、
女性にとっては 出来てるか出来てないかの ハッキリした二分法なんですよ

どのくらいできていなかは、どうでもいいわけです、、

出来ている、出来てないっていうのが、本人は直感で判別できたとしても、
それを共有していない人に地図上に示して伝えていくっていう
作業は、概念や、観念を使わないと、うまく出来ないんです、、、」

「そうか!女性の場合、自分が上達したり、自分の直感に基づいて
いい悪いを判断することは得意だけど、
その直感が、どういう根拠に基づいて、どういうプロセスを経て上達したのかを
分かるように説明することが苦手なんですね!」

「そういうことです、つまり、女性は長嶋茂雄なんですよ」

「ハハハ、、」

「タマが来るだろ、キュッとテイクバック、そして、グワッとひっぱたく、これなんだよ!分かったか?」
じゃ、わかんないですよね、、勿論、その人が長嶋茂雄と同レベルの人であれば、
こんな擬態語で十分なんですよ、その代表が、高橋由伸なんですよね、、」

「ああ、確かに、」

「だから、男性陣は大変なんです、、


まず、自分が出来てなくて、立ち方歩き方も

わかっていなくて、見る目もぜんぜん無くて、難しげな概念や観念に振り回され、そして

自分でも振り回して得意になってただけだったんだな~、


という現実を、

まずきちんと受け止めるところから、スタートしないといけないから、、、」

「女性だって 同じでしょう?」

「いや、女性は、とにかくやってみるんですよ、そんなこと関係なくね、、、
とりあえず、やってみて、やってから考えよう、、て、単純に思ってますから、、
で、効果が無かったら、抜けりゃぁいいじゃん、ってね、、」

「あちゃ~、、、」

こういう名セリフが、鬼平犯科帳にあってですね、、しみじみさせられるんですよ、
何度DVD見てもね、、、、、

「あの女のために、何人もの男が地獄に落ちていったのかと思うと、手前などは、とても、、、」

「だがなあ、酒井、女はアレでいい おんなにゃぁ、昔はねえもの。今が幸せならば、
昔の古傷が うずくこともねえのが、、、、おんなという、いきもんだ、、、、」

(インスピレイション)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿