めけめけ様の日々雑感

胴体力関係は、「N氏式胴体力」カテゴリ。

N氏式胴体力について

2005年10月13日 | N氏式胴体力
しなやかな動きや力強い動きを自分のものにしたいという方は多いと思います。
しかしそれはどこから生まれるのか?
それは胴体からの動きで実現される。と見切ったのが伊藤昇氏です。
ではその胴体の動きはどのようにして磨いていくのか?
伊藤昇氏自身に教えを請えればよいのですが、残念ながら彼はすでに故人となっております。
そこで胴体力指導の総本家、飛龍会のホームページを確認してみようとおもいます。
1胴体の3つの動き
2細分化
3仙骨
4胸骨
5股関節の捉え
6内転筋の意識
7撓骨の意識
8中心軸の意識
と8つのトピックがあって、1と8を身に付けると一流、更に2が身につくと超一流、更に意識の開発でいつも超一流達人の世界に・・・らしいです。
飛龍会で行われているこれが、オフィシャルの胴体力だとすると、僕のやっている胴体力はそれとは全然違う観点に立っています。この胴体力はN氏から教わりましたので、オフィシャルとの差別の便宜上N氏式胴体力と呼びます。詳しくは次回「オフィシャルとN氏式の差異」。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿