テーマはラクナ梗塞患者対する栄養食事指導。
まず先生にラクナ梗塞の概要について講義していただきました。
ロールプレイのシナリオは患者に高血圧改善のため食生活の見直しを具体的に提案する設定。
今回はセリフの通訳を学習者のことばで考える時間を長めに作り、数人が発表を行いました。
その他学習者から、日本と食習慣の違う国の患者さんに食事指導をする際の難しさについての話や、
最近よく耳にする「血液サラサラ」ってどう訳せばいいかという質問があり、興味深い意見交換がたくさんできました。
(Yu)
まず先生にラクナ梗塞の概要について講義していただきました。
ロールプレイのシナリオは患者に高血圧改善のため食生活の見直しを具体的に提案する設定。
今回はセリフの通訳を学習者のことばで考える時間を長めに作り、数人が発表を行いました。
その他学習者から、日本と食習慣の違う国の患者さんに食事指導をする際の難しさについての話や、
最近よく耳にする「血液サラサラ」ってどう訳せばいいかという質問があり、興味深い意見交換がたくさんできました。
(Yu)
前回の続きで「心療内科」がテーマ。
心療内科と精神科の違いについてのお話を聞きながら、専門用語の確認をしました。
その後、心療内科での診察シナリオをもとに模擬通訳をパートごと一人づつ行い、
最後は原稿を見ずに先生が話すことばを通訳する練習をしました。
訳語の選び方など小人数ならではの細かいアドバイスを数多くいただきました。
(Yu)
心療内科と精神科の違いについてのお話を聞きながら、専門用語の確認をしました。
その後、心療内科での診察シナリオをもとに模擬通訳をパートごと一人づつ行い、
最後は原稿を見ずに先生が話すことばを通訳する練習をしました。
訳語の選び方など小人数ならではの細かいアドバイスを数多くいただきました。
(Yu)