yum yum things

アメリカ生活で気になった食べ物や習慣を紹介

ステーキディナー

2011-05-30 20:31:42 | food
今日はアメリカはメモリアルデーという戦争で亡くなった人の祝日でブラットも休みだったので2人で自転車でビーチのほうまで行った後、天気がよかったので いつも家ではしないステーキをグリルしました。
お肉はローズマリー、タイム、にんにく、少しの醤油、とお肉屋さんのアドバイスで絞ったオレンジジュース。オレンジは肉をさらに柔らかくさせる効果があるんだって。

いつもしている焼き鳥やソーセージ類とは違ってさすがにでかい塊の肉のステーキは焼き加減が難しい。。。。
それでもどうにかミディアムに焼けました(ホッ)


付け合せは焼きとうもろこし、マッシュポテトと友達のうちで取れたズッキーニ。
焼きとうもろこしは久々に食べたけどすごくおいしかった~!
さすがにステーキは大きくて、食べ切れなかったので残りは明日。。。

ブラットは久々のお肉の塊にすごく満足しました(笑)


残りのオレンジをスライスしてbluemoonhttp://en.wikipedia.org/wiki/Blue_Moon_(beer)のビールと一緒に。

アプリコット リスと競争

2011-05-29 15:30:16 | ガーデニング
家にはラッキーなことに杏の木があって毎年実をつけてくれます。
収穫したアプリコットで2年前はアプリコットジャムや、アプリコットタルトタタン(upside down cake)を作りました。
なぜ去年はしなかったかというと。。。
ちょうど収穫時に日本に帰っていてうちに戻ったらリスが(と鳥)すべて食べてしまっていたから。。。
その食べ方はちょっとかじっては捨て、また次という具合。。。もったいない。。。。。だから食べかけの杏がごろごろ庭に落ちてます。

今年もリスはやってきているのですが、食べられる前にとってしまえ!ということでちょっと早いのですが収穫。


ネットで調べたら全体が黄色くなっていればとった後、すっぱい場合でも紙袋に入れて熟すことも可能ということ発見!

で今日は自分の背丈プラスほうきが届く範囲で収穫したのがこちら。計26個

明日はブラットにもっと高いところを取ってもらう予定。明日は何個取れるかな。

この杏の木6~7Mはあるのでどうしてもすべて取るのは無理なので上のほうはリスと鳥用。


杏というとオレンジ色一色という感じですが日光で日焼けしたところはこんなかんじにピンク色に。


一番熟れてそうなのを割って食べてみた。中はやっぱりきれいなオレンジ。

まあまあに甘いけどもうちょいなので残りすべて紙袋へ。本当に甘くなるのかは4日後のお楽しみ。

さて、今年は何を作ろうかな。

生クリームパウンドケーキ

2011-05-26 16:57:49 | food
何年か前ウィリアムスソノマで働いてたとき一緒に働いていたベルギー出身のパティシエの人が作ってくれたパウンドケーキのテクスチャーが忘れられなくていつもいろいろなレシピを見てはトライしてみていたのですが、なかなかいいレシピに会えず。。。
レシピを教えてほしいにしてもそのベルキーの人とも連絡がつかず。。。

で、この間テレビを見てたら生クリームを使ったパウンドケーキってのがあって試しに作ってみた。

これが大当たり!今までになくしっとり、きめの細かいケーキが焼けた!
写真では分かりにくいけど、ほとんどパサつきなし!

1日経つとフィナンシェのようにさらにしっとり。あの思い出のケーキに近いものが出来てとってもハッピー。

ほうれん草のペストパスタ

2011-05-25 14:54:39 | food
ペストというとバジルで作るジェノベーゼが頭に思いつきますが、イタリア料理では結構ほかの葉っぱ物でペストを作ることも多いです。
今回はベビーほうれん草で 松の実をクルミに変えて作ってみました。



材料は
ほうれん草(葉っぱだけ)
くるみ
ガーリック(ひとかけ)
オリーブオイル

ペコリノまたはパルメザンチーズ

好みでレモン汁とレモンの皮(レモン汁を入れるとなおグリーン色が保てます)

フードプロセッサーで混ぜるだけ。
まずはくるみとガーリックをガーとしてから(一番硬いものなので)ほうれん草、塩を入れてまたプロセス。
最後にフードプロセッサーをONにしながらオリーブオイルを少しずつ加えていけば出来上がり。

簡単。
今回はほうれん草で作りましたがルッコラでもおいしいよ。
常温で食べると一番おいしいので夏のランチやディナーに。
少し作ってもたくさん作っても手間が変わらないのでパーティーにも最適。

キャラメルバナナパンケーキ

2011-05-22 15:25:00 | food
この間日本に帰ったときに友達から聞いて(クックパッドにのっていたレシピだそうです)やってみたかったキャラメルバナナホットケーキ(なぜかアメリカではホットケーキの事をパンケーキと呼ぶ)

すごく簡単でただホットケーキを焼くときにバナナを押し入れて、砂糖を振りかけてひっくり返ると砂糖が溶けて(焦げて)キャラメルになるという仕組み。クリームブリュレの表面のようなかりっとしたキャラメルがとろとろになったバナナとよく合います。

うさんぽ

2011-05-22 15:09:37 | ポピー
今日は曇りで暑くもなく寒くもなくちょうどよい天気だったので久しぶりにポピーを外に出しました。

出たとたんダッシュして喜ぶポピー(笑)








いっぱい走った後は顔をコシコシ洗ってそのあとは足もきれいに。







そのまた後は散策開始!
最初はおそるそるへっぴり腰で入っていった隠れ家も。。。




今ではお気に入りのお休み場所。


30分後、満足げな顔。



今年もまたバラが満開です

Cheese knife set

2011-05-19 14:40:50 | diary
日本から帰ってきたらNYの友達から誕生日プレゼントとして大好きなお店(Anthropologie)のチーズナイフのセットととってもよい香りの石鹸が届いていました。 ありがと~ひろ子ちゃん!!!

チーズナイフは持っていなかったし、色やデザインも私好み!!!
パッケージもかわいい箱。


これからはパティーなんかするときにドカンとしたチーズとこのミニナイフ、クラッカー、やドライフルーツ、ハチミツなんかと一緒に出したいなあ。。。


大切に使うね~ありがと~!

キンカンピール

2011-05-17 08:37:19 | food
この間 日本に帰ったとき群馬の親戚のうちにあるキンカンの木にたくさん実がなっているのを発見してごっそり持って帰ってきてキンカンピール(キャンディーキンカン)を作りました。
これが思ったよりもおいしくて、最後はちょっとグミのような感じの感触。

砂糖にまぶす前は本道に透き通ってて飴のよう。


最後にくっつかないようにグラニュー糖をまぶしますが見た目にはまぶさないほうが素敵。