goo blog サービス終了のお知らせ 

いつでもMAHALO

渡ハワイ歴、数え切れず。まだまだハワイに恋愛中。
家族と友達とハワイをこよなく愛す能天気なKIYOです。

今月のネイルでございます~

2013-02-14 21:13:26 | おしゃれ
今月の・・・と言いながら、ネイルは実は2ケ月ぶりっ

母の葬儀ときにオフしてから、地爪が折れまくり、どうにもこうにもサロンに行けず。
だいぶ折れたところも卒業したので、行ってきました。

担当のI店長が寿退社されたので、今日は2~3回やってもらってるスエちゃん。
「店長のお客様なのでキンチョーです」と指が震えてました・・・かわいぃ~

久しぶりなので、シンプルに白グラデ&ストーンをポチッ

細部の仕上げは、まだまだ阿吽の呼吸で、とまではいかないけど、
一生懸命に丁寧にやってくれたスエちゃん、ありがとう。

来月もよろしくお願いいたします~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友チョコもーらった

2013-02-13 21:54:54 | いただきものシリーズ
寒いよー、寒いよーといじけ気味の毎日。

そんなワタクシをよくわかってくれている産休中の元部下ちゃんから
「友チョコですよん」と届きました。

          

おおおおおお!六花亭ではないですか?

          

素朴な箱がなんともかわいらしい。

          

うぉ~!豪華ですねぇ。たっぷり入ってます

元部下とは言いつつ、苦楽を共にしてきた戦友であり、親友。

来年の復帰が待ち遠しいなぁ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいパン屋さん

2013-02-12 00:01:00 | つれづれ
ちょいとした用事で行った高級住宅街。
ランチをば・・・とオットとうろうろ。

思い出したのが、地元の方お勧めのかわいいパン屋さん。
のんびりしたおじさんが1人でやってます。
アルバイトっぽい芹那ちゃんに似た美人のお嬢さんがいらっしゃいました。
中に10人くらい入れる喫茶スペースがあります。

          

          

とってもお得。
スープ、メインの乗ったワンプレート、パンで680円。
これにコーヒーとデザートがついて、800円。
出てくるお客さんがみなさん笑顔なので、迷わず入りました。

店内は満席だったけど、5分と待たず通されました。

まずはパンがドドーンと。

          

ワタクシたちのテーブルは、小さいのやら大きいのやら8個!
お隣さんは大きいのと小さいのと3つ。
そのお隣さんは、大きいの1個・・・・とバラバラな感じ。

パンは温めてないけど、とってもおいしい。
オットはゴマのパンがとっても気に入ったらしい。
ワタクシはミルクパンが好き

          

オニオンコンソメスープ。やさしいお味~

          

メインはポークソテー。(画像ぶれちゃってる・・・)
薄味ながらトマトスライスとチーズが乗ってて、おいしい。
サラダにはしっかりドレッシングが絡まってます。

「おいしいね」ってオットと言い合っていたら、
厨房(と言うにはレジ横のとても小さいスペース)でガラガラガシャーンと言う音。
「割っちゃった~」と言うマスターの声。
マスターもバイト嬢ものんびりだし、お手伝いしたいくらいの感じ。

バイト嬢がいらして「カップ割れちゃったので、3分くらいコーヒーを待ってもらえますか?」と。
え?カップに余裕ないのかしら(笑)、と思ったけど、いいですよ~と。

          

デザートとコーヒー。(テーブル散らかっててごめんなさい)
おいしくて一口食べちゃったけど、生クリームたっぷりのチョコレートムース。
このデザート、甘いんだけど、甘いもの苦手のワタクシでも食べれちゃうおいしさ。

帰りにミルクパン、ゴマパン、ハーブパン、くるみパンなどを買いました~。
オリーブオイルを使っていると思われるお味のパンが多いので、イタリアンと合うと思うゎ。

とてもおいしいランチでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年6月灼熱の台湾オンナ2人旅~1日目午後のお茶~

2013-02-10 16:46:47 | 2012年6月台湾
さてさて、ホテルにチェックインして、まだおなかも空いてないし、お買い物を先にすませましょうか。

目指すは、お気に入りのパイナップルケーキ屋さんの微熱山丘。
もはや超有名店となり、星飛馬のお姉さんのようにそっと応援してきたワタクシとしては
なんだか立派なになった弟を見るようでグッときます。

MRTで今来た道をそのまま戻り、松山機場駅まで。

空港を背にして、歩きます。

          

さっき、降りた空港ね。

その前は本当に普通の広場と、街並み。
街の中にあるのがわかるのね。とても便利な空港で、松山機場LOVEですゎ。

          
        
          

こちらから徒歩15分ほど。

じっとり暑いけど、歩きましょう。

道もわかってるし、迷わずスイスイ、くっちゃんをご案内。

          

          

今回もカフェそのもののおしゃれな店内で、多いなパイナップル1個とおいしいお茶がサーヴィス。

金曜日の午後と言うこともあって、お客様は比較的少なめ。
ゆっくりいただいたら、くっちゃんと、両手にずっしり買い込んで。

何はともあれ、荷物を置きたいので、1度ホテルに戻りましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タワー!

2013-02-09 12:08:30 | つれづれ
意志の強いオットがダイエットを決行中。
まだ寒いから運動より食事中心でコントロール。
お腹すいたり、カロリー&栄養調節として、こちらを購入。

そんなオットを横目に、抹茶ラテを飲むワタクシに、
オットの軽蔑の眼差しが~
いや、ほんと、暖かくなったら、ウォーキングしま~す

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵なお返し

2013-02-07 22:46:52 | いただきものシリーズ
我が部の人気者のおじ様が定年退職されました。
でも!シニアオフィサーとして継続していらしてくれますので、とってもうれしい!
ワタクシの課の専任オフィサーとして配属になり、ワタクシの部下と言う位置づけですが、
もともととても仲良しなので、関係は本当に良好です。
小柄ながら、いつも素敵なトラッドファッションに身を包み、笑顔を絶やさず、朝からハイテンションで、仕事を仕切り、みんなの尊敬を集め、慕われていらっしゃる。
かくありたい、と思う紳士です。

さて、そんなオーさんが、退職のご挨拶に、とみんなに下さったのが・・・

          

↑ こちらはHPから拝借

チャヤのチョコチップです。
これ、本当においしぃ~

          

紙袋もとってもスウィート!

同僚くっちゃんと「やっぱりオーさんと奥様だよね~。
こんなにおしゃれなプチギフト、普通は男性が恥ずかしくてなかなか渡せないけど
オーさんだったらぴったりだよね」と。

おいしいコーヒーを淹れて、ひとつぶづつ大事にいただいておりま~す。
オーさん、明日も楽しい充実した1日にしましょうね~!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年11月APECにぶつけて行っちゃえ~帰国日の朝食~

2013-02-06 00:06:07 | 2011年11月ハワイ
さてさて、宿泊していたウィンダムから徒歩数分とかからない有名店へ。
まだまだ昨日のAPECの名残か、道行く人たちも誰かいないか、何かなにかキョロキョロしている感じ。

          

          

7時くらいだったけど、この日はガラガラ。
アメリカ人の方数人が店内でおいしそうにプレーンなパンケーキを召し上がってる。

          

Mちゃんはいつものようにホイップもりもりのブルベリーパンケーキ。
ワタクシは・・・オムレツ割って写真撮れYo!のダメさ加減はさておき
たぶんマッシュルームとほうれん草のオムレツとプレーンパンケーキを。
前回、チーズ入りオムレツにして、ちょっとしつこかったんだよね。
だから今回はチーズを入れなかった(はず)。

          
          

パンケーキちゃんをアップで!
エヘヘヘヘヘ~

もちろんMちゃんとシェアして堪能。

うんうん、やっぱりパンケーキは滞在中一度は食べたい~
こちらのお店、移転してからサービスもぐっとよくなったし
お店の雰囲気も半オープンエアで素敵だし、やっぱりいいよね~
総合点としては安定的得点を獲得してにトップ集団に属するのではないでしょうか。

Mちゃんとのんびり朝食をいただき、いったんホテルに戻って、少し休んでから空港へ向かいましょう。

to be continued・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花三連発!その2

2013-02-04 23:36:55 | つれづれ
またまた、先生に毎週アレンジしていただいているお花三連発いきます!

          

ゴージャスな白いカラー。

          

とってもめずらしいミニ胡蝶蘭。
シンプルだけ後期な雰囲気なのは、さすが小さいと言えども胡蝶蘭。

          

春先取りのチューリップとスイートピー。
とってもかわいくて、お部屋が一気に華やかに。

最初は四十九日まで、と思っていたけど
お花がある生活に慣れてしまうと、ないとさみしくてこれからもずっとやっていただこうと思っていま~す。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お宝、お宝・・・ウフフフフ

2013-02-03 22:26:14 | つれづれ
母の洋服を整理していたら、未使用のものがたくさんでてきたのだけど
その中にマヌヘのブラウスやら、レスポのバッグなんかも。

って、ワタクシが買ってあげたものなんだけどね。

さすがに多すぎて、使い切れなかった模様。

ウフフフ、いただきま~す。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年6月灼熱の台湾オンナ2人旅~空港からホテルへ~

2013-02-01 22:08:34 | 2012年6月台湾
さてさて、3時間ほどのフライト、ウトウトして、機内食をいただいて、おしゃべりしていたらあっと言う間に松山空港に到着。

イミグレも、バゲッジクレームもスイスイ~で、飛行機がついてから15分程度ですべて完了。
隣接するMRTでホテルへ向かいましょう。





きれいなMRT駅には「到着○分後」と中国語で電光案内も出て、使い勝手が本当にいい。

MRTで15分、ホテルのある大安駅に到着。
このとき駅からホテルまでの2~3分で「暑いねぇ」なんて喜んでいたのを
あとから後悔。
でも、このときは、まだ「暑い、暑い~」なんて幸せいっぱい。

そして、もはや定宿になってしまった台北美侖飯店へ。
こちらのホテルは何回もご紹介しておりますので、気になる方は過去の旅行記をチェキしてください。

お部屋がこれまたいつもの101タワービューのツイン。

          

女性2人なら十分な広さ。
スーツケースはぎりぎり2個広げられます。

          

101タワーは見えても、隣のビルが古いってば・・・でも、それがなんだか愛らしくて。

さて、荷物をほどいて、ほっと一息ついたら、お目当てのものを買いに行きましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする