今回お世話になったインペリアルハワイリゾートホテル。 



なにより素晴らしいのは、フロント、ベル、お掃除のスタッフさんたち、皆さん本当にホスピタリティが溢れていて、いつも笑顔で話しかけてくれます。
日本語は通じないのですが、きっと英語を話さない人には、スマホの翻訳機能などなんらかの方法を取ってくれそう。
私が到着したときもベルのおじ様に「チェックインまで時間があると思うから、この先に高橋果実店(タカハシフルーツ)と言う老舗があってとてもおいしいから行ってみて」と言われました。
私が「おじいちゃんがご存命のときはよく行っていたけど、今はなかなか行けなくなってしまって」と言ったら「それもわかる・・・・」ってしんみり言ってくれました。
ホテル全体としては思ったより、内装も新しく、冷蔵庫や食器類もピカピカ、清掃が行き届いており、タオルもたくさんあって足りなくなることもなく。
タオルは足りなくなったら交換に行けるし、ゴミは朝部屋の前に出しておくと片付けてくれます。
立地はワイキキビーチウォークでABC38号店の隣、デニーズが1階、おにぎりのいやすめも徒歩20秒・・・思いのほかいいことだらけ。
ただ、どうしても、これは困ったと言うことが2点。
1点は、設備が古くて、特にエアコンの操作がほぼできず、とっても寒いか、なんとなく暑いか・・・の2択。
もう1点は、夜9時から12時くらいまで、シャワーがぬるく、水圧が弱い。
最初、ぬるい!水?!これはまずい!と思って、一瞬パニックになってTシャツを着なおして部屋をウロウロ。
とりあえずその日はぬるくて弱いシャワーを浴び、念のために翌朝、シャワーをひねったら、すごい勢いの水圧でアチチ!
皆さんが使う時間はダメなのね・・・・でも、その時間にやっぱり使いたいのよ〜。
今までのハワイでそんなホテルに泊まったことはなかったので、ちょっとびっくり。
改善もできないことだろうと特段ホテルにも言わなかったけど・・・
これだけは、本当になんとかならないものかしら。
次に泊まるかと言うと、お値段次第かなと言うところ。
あの立地でリーズナブル(と、言っても日本円で1泊36,000円くらい)なのはありがたいです。
シャワーの時間をずらして、部屋の空調は洋服で調節、ならOKかも。
去年11月のエンバシースイートがやっぱり居心地よかったから、やっぱりエンバシーがいいなぁ。
でも、大きな不満はなく、お部屋が広いからのんびりできました。
お世話になりました。



