goo blog サービス終了のお知らせ 

いつでもMAHALO

渡ハワイ歴、数え切れず。まだまだハワイに恋愛中。
家族と友達とハワイをこよなく愛す能天気なKIYOです。

2010年8月~豪雨の台湾女子2人旅 「お茶を買いましょう」~

2011-02-16 21:20:08 | 2010年8月台湾
沁園さん。
毎度☆、訪れております。

最初に台北を訪れたの16年くらい前だけど、そのときにお茶を買ったのだけど、
こちらの日本語ペラペラのご主人がとっても親切に教えてくださって、
台湾茶ってものがよくわかった気がするの。
「とりあえず座って、お茶を飲んで行きなさい」って言われて、座ったら・・・
そこから2時間弱、とにかく講義、講義・・・・
最後は「と、言うことで、よかったら買って行ってね」と、
商売気もあまり感じず、なご主人で。

量も少なめでちょうどいいので、こちらでばかり買ってしまう。
最近は、もう慣れたから、「こんにちは~」と入ってサーっと見て
サササササっとお買い物。

          

おしゃれなお店構え。
ご主人じゃなくて、奥様が「こんなにちは」と、笑顔で迎えてくれる。
奥様は日本語はできないけど、笑顔とジェスチャーで
「なにかお探しですか?」(みたいなことを)おっしゃってくださる。
通じるかどうかわからないけど、そこは度胸のあるワタクシ。
「メイ クアン シィ」とお返事。
そしてサッとほしいものを見繕って、抱えて、奥様のいらっしゃるテーブルへ。

このお店はここからが長い。
レジスターではなくて、手書きのレシートを、丁寧にきれいな字で書いてくださる。
そして梱包もゆっくりきれいに上品にしてくださる・・・・
決して、急がしても、こちらが焦った雰囲気を出してもいけない・・・
と、思いつつ、じっくり待つ。

ほどなく、きれいに包んでいただいて、お金を払ってお買い物終了。

          

あまりに店内になじんでいるためか、
時々、日本人観光客の方に、お店のスタッフに間違えられることもある私とくっちゃん。

大切な方へのお土産、自分用のプレゼントなど、おいしいお茶がほしいときに
必ず寄りたいお店なのです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする