先週の金~日曜日、オットが25年前に出向していた会社の方々と
別府
、湯布院
に旅行に行ってきた。
途中大雨
だったにも関わらず
25年来の友人との旅行はとっても楽しかったみたい。
ワタクシも行ったことはあるけど、もはや記憶にも、うすぃ~くらい前のこと。
オットは、別府
素朴な感じ、
黒川
は田舎を完璧に演出した感じ、
湯布院
は清里みたいだった・・・と言っていた。
納得の評価だと思うわ。
ワタクシを
残して行ったことに、負い目を感じてか
お土産をたくさん買ってきてくれた。
いーのよ、いーのよ。ぜひ時々はオットも単独で楽しんでくれ~。
ワタクシもMちゃんとのハワイに毎年1回行かせていただいているのだもの~
って心の中で叫びながら、顔はニッコリ「わー、うれしい。ありがとう」と。
そんなこんなでお土産をたくさん買ってきてくれた。

豆吉本舗の豆菓子。
とっても洗練されてておいしいの。
チーズや唐辛子でコーティングしてあって、めずらしい。
おつかいものにもちょうどいいわ~

お約束のかぼす胡椒、ゆず胡椒3種!
かぼすって世の中で有名?みなさんご存知のものなのかしらん?
我が家は父が大分出身なので、小さいころから「ゆず」じゃなくて「かぼす」がメジャー級。
かぼすって全国区?全国区だよね?
って、ついつい声が小さくなるんだけど・・・

味源の天ぷらごぼうチップスは、軽い食感とほどよい甘み、塩気、すべてがマッチしてておいしぃ~

石垣餅は、細かく切ったさつまいもは石垣のように見えるから名づけられたらしい。
もっちもちなんだけど、お餅というよりお団子の生地みたいな感じ。
さつまいものゴロゴロ感と上品なあんこがマッチしてて、すごい人気なのもわかるな~。
父に聞いたら昔は「切り込み餅(大分弁で「きりこんもち」)と言ったらしい。
これに羽田空港でよーじやの油とり紙をナン冊か買ってもらって
オットのお土産シリーズは終わりとなりました。
オットのいない間、深夜までテレビを見たり、ソファでお菓子食べたり
やりたい放題でかなーり楽しかったことはナイショにしておきましょ。
別府


途中大雨

25年来の友人との旅行はとっても楽しかったみたい。
ワタクシも行ったことはあるけど、もはや記憶にも、うすぃ~くらい前のこと。
オットは、別府

黒川

湯布院

納得の評価だと思うわ。
ワタクシを

お土産をたくさん買ってきてくれた。
いーのよ、いーのよ。ぜひ時々はオットも単独で楽しんでくれ~。
ワタクシもMちゃんとのハワイに毎年1回行かせていただいているのだもの~
って心の中で叫びながら、顔はニッコリ「わー、うれしい。ありがとう」と。
そんなこんなでお土産をたくさん買ってきてくれた。

豆吉本舗の豆菓子。
とっても洗練されてておいしいの。
チーズや唐辛子でコーティングしてあって、めずらしい。
おつかいものにもちょうどいいわ~

お約束のかぼす胡椒、ゆず胡椒3種!
かぼすって世の中で有名?みなさんご存知のものなのかしらん?
我が家は父が大分出身なので、小さいころから「ゆず」じゃなくて「かぼす」がメジャー級。
かぼすって全国区?全国区だよね?
って、ついつい声が小さくなるんだけど・・・

味源の天ぷらごぼうチップスは、軽い食感とほどよい甘み、塩気、すべてがマッチしてておいしぃ~


石垣餅は、細かく切ったさつまいもは石垣のように見えるから名づけられたらしい。
もっちもちなんだけど、お餅というよりお団子の生地みたいな感じ。
さつまいものゴロゴロ感と上品なあんこがマッチしてて、すごい人気なのもわかるな~。
父に聞いたら昔は「切り込み餅(大分弁で「きりこんもち」)と言ったらしい。
これに羽田空港でよーじやの油とり紙をナン冊か買ってもらって

オットのお土産シリーズは終わりとなりました。
オットのいない間、深夜までテレビを見たり、ソファでお菓子食べたり
やりたい放題でかなーり楽しかったことはナイショにしておきましょ。