ちょっと「お久しぶりね~
」的になった
いただきものシリーズ
いつ、シリーズ化されたかなんて、そんなことを考えてはノンノン
今回はお歳暮でいただいたヘルマンのソーセージとハム

いただいた方からは、いつもお中元とお歳暮にいただくのだけど
もう、普通のハムとかソーセジとまったく違う
塩加減と言い、やわらかさと言い、とにかく違うんだよね~
いただいた日に、すぐにトマトソースベースのスパゲティにして
ウィンナーを3センチくらいに切って入れるのが定番

↑ 手前で、むしろピントが合っちゃってる
のが
あまり物で作った豆腐のサラダ
下世話なお話で恐縮なんざんすが、小さい1袋約1000円よ
ハムなんて直径は大きめだけど1袋に3切よ、オクサン
でもさぁ、おいしいんです、いーんです、おいしいんです
あ~、カビラが出てきちゃったよぅ
そんなこんなで今日も出し惜しみ、食べ惜しみせず、
おいしくいただきMAX
これ食べ終わっちゃうと、1袋398円のウィンナーに戻るのだ

いただきものシリーズ

いつ、シリーズ化されたかなんて、そんなことを考えてはノンノン

今回はお歳暮でいただいたヘルマンのソーセージとハム


いただいた方からは、いつもお中元とお歳暮にいただくのだけど
もう、普通のハムとかソーセジとまったく違う

塩加減と言い、やわらかさと言い、とにかく違うんだよね~

いただいた日に、すぐにトマトソースベースのスパゲティにして
ウィンナーを3センチくらいに切って入れるのが定番


↑ 手前で、むしろピントが合っちゃってる

あまり物で作った豆腐のサラダ

下世話なお話で恐縮なんざんすが、小さい1袋約1000円よ

ハムなんて直径は大きめだけど1袋に3切よ、オクサン

でもさぁ、おいしいんです、いーんです、おいしいんです

あ~、カビラが出てきちゃったよぅ

そんなこんなで今日も出し惜しみ、食べ惜しみせず、
おいしくいただきMAX

これ食べ終わっちゃうと、1袋398円のウィンナーに戻るのだ
