goo blog サービス終了のお知らせ 

いつでもMAHALO

渡ハワイ歴、数え切れず。まだまだハワイに恋愛中。
家族と友達とハワイをこよなく愛す能天気なKIYOです。

2015年9月 プチ女子旅はまったりと~お部屋にIN②~

2015-12-01 20:29:18 | 2015年9月ハワイ
結局、決めたのは19階と言う高層階。

          

ホイットニー(似)ねーさんが「楽しい滞在になりますように。困ったことがあったらなんでも言ってくださいね」と。
このホテル、クチコミにたがわず、本当にスタッフさんがいい!
お掃除の方、フロントスタッフ、プールスタッフ、ベルマン、ドアマン、全員が元気で明るく、そして親切。
確かにこの規模で、この古さだったら、特徴がないとなかなか決め手にかけるところ。
でも、このホスピタリティは本当に心地よくて、また滞在したいと思わせるの。

まずはお部屋の全景。

          

1人なら十分すぎるほどの広さ。

          

少し古さはあるけれど、広い洗面台。

          

バスタブも十分。
浅いのは、アメリカだし、仕方ないところ。
排水口もチェック。うれしいことに、問題なし!

          

ライティングデスクはビジネス仕様な感じで、窓に向いて、明るい。

ピカピカに新しいわけじゃにけど、手入れが行き届いていて、とても快適そう。
短い間だけどよろしくね、とお部屋に向かってペコリ。

to be continued・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年9月 プチ女子旅はまったりと~お部屋にIN①~

2015-11-20 21:48:38 | 2015年9月ハワイ
今回、1人旅のときの定宿のプリンセスカイウラニ(PK)からワイキキパークに変えた理由は、
去年のPKの最初のお部屋が衝撃的すぎたから。
窓を開けると、壁!
PKはあまりにお部屋の当たりはずれが大きく、また、このときも予約はこの部屋のカテゴリーではなかったのに、
満室だからこちらの棟にしてと言われて。
タワー指定のお値段と、ワイキキパークのパーシャルオーシャンビューはほぼ同値段だから
だったらワタクシの好きな西側、ホテルの使い勝手を考えてもワイキキパークに。
3泊で120,000円は高いっちゃ高いけど、快適なお部屋と便利な立地を考えると仕方ないかなーと。

チェックインをしてくれたのは、ホイットニーヒューストン似の超美人のお姉さん。
「KIYOさん、いらっしゃいませ」と丁寧に、そしてフレンドリーに迎えてくれて、ほっと和んで。
ちなみに日本語はぜんぜん話せなさそうでした。
「今、用意しているのが10階のお部屋。まずは見てきて。
お部屋の中は全部同じなんだけど、景色が違うの。
もし気に入らなかったら、もう一度戻ってきてね」と。

とりあえず10階のお部屋に入って、外を見ると・・・

          

あー、やっぱり低いね。
屋根も気になるし。

一度フロントに戻って「ごめんなさい、やっぱりもう少し高い階を」とお願いすると
ホイットニー(似)ねーさんは「3泊もあなたが過ごすのよ!
気に入ったお部屋がいいに決まっているから、遠慮なんてしないで!」と。
3枚カードをくれて「上から見てきて。気に入ったお部屋に決めてきてね」と。

そうは言いつつも、疲れてもいたし、一番上の階を見せてもらって、
景色のよさに即決。

          

          

ハレクラニ越しの海がきれいなこと!

では、お部屋をご紹介しましょう。

to be continued・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年9月 プチ女子旅はまったりと~ホテルのロビーは・・・~

2015-11-12 21:51:38 | 2015年9月ハワイ
相変わらず飛行機は苦手で、ホノルル空港についたときは毎度ながら心底ほっとして。

          

いいお天気!

          

入国審査も混んでなくて、すぐに無事通過。
シャトルバスだと時間がかかるので、すぐにタクシーに乗り込んで。
ホテルまで20分、45ドル(少し多めのチップ込)ほど。
韓国系の丁寧な運転の物静かで穏やかなおじ様ドライバーさん。乗り心地バツグンでしたよ!
ちと高いけど3泊5日の日程では、時は金なり、必要経費と割り切って。

今回のホテルはパークワイキキ。
10年ぶりの宿泊。
以前のときは、親友Mちゃんと一緒に泊まったけど、170センチあるMちゃんとではお部屋が狭く感じたな。
(ママの介護と仕事の両立で毎日忙しいMちゃん。
ママも倒れてから2年かけてだいぶ元気になってきたし、もうちょっとがんばってもらって、また一緒に行こうね!)

          

入口はこぢんまり。
ホテル自体は中規模で決して小さくないけど、
ワタクシの好きな、フロント周りが小さく、お部屋までが近いホテル。

          

幻想的なアプローチ。

          

          

          

フロント周りはすっきりと、そしてポップだけどグリーンが落ち着いていてかわいい。
早速、チェックインしましょうかね。

to be continued・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年9月 プチ女子旅はまったりと~毎度の有名店プロデュースの機内食~

2015-10-28 20:47:44 | 2015年9月ハワイ
時間になってゲートに行っても、ガラガラ。

          

もしかして今日のフライトは空いてるのかしら?!って期待したけど、搭乗案内が始まると、
どこにいらしたの?って乗客の皆様がワサワサと・・・・
ほぼ満席だわ。

45Aの座席で、BCは50代のご夫妻。
軽く会釈をしてそのまま座って・・・あとは、いつも通りに目を閉じて、じっと修行僧。

夜ご飯は軽食と言うことで、ビニールポーチに入った蒸しパンとジュースとお水。
お腹も空いていないので、いただかず、バッグに入れましょう。
寝られなくて寝返り(座ってるけど)をゴロゴロして、つらい・・・・
4時間ほどひたすら耐えて、機内が明るくなって。
CAさんがジュースとコーヒーを配ってくれます。
ああ、生き返る!そしてこのころから眠くなって悔しい~。
うとうとしていたら、朝食の時間。

          

もう、何度もいただいたおなじみの機内食。
おいしいんだけど、やっぱりパンが固いのと、機内でパンに野菜をはさんでサンドイッチを自分で作るのは
狭いエコノミーでは難儀なんだけどなぁ。
普通にサンドイッチにして出してくれれば楽チンなのに。
飲むヨーグルトも、マンゴーもみずみずしくて、乾燥した機内では染みるねぇ~

片づけてもらって、機内誌をパラパラ見ていたら、ほどなく到着。
嗚呼、今回も耐えられた・・・と、この時点で軽く達成感。

さて、今回はどんな旅になるかしら。

to be continued・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年9月 プチ女子旅はまったりと~ラウンジでまったり~

2015-10-07 20:31:52 | 2015年9月ハワイ
          

おしゃれな入口からのアプローチ。
でも、どこからダイニングに入るか、ちょっとわかりにくいかなー(ご高齢の方とかにはわかりずらいかも)。

早めにラウンジに入って、まずはシャワー。
この日はシャワーはガラガラ。
「特にご予約もないのでごゆっくりどうぞ」と言われましたが・・・。
うーん、照明が暗すぎて、バスルームが寒すぎて(一括で19度設定になっており、自分では上げられず)、慌てて熱めのシャワーを浴びて、体を温めて。
髪をドライヤーで乾かして、薄化粧をして、ダイニングに戻って。

さて、軽く食べましょう。

          

          

          

          

          

ほかにもいろいろあったのですけど、さすがに撮影はほかのお客さんにご迷惑かと遠慮したりして。

そして、取ったのがこちら。
食べすぎると、飛行機酔いを起すので、小腹を満たす程度で。


          

やっぱりお寿司は一番人気。
外国の方もおいしい!って食べていました。
そういうの聞くと、なんかうれしい。

のんびりお食事して、お茶もいただいて、マッサージして・・・・仕事もちょっとして。

23時すぎたところで、フライトが15分遅れるとアナウンスが。

最後に、今回の往路機内用のお洋服をパシャリ。

          

テロっとした綿&ポリウレタンのストレッチの効いたワンピに薄手のカーディガン。
これなら、現地でも着替えなくてすみますね。

3時間ほどをのんびり過ごして、搭乗です。

to be continued・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年9月 プチ女子旅はまったりと~羽田空港へ~

2015-09-29 22:50:27 | 2015年9月ハワイ
出発の2日前、まさかの羽田便が落ちてきて。
成田空港にスーツケース宅配をしなくてよかった、と思うものの、当日スーツケースをどうしよう?
諦めて、会社→羽田空港、と持って行くか、いったん家に帰るか(面倒だなぁ・・・)。
オットが「明日(出発日前日)の夜、車で浜松町に持って行ってコインロッカーに入れてあげるよ」と。
オットよ~!お目目キラキラ~でありがとー!

と、言うことで、出発前日前日に無事にロッカーにINして。
当日は、会社を18時に出て、途中浜松町でスーツケースをピックアップして、ゆっくり羽田空港へ。

毎年恒例の羽田空港発23時40分。
19時すぎに羽田空港について、のんびりとシャワーや食事をして、そのあとマッサージをしてちょうどいい時間。

          

毎度のことで、夜の羽田空港は混んではいません。

          

出国手続きもスイスイ。
自動化ゲートを利用しておりますが、有人カウンターも空いているので、時間的には変わらず。
自動化ゲートはハンコがないので、むしろちゃんと出国できてるか不安になったりする、ワタクシは古い人間です・・・。
オットにそんなLINEをしたら「ゲートが開いて出国できれば大丈夫だよ」と笑われて。

          

無事に出国できて、ブランド店をつっきって、ラウンジへ。

          

          

ラウンジで出発までのひとときを過ごします。

to be continued・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年9月 プチ女子旅はまったりと~プロローグ~

2015-09-09 20:49:15 | 2015年9月ハワイ
毎年恒例になりつつある9月ハワイ旅。

今回も、あきこちゃまが予約をしたところで、ご連絡いただき。
「ぜひぜひ、KIYOさんも行きましょう!」とお誘いをいただいて。
この時点で、毎年ご一緒のはなさんはご予定が立たず・・・。
夏が本格的に到来するころ「じゃ、とりあえずあきこちゃん、ご一緒させていただきます」とのことで、もろもろ予約開始。
オットはお留守番でございます。

日程 9月4日(金)~9月8日(火)3泊5日

航空券 JAL80便   羽田空港-ホノルル空港 23:40-12:15
         JAL8781便  ホノルル空港-成田空港  9:45-12:55

    特典航空券+サーチャージャー22,760円

ホテル ワイキキパーク 3泊 120,000円←お高いっ!(泣)でも、なぜこのプランにしたかは、後日ご説明をば。

そして、7月終わりからちょっと体調不安定な時があり、カード付帯保険だけでは不安で
念のために旅行傷害保険をかけました。5,040円なり。

航空券についてはちょっとバタバタで、いつものごとく予約が取れない特典航空券のキャンセル待ち中の7月に
あきこちゃんから「KIYOさん、大変!臨時便が増便されて、今なら臨時便とその次の便の特典取れますよ!」と。
慌ててHPから予約して、この時点で往路JAL786便(成田空港発 19:50)復路JAL8781便(ホノルル空港発 9:45)を確保。
あとは第一希望の羽田空港発 JAL80便を待っていたのだけど・・・
JAL80便が落ちてきたのが、なんと出発前々日!
スーツケースを成田空港あてに送らなくてよかったー、とオットに言ったら、
「明日(出発前日)、浜松町駅のコインロッカーにスーツケースを入れに行こうね」と言ってくれて。
相変わらずやさしいオットです・・・お留守番でごめんね、イヒヒ。

そんなこんなで2015年9月ハワイが始まりました。
まったり、ゆったりしながら、たくさんおしゃべりして笑った楽しい時間。

ゆっくり更新になると思いますが、よろしくお付き合いくださいませ。

to be continued・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の浄化

2015-09-08 04:11:41 | 2015年9月ハワイ
ありがとう、ハワイ。
わかちあえるお友達と一緒に見られて感謝のひととき。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お約束の・・・

2015-09-07 09:07:07 | 2015年9月ハワイ
これ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ女子(おば?)旅

2015-09-06 16:24:20 | 2015年9月ハワイ
楽しんでいます~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする