goo blog サービス終了のお知らせ 

Matthewの映画日記?

Matthewの独断と偏見に満ちたお気楽日記

『ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』

2010-09-07 21:01:03 | '10 映画(洋画)
先日、観に行った『特攻野郎Aチーム』で、フェイス役のブラッドリー・クーパーの出演している『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』を観に行ってきました。





あらすじは、

結婚を控えた花婿のために男友達が集まってハメを外すバチェラー・パーティー。2日後の本番を前にしたダグは、親友のフィル、スチュ、そして婚約者の弟のアランとラスベガスへ向かう。高級ホテルのペントハウスを借り、乾杯後に街へ繰り出したはずだが…。翌朝、部屋でひどい二日酔いで目を覚ました友人たち。部屋は荒れ放題、ダグは失踪、そしてなぜかクローゼットに赤ん坊、バスルームにはトラが!?いったい昨夜、何が起きたのか?
[ 2010年7月3日公開 ]










感想は、

「コイツら、いや、アランはアホや

笑えたと言えば、笑えましたが・・・
なんだろう? もう、最初から笑いを取りに行っているので、期待していたほど、面白くはなかったです。
「特攻野郎・・・」のような、笑いとシリアスとの緩急がなかったので、面白さが際立たない感じでしたね。
それでも、記憶をなくすほどのバカ騒ぎを追っていくのは、ストーリーとしては面白かったかも。
中国マフィアのボス(?)のくだりは、面白かったです。
「アホや」と思っていたアランの隠れた才能を見せるところとか、面白かったです。
スチュのピアノ弾きながらの即興曲とかもね。

この映画、かのマイク・タイソンが出ていますが、その出てくる理由が分からなくはないけど、防犯とかにかなり厳しいだろうアメリカ(私感ですが)では、不可能な話だろうと思いました。
警察のワンシーンも・・・ちょっと、ヒドイ。
まぁ、いいんだけど・・・映画だから

アホな義弟アランを持つことになったダグが、ちょっぴり、気の毒に思えてしまいました。
悪いヤツじゃないんだけど、だからこそ、たちが悪いというか、なんというか・・・



公式サイトはこちら→ http://wwws.warnerbros.co.jp/thehangover/


ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い - goo 映画

↓『ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』の素敵なDVDラベルはこちら
http://blog.goo.ne.jp/d-y0000/e/d0cd9f1628a9be2bdc352cd68ae0f1b0


ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い 予告編





ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い Blu-ray & DVDセット(初回限定生産)

ワーナー・ホーム・ビデオ


このアイテムの詳細を見る




義弟アラン役のサッグ・ガリフィアナキスが出演しているそうです。
スパイアニマル・Gフォース ブルーレイ(本編DVD付) [Blu-ray]

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社


このアイテムの詳細を見る



スチュ役のエド・ヘルムズとダグの義父役ジェフリー・タンバーが声優で出演してます。
モンスターvsエイリアン ボブのびっくりバースデー エディション [DVD]

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン


このアイテムの詳細を見る



ダグ役のジャスティン・バーサは「ナショナル・トレジャー」のライリー役だったんだ
ナショナル・トレジャー&ナショナル・トレジャー2/リンカーン暗殺者の日記 アルティメット・5-Disc・セット (初回限定) [DVD]

ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント


このアイテムの詳細を見る





blogram投票ボタン  ←よろしかったら、ポチッと!!

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』

2010-08-20 23:36:37 | '10 映画(洋画)
『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』観てきました。
上映初日に観るのは、久しぶりかも。




あらすじは

幾多の特殊ミッションを遂行し、輝かしい戦歴を刻んできた〈Aチーム〉――ハンニバルことスミス大佐率いる元特殊部隊員で編成された4人の精鋭たちが、イラクでの米ドル紙幣の原版強奪事件に巻き込まれて逮捕される。半年後、スミス大佐をはじめ、部下のテンプルトン・ペックや、H・M・マードックらは刑務所から脱獄。彼らは再集結し、自分たちの無実を証明するため立ち上がる。
[ 2010年8月20日公開 ]~goo映画より~












感想は、

久しぶりに、ド派手なおバカアクションというかハリウッド映画らしいハリウッド映画を観た感じです。
おバカアクションと書きましたが、それらはすべて緻密に計画されたもので、それらのことをやりこなせるだけの、頭脳と体力と技術力を持った一流のレンジャーたちのアクションなので、見ごたえ十分です。
それだけのミッションをこなせる一流レンジャーなのに、普段は“まぬけ”というか“おバカ”ばかりやっているギャップがまた良かったです。

一番気に入ったのは、フェイスかな。
色男を武器に、ミッションをこなしつつも、腕も頭もピカイチで格好良かったです。
女好きというか、でも一途というか、こういうキャラって、ルパン三世的で、好ましかったです。
フェイスを演じたブラッドリー・クーパーの主演している『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』も観たいんだけど、地元には来なさそう(現時点でかかってないし)公式HP見たら、今月末に、自分の行きつけじゃない、某映画館にて上映されるようです。

ちなみに、イカれた操縦士マードック役は、『第9地区』のあの人。


こちらも、エンドロール後に映像がありましたので、席を立たれませんように。

この夏の残暑を、ド派手なアクション映画で過ごすのも、良いのではと思います



公式サイトはこちら http://movies.foxjapan.com/ateam/

特攻野郎Aチーム THE MOVIE - goo 映画


『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』の素敵なDVDラベルはこちら↓
http://blog.goo.ne.jp/d-y0000/e/30f51e9bd5d5dd0e0b831fc17c6cb992


特攻野郎Aチーム THE MOVIE<無敵バージョン>ブルーレイ&DVDセット(初回生産限定) [Blu-ray]

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン


このアイテムの詳細を見る



【Amazon.co.jp限定】特攻野郎Aチーム THE MOVIE(ブルーレイ無敵バージョン)スチールブック仕様〔初回生産限定〕 [Blu-ray]

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン


このアイテムの詳細を見る



特攻野郎Aチーム THE MOVIE(初回生産限定) [DVD]

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン


このアイテムの詳細を見る




blogram投票ボタン  ←よろしかったら、ポチッと!!

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


『魔法使いの弟子』<日本語吹替版>

2010-08-18 21:34:30 | '10 映画(洋画)
ニコラス・ケイジ主演のディズニー映画『魔法使いの弟子』観てきました。
ミッキー・マウスの「ファンタジア」の中の『魔法使いの弟子』をモチーフに作られた作品です。












あらすじは、


物理オタクの大学生・デイヴの前に、かつて出会ったことのある魔法使い・バルサザールが現れた。彼は善なる魔法使い・マーリンの弟子で、デイヴのことをマーリンの後継者となる能力を持っていると言うのだ。バルサザールはデイヴに魔法を教えるが、なかなか上手くいかない。しかしその頃、邪悪なる魔法使い・モルガナを甦らせるようとする勢力があった。デイヴはバルサザールと共に悪の魔法使いに立ち向かうことを決意するが…。
[ 2010年8月13日公開 ]











感想は、

この映画、単純に面白かったです。
いやぁ、でもニコラス・ケイジってこういう役、ハマり役だよねぇ。
残念なことに、日本語吹替え版のみの上映だったので、仕方なく吹替え版でみたのですが、声優さんたちの声が合っていたので、良かったのではと思います。
弟子となるデイヴの声、最初、聞いたとき“嵐”の二宮かと思って観ていたのですが、エンドロール見たら、全然別の人(山崎 樹範:Dr.コトーで診療から逃げた研修医役だった人)でした。
実際、デイヴを演じているジェイ・バルチェルという俳優さん、現在上映中の『ヒックとドラゴン』のヒック役で声の出演もされてるそうで、そちらも観てみたくなりました。

ディズニーらしい、モップなどの掃除シーンもあり、素敵な(?)音楽シーンもあり、魔法の数々、アクションありで、本当に楽しめる作品でした
いつものことながら、エンドロール後にも映像がありますので、席を立ちませんように。
「続編?・・・続編なのか?」


『魔法使いの弟子 』 予告編




公式サイトはこちら→ http://www.disney.co.jp/deshi/

魔法使いの弟子 - goo 映画

『魔法使いの弟子』の素敵なDVDラベルはこちら↓
http://blog.goo.ne.jp/d-y0000/e/e55eec52f2890500a23884db1c048bb0



魔法使いの弟子 ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社


このアイテムの詳細を見る



魔法使いの弟子 [DVD]

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社


このアイテムの詳細を見る






映画冒頭に、ナルニア国物語第三章の予告がありました。
こちらも、楽しみですね。

『ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島』 予告編



ニコラス・ケイジ作品ですきなのは、この作品。

ザ・ロック [Blu-ray]

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社


このアイテムの詳細を見る





フェイス/オフ 特別版 [DVD]

ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント


このアイテムの詳細を見る



コン・エアー [Blu-ray]

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社


このアイテムの詳細を見る




月の輝く夜に [DVD]

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン


このアイテムの詳細を見る




blogram投票ボタン  ←よろしかったら、ポチッと!!



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

『ソルト』

2010-08-08 23:56:01 | '10 映画(洋画)
ジョリ姐こと、アンジェリーナ・ジョリー主演の『ソルト』、観てきました。











あらすじは、

アメリカCIA本部。優秀な分析官イブリン・ソルトは、突然現われたロシアからの亡命者・オルロフを尋問する。特殊スパイ養成機関の元教官だという彼は、アメリカに長年潜伏してきたロシアのスパイが、訪米中のロシア大統領を暗殺すると予告する。そして、そのスパイの名は「イブリン・ソルト」だと告げる。一転して二重スパイ容疑をかけられたソルトは、身の潔白を訴えるが聞いてもらえず、最愛の夫の身を案じてCIA本部から逃走。だが自宅に夫の姿はなく、何者かに連れ去られた形跡が残っていた…。
[ 2010年7月31日公開 ]~goo映画より~













感想は、

可もなく不可もなくですね。
『インセプション』のあまりに良い余韻が残っているせいか、いつものアンジェリーナ・ジョリーのアクション映画としては、楽しめませんでした。
ストーリーも、なんだかすぐにわかってしまって、「えっー!!」とか「おぉー!!」とかって、驚くほどのものもなかったです。
『ウォンテッド』とかを観ちゃっていると、ジョリ姐のアクション映画としても、少し物足りなさを感じるかもしれません。
アクション映画としては、予告で見るように派手なアクションシーンも満載なんですけどね。
ただ、ジョリ姐の格好良さは、健在ですので、お好きな方は是非。
今回、ちょっとジョリ姐の顔が、やつれて(頬がコケ過ぎ)見えたのが、残念でした。
いろいろと、ハードなのかなぁ。

今作のテーマ曲(?)、微妙に『ターミネーター』の曲に聞こえたんですが・・・気のせい?



公式サイト http://www.salt-movie.jp/

ソルト - goo 映画


『ソルト』の素敵なDVDラベルはこちら↓
http://blog.goo.ne.jp/d-y0000/e/1cd7d37335574dee81952829416153ed


映画『ソルト』予告編






ソルト Amazon限定スチールブック仕様(完全数量限定) [Blu-ray]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント


このアイテムの詳細を見る




ソルト ブルーレイ&DVD セット [Blu-ray]

ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント


このアイテムの詳細を見る



ソルト デラックス・ディレクターズ・コレクション [DVD]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント


このアイテムの詳細を見る





ウォンテッド 【VALUE PRICE 1800円】 [DVD]

ジェネオン・ユニバーサル


このアイテムの詳細を見る



Mr.&Mrs.スミス プレミアム・エディション [DVD]

ジェネオン エンタテインメント


このアイテムの詳細を見る







blogram投票ボタン  ←よろしかったら、ポチッと!!


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


『クレイジー・ハート』

2010-08-04 18:23:14 | '10 映画(洋画)
今年度、アカデミー主演男優賞・主題歌賞の2部門受賞作『クレイジー・ハート』が、今週金曜までの上映だったので、駆け込みで観てきました。




あらすじは、


かつて一世を風靡していたカントリーシンガー、バッド・ブレイクだが、今ではドサ周りの日々を送っていた。弟子であり、バックバンドの一員だったトミーは今や大スター。しかしバッドの生活は対照的。結婚生活は何度も破綻し、アルコールに溺れ、落ち目の日々を送っていた。しかし、そんな彼の生活もジーンの登場により変化が訪れる。2人は愛し合うようになり、バッドにも新曲の依頼が来るなど、事態は少しずつ好転していくが…。
[ 2010年6月12日公開 ] ~goo映画より~













感想は、

う~ん、良かった。
伊達に、アカデミー2部門受賞してないね。しかも、主演男優賞。
曲も、カントリーミュージックって聞かないけども、ギターの音が良いです。
主演のジェフ・ブリッジスも、共演の元・弟子(バンド仲間)だったコリン・ファレルも、ヴォイストレーニング受けたにせよ、無駄に(?)歌上手ぇ~~~!!
さすがに、高いギャラ貰うだけの実力があるなって感じです。
ジェフ・ブリッジスのくたびれたオヤジだけど、ほんとにほんとの一流ミュージシャンな役どころは、良かったし、格好良かった。シビレたなぁ。
眼鏡(老眼鏡)かけて、曲作っているシーン、気に入っちゃったなぁ。
ほんと、ハリウッド・スターって、エンタテイナーだなと思います。
「二物も、三物も、持っている人ばっかなんだなぁ」と、つくづく思いました。
脇を固める俳優さん達も、良かったですね。
(「天使にラヴソングを」のハンドル握ると性格の変わる神父さん(教師)を見つけた時は、懐かしいって思っちゃった)

ストーリーの方も、ありきたりな結末ではなくて、良かったと思いました。
あれで、あのまま上手く行っちゃったら、つまらない作品でしたね。

曲も、確かに主題歌賞獲るだけの、良い曲ばかりでした。
サントラ欲しくなっちゃったなぁ。

ほんと、お勧め作品です。


『クレイジー・ハート』 予告編




公式サイトはこちら→ http://movies.foxjapan.com/crazyheart/

クレイジー・ハート - goo 映画




クレイジー・ハート (ジェフ・ブリッジス 主演) [DVD]




このアイテムの詳細を見る



クレイジー・ハート~オリジナル・サウンドトラック

ミュージック・シーン


このアイテムの詳細を見る




Crazy Heart (Dlx) (Dig)
Stephen Bruton,T-Bone Burnett
New West Records


このアイテムの詳細を見る



アイアンマン [Blu-ray]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント


このアイテムの詳細を見る




blogram投票ボタン  ←よろしかったら、ポチッと!!

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い