『ダーク・ナイト』のクリストファー・ノーラン監督、レオナルド・ディカプリオとケン・ワタナベ共演の『インセプション』観てきました。
レオナルド・ディカプリオ、来日して、TV番組に結構出ていましたね。
日テレのニュース番組に生出演していたのには、驚きました。


映画「インセプション」予告編
あらすじは、
ドム・コブは、人が一番無防備になる状態-夢に入っている時に潜在意識の奥底まで潜り込み、他人のアイデアを盗み出すという、危険極まりない犯罪分野において最高の技術を持つスペシャリスト。コブが備えもつ類稀な才能はこの業界でトップレベルであり、裏切りに満ちた企業スパイの世界において引っ張りだこの存在となっていた。だがその才能ゆえ、彼は最愛のものを失い、国際指名手配犯となってしまう。そんな彼に絶好のチャンスが訪れる。彼が最後の仕事と決めたミッションを果たすことさえできれば、かつての幸せな人生を取り戻せるかもしれないのだ。だがその任務はほぼ不可能に近い「インセプション」と呼ばれるものだった。それは彼が得意とするアイデアを盗み取るミッションではなく、他人の潜在意識に入り込み、ある考えを“植えつける”という最高難度のミッションだった。だが、最高の技術を持ち、細心の注意を払って準備を行ったが、予測していなかった展開が待ち受けていた…。
[ 2010年7月23日公開 ]~goo映画より~



感想は、
予告を見て、思い描いていたストーリーとは全く違って、とても楽しめました。
人の夢の中に入るという作品は、これまでにも何作か見たことはありますが、この作品は、全く別物でしたね。
「この予告編作った人上手いなぁ」と感心してしまいました。
夢の中の話ではあるのだけれども、それと並行してドム・コムという男の過去が語られる(?)。
それが、なんとも言えなく哀しく(?)て、確かに神の様に好きな世界が作ることが出来れば、現実世界に帰りたくはなくなりますよね。
夢と現実の境界があやふやで、ちょっと前に見た「シャッター・アイランド」のような感覚でしたね。
夢を共有するということで、夢自体を作る(描く?)設計士、夢の中で知人に化ける偽造師(詐欺師?)、夢へと導く調合師など、チームメンバーの構成も面白かったです。
そして、最後がまた、夢かうつつか判断しかねる(?)形で終わったのも、とても良かった気がします。
公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/inception/mainsite/
インセプション - goo 映画
『インセプション』の素敵なDVDラベルはこちら↓
http://blog.goo.ne.jp/d-y0000/e/9c5c6aa64dc4fa0f0c17a174ab824360
11月公開の『ハリー・ポッター最終章』の予告観ました。
早く、観たいなぁ~
ケン・ワタナベの名を知らしめたのは、この作品
←よろしかったら、ポチッと!!
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

レオナルド・ディカプリオ、来日して、TV番組に結構出ていましたね。
日テレのニュース番組に生出演していたのには、驚きました。


映画「インセプション」予告編
あらすじは、
ドム・コブは、人が一番無防備になる状態-夢に入っている時に潜在意識の奥底まで潜り込み、他人のアイデアを盗み出すという、危険極まりない犯罪分野において最高の技術を持つスペシャリスト。コブが備えもつ類稀な才能はこの業界でトップレベルであり、裏切りに満ちた企業スパイの世界において引っ張りだこの存在となっていた。だがその才能ゆえ、彼は最愛のものを失い、国際指名手配犯となってしまう。そんな彼に絶好のチャンスが訪れる。彼が最後の仕事と決めたミッションを果たすことさえできれば、かつての幸せな人生を取り戻せるかもしれないのだ。だがその任務はほぼ不可能に近い「インセプション」と呼ばれるものだった。それは彼が得意とするアイデアを盗み取るミッションではなく、他人の潜在意識に入り込み、ある考えを“植えつける”という最高難度のミッションだった。だが、最高の技術を持ち、細心の注意を払って準備を行ったが、予測していなかった展開が待ち受けていた…。
[ 2010年7月23日公開 ]~goo映画より~



感想は、
予告を見て、思い描いていたストーリーとは全く違って、とても楽しめました。
人の夢の中に入るという作品は、これまでにも何作か見たことはありますが、この作品は、全く別物でしたね。
「この予告編作った人上手いなぁ」と感心してしまいました。
夢の中の話ではあるのだけれども、それと並行してドム・コムという男の過去が語られる(?)。
それが、なんとも言えなく哀しく(?)て、確かに神の様に好きな世界が作ることが出来れば、現実世界に帰りたくはなくなりますよね。
夢と現実の境界があやふやで、ちょっと前に見た「シャッター・アイランド」のような感覚でしたね。
夢を共有するということで、夢自体を作る(描く?)設計士、夢の中で知人に化ける偽造師(詐欺師?)、夢へと導く調合師など、チームメンバーの構成も面白かったです。
そして、最後がまた、夢かうつつか判断しかねる(?)形で終わったのも、とても良かった気がします。
公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/inception/mainsite/
インセプション - goo 映画
『インセプション』の素敵なDVDラベルはこちら↓
http://blog.goo.ne.jp/d-y0000/e/9c5c6aa64dc4fa0f0c17a174ab824360
11月公開の『ハリー・ポッター最終章』の予告観ました。
早く、観たいなぁ~

![]() | インセプション Blu-ray & DVDセット プレミアムBOX (初回限定生産)ワーナー・ホーム・ビデオ このアイテムの詳細を見る |
![]() | インセプション (レオナルド・ディカプリオ主演) [DVD] このアイテムの詳細を見る |
![]() | インセプションサントラワーナーミュージック・ジャパン このアイテムの詳細を見る |
![]() | シャッター アイランド スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray]パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン このアイテムの詳細を見る |
ケン・ワタナベの名を知らしめたのは、この作品
![]() | ラスト サムライ [DVD]ワーナー・ホーム・ビデオこのアイテムの詳細を見る |

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!



