う~ん・・・今日もなんか曇り空じゃん?
ま・・・寒くないからいいケド。
昨夜、日曜日の1人勤務は・・・忙しかった・・・
ず~っと動きっぱなしで、
仕事が終わったの10:40だったよ・・・。
うち、閉店10時なんすけど?
ゆえ・・・ぐったり。
昨日の疲れが、まだまだ残っているまたたびは、
今日は『なんにもしないDAY』に決めて、
朝からコーヒー飲みながらネットサーフィン三昧。
マジで、な~んにもしたくない・・・。
ってなワケで、今日は先日観たWATCHMENのお話でもしようと、
Googleサーチで、色々と写真を拾ってきました。
元々、Watchmenとは何ぞや・・・?
始まりは、1920年のスーパーヒーロー達・・・
・・・から、話はぶッ飛んで
1985年10月のニューヨーク、エディが殺されるところから
この映画は始まります。
メインキャラクターを紹介すると、
The Comedian (コメディアン/Edward エディ)
過激で粗暴なキャラクター。過去、初代Silk Specterを
レイプ未遂した過去がある男。
Ozymandias (オジマンディアス/Adrian エイドリアン)
卓越した頭脳を持つ男、エイドリアン。
Rorschach(ロールシャッハ/Kovacs コバックス)
行動は暴力的だが、唯一活動を続けているヒーロー。
個人的に、一番興味深かったキャラです。
ロールシャッハと言う名前は、彼のマスクを見て分る通り、
右対称のインクの<WBR>シミから想像したものから人格をテストする
あのロールシャッハです。
Dr.Manhattan (ドクター・マンハッタン/Jon ジョン)
ある事故がきっかけで、こんな身体になったジョン。
あらゆる原子を操作できる能力を持つ超人。
Nite Owl II (ナイトアウル2世/Dan ダン)
元々は、Danの父親が初代Nite Owl。初代の引退後、
息子であるDanが2代目に。
ちなみにDanがかけているのは暗視ゴーグル。
Silk Spectre II (シルクスペクター 2世/ Laurie ローリー)
The Comedianことエディと、ひと悶着あった初代サリーの娘。
私生活では、Dr.Manhattanことジョンの恋人でもある。
実際のコミックと、映画でのキャラクターを比べてみると、
どのキャラクターも、多少の違いがある程度で、
なかなか、えぇ仕事してます。
ローリー、ナイスバディでカッコイかったし。
Watchmenを観に行った時に、
コメントを頂いた方へのお返事にもちょこっと書いたんだけど、
『スーパーヒーローの映画なんでしょ?』と思ったあなた!!
それは大きなまつがいですッ!!
スーパーヒーローな映画って、
いつも必ず善が勝つでしょ?
Watchmenは違うのよ・・・
だから、今まであったスーパーヒーロー映画なんかと
同じにしちゃ駄目なのよ・・・
とにかく、バイオレントなシーンが
本当にバイオレントなので、そういう系に弱い方は注意!
とってもダークなストーリーだし、
『どっひゃ~』や『ひょえぇぇ~』なシーンもいっぱいだから、
そういうの弱いヒトは覚悟して観に行かなきゃだけど、
私も相方も『もう1回観に行く?』な映画でした。
・・・てか、だいたい我が家にはWatchmenのコミックもあるし~。
P.S.
Nite Owl役の、Patrick Wilsonのすんごい肉体美も観れまふ。
2時間40分と長い映画なので、
先におトイレ
に行っとくの忘れないでね。
何にもしたくないけど・・・晩御飯ぐらいは作るか・・・
あ、空が晴れてきたよッ!