東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

佐倉城址

2014年04月08日 15時45分53秒 | Weblog








ここのおみくじはおめでたい鯛に包んである、こういうおみくじは凶を入れにくいだろうな、
一つ購入したいと思ったが掛の人は不在で買えなかった(お釣がほしかったので、本とはお釣なんかほしがってはいけないんだろうな)











まだ本の少数すんでいるアパート、造形が面白い、ほんというと左右同じ高さにする必要があった、この辺の住宅は欠航安いかもしれない、




佐倉城はほんとに広く、城跡になってもすばらしい、各施設のあとは写真が公開されているから、明治の前は天守を始め各施設があったのだろう、政府の指示に確実にしたがってあらゆるものを壊してしまったらしい、もったいないことである、






富士山、スカイツリーが見える展望台、今日は月曜日で何にもみえなかった、
















城跡は実に広い空間なのだが、それにもまして大きい敷地を国立歴史博物館が占めている、交通環境はとても悪いのだが、はやっているのだろうか、国立の博物館は大宰府、こちら、もうひとつはどこだったか忘れたけど、ここは勿論月曜日でお休み。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿