おやままさおの部屋

阿蘇の大自然の中でゆっくりのんびりセカンドライフ

雨に煙る阿蘇五岳

2010年07月28日 07時28分07秒 | 日記
3日前だったか、猛烈な雷雨が襲来したけれど、その後猛暑の夏が再来。
今朝は小雨が降っている。畑の作物にとっては恵みの雨だ。

畑を見て回ると、作物によって種々変化がある。今一番元気がいいのは初めて植えた冬瓜(とうがん)で、茎、葉が濃い緑色で見るからに勢いがある。そしてついに実がなった。まだ7,8cmほどだが、とても楽しみだ。

ミニトマトももう毎日収穫しても次々に赤く熟し、収穫を待ってくれている。普通の大きさのトマトも黄色いトマトもある。枝の剪定で落とした茎を空いたスペースに差し芽をしていると何割かの確立で根付いて育っていく。だから畑の中でトマトは一角に鎮座しているのではなくあちこちにいる。なにしろ素人農業、その場で思った通りに判断してやっているので、理に適っていると思うのだが、専門家から見ると「笑い種」かもしれない。

ゴーヤが出遅れたが、これも元気一杯。確認したところ3本実がついている。長さは結構育っているがまだ細い。黄色の小さな可憐な花の周りをハチが飛び回っている。聞くところによるとこのハチが少なくなっているとの話だが、家ではそんなことはない。
いいのは他に食用ひまわり、ゴマ、里芋、ニラ・・・

心配なのが、2年続きで失敗の枝豆、これも同じく連続失敗のとうもろこし、落花生は今のところ健全育成しているが、花が咲き落花して見事地中に実を付けるかどうかー
去年作った南瓜(かぼちゃ)の美味しさが感動的だったので今年は種から育て2箇所に15,6個の苗を植えたのが育ってきている。すでに実が直径10cmくらいに育ってきているんもあるけど、いまいちツルの元気が乏しいような気がするし、葉っぱの色が強い緑ではなく、少し黄色みがかっている。アドバイスに従って追肥(完熟の牛糞)もしたのだが、心配だ。他所を見るとでかいのができている。

トウモロコシは隣家から間引いたものを貰って植えたので期待はしていないが、茎が細いし背が低い。しかし、健気にも身をつけ少しずつ太らせているような気もするのだが・・・
枝豆は今年は身がしっかり入っているようではある。去年はそれでも不味くて食べられなかった。さあ今年はビールのツマミになるものかどうか・・・

次第に空が明るくなった。もう雨は上がるのかなー

最新の画像もっと見る

コメントを投稿