以前から、テレビでも取り上げられ、この付近に住む人からも、美味しいと聞いていた蒲原館に行きました。

13時半過ぎの訪問だったので、店内は空いてました。
カウンター席が無く、テーブル・座敷席のみでした。
シンプルなメニューですね。

ラーメン 450円とチャーハン620円を注文。
早く来ました。
まず、ラーメン。 何十年も前から続いてるラーメンのようですね。

そしてチャーハン。 町の中華料理屋らしいチャーハンです。

まずは、ラーメンから食べます。
スープを飲むと、鶏ガラの味が、ただ少し鶏の臭みを感じました。
ブロイラーかなぁ?
麺は中太麺。

チャーハンは、油っぽさがあまり無い仕上がり。
味付けも少し薄味なので、お年寄りでもキツくないと思います。
個人的には、もう少し油っぽくて、味の濃い目が好みですが。

そうそう、ラーメンも頼んだのに、律儀にチャーハンのスープも付いてましたよ。

そういえば、チャーハンを頼むと、何故スープが付くのでしょうか?
場所はこちら
■静岡市清水区蒲原堰沢433
■℡ 0543-85-2233
■営業時間 11:00~14:30 16:30~20:00
土・日・祝 11:00~20:00
■定休日 木曜日

13時半過ぎの訪問だったので、店内は空いてました。
カウンター席が無く、テーブル・座敷席のみでした。
シンプルなメニューですね。

ラーメン 450円とチャーハン620円を注文。
早く来ました。
まず、ラーメン。 何十年も前から続いてるラーメンのようですね。

そしてチャーハン。 町の中華料理屋らしいチャーハンです。

まずは、ラーメンから食べます。
スープを飲むと、鶏ガラの味が、ただ少し鶏の臭みを感じました。
ブロイラーかなぁ?
麺は中太麺。

チャーハンは、油っぽさがあまり無い仕上がり。
味付けも少し薄味なので、お年寄りでもキツくないと思います。
個人的には、もう少し油っぽくて、味の濃い目が好みですが。

そうそう、ラーメンも頼んだのに、律儀にチャーハンのスープも付いてましたよ。

そういえば、チャーハンを頼むと、何故スープが付くのでしょうか?
場所はこちら
■静岡市清水区蒲原堰沢433
■℡ 0543-85-2233
■営業時間 11:00~14:30 16:30~20:00
土・日・祝 11:00~20:00
■定休日 木曜日
昔は、チャーハンとチャーシュー麺を頼めば、お兄ちゃん!チャーハンのスープ要らないだろ?そう店主に言われ、要らないよ!って言えば、じゃ~チャーシュー1枚多く入れておくよ!そんな会話が普通でした。そんな店が大好きな裕治伯爵です。
でも、えぞ味といい昔の店といい心意気がいいですね。 チャーシュー麺にチャーシューもう一枚も、チャーシュー好きな裕治伯爵さんには嬉しい限りですね。