2017年1月14日 藤沢市の白旗神社で「第36回どんど焼き」を見てきました
小田急江ノ島線の藤沢本町駅より徒歩で10分足らず、藤沢バイパスと藤沢街道の交差点にある
毎年1月14日(曜日に関係なく)に行われるとの事です、源義経公をおまつりし、武芸、芸能、
学問のご利益があると言われている
ここが白旗神社だろうと近づくと、鳥居の前に多くの人が行列をつくっている
聞くと、1:30より販売開始の三色団子を買う為に並んでいるとの事である
午後2時から行われるそうで、広い境内にはまだ人が少ない
どんど焼きの準備がすっかり出来上がっている
正月のしめ飾り、門松、古くなったお札などを高く積み重ねて、火を焚き
清めてご加護をいただき、神々に感謝を捧げる伝統のお祭りです
大きなだるまさんが幾つも並べられていました
1:30に三色団子の販売が開始された 竹に挿した団子が300円だって
団子を買った人たちが回りを取り囲む頃、2時になって神主が登場し
式典が開始された 神主が祝詞を読み上げ、皆さんが頭を下げて
聞き入り15分間程だったが、曇り空の下でとても長く寒かった
只今より点火いたしますとの放送で、どんど焼きが始まった
36回も続いているので、とても手際よく行われる
点火されるとおみくじが一気に燃え上がり、取り巻いていた人達も後ずさりする
火はたちまち燃え広がり、中央の竹に燃え移り、音を立てて燃え上がった
上空にドローンが飛んでいた、 多分上から撮影しているのでは・・・
火の勢いは最高潮に~ 吹上げる炎の為か周りから風が吹いてくる
風向きが変わり煙に包まれて、ゴホン~ゴホンと咽る
最前列でカメラを構えて撮っていたが次第に熱くなってきた
青い門松もひとたまりもなく燃えて、更に並べられていたお札も燃え落ちた
近くに居ると顔が熱くてたまらないのに、気の早い人は団子を差し出した
後に居たお婆さんが「火が衰えた後の残り火で焼くのが良いのにね~」と
言っていた
ず~っと撮っていたが顔が熱くてたまらず輪から抜け出して外に出た
見ると、沢山の人が輪になっていた
まだ火柱が立っているのに、熱い熱いと言いながら団子を差し出している
それにしても中央の火柱は一向に衰えない、何が燃えているのだろうか
火の勢いも次第に衰えてきた頃、周りの人達の団子が並べられた
中には団子が黒焦げになってしまった人も居た
こちらでは小さな火で焼いている人も居る
「どっちで焼いても同じなんだよ」って言っていた
藤沢消防署の方が輪の外で見張っていた
このボクちゃんは、お母さんが差し出した団子に食いついていた
そばでお姉ちゃんが欲しそうな顔で眺めていた
火がいつ衰えるのか分からないが、沢山の団子が並べられて
いるのを見て、そろそろ引上げようか~と腰をあげた
竹に挿した三色団子をこの火で焼いて食べると
1年間無病息災のご利益があるとされている
2017、1、14 撮影 藤沢 白旗神社にて