信濃大町あなログる生活

大町に移住で「便利」より「アナログ」へ。薪切り出し、薪割り、薪ストーブ利用、圧力釜、地産地消を目指す生活の記録。

ビーガン一時休止

2020年05月12日 12時11分26秒 | 日記
2月末から自粛生活開始して。
ビーガン食もずっと継続して来たのですが。
単に「飽きた」と言うより「飢餓感」が悪化。
日々のウェイトなど筋トレで「栄養不足」かも。
そう思って先週鶏肉を少々。
ネットで検索していたら「豚肉」めっけ。

こう言う「お取り寄せ」は贅沢だからと避けてたけど。
今のこの状態、試してみてもいいかいな。
優等生の岩手県ファームからお届け。
「豚肉は育て方で味が違う」
とは聞いておりました。
人間同様、ストレス筋肉より無い方がいい。
でも、そんなに大きな差があるのぉ?

昨日荷物が到着。
数種類の肉と卵がパックされており。
フォイルで「素焼き」すると油が綺麗。
「肉臭」も全くなく一口目が甘い。
今日のランチで「バラ」を素焼き。
しっとりと炒まって艶々の仕上がり。
これも何もつけないで頂きます。
「人も豚もお育ちの差がでますわぁ」。

卵掛けご飯も期待通りでウマウマ。
こんな贅沢していいのでしょうか。

セットの肉を食べ終わったら、暫しビーガンに。
次「飢餓感」が出てきたら、「スペアリブ」行きます。
宅配便にストレスを掛け過ぎないように。
大町にも「黄金シャモ」がありますので。
買物等日常に戻りそうなので、地産地消に回帰。
自分の「体作り」に専念します。

朝ピラ、朝トレ、朝濯から草抜き。
今日は2接触。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本末転倒😞

2020年05月12日 08時10分12秒 | 日記
世界的にマスク着用が「義務」づけられる傾向。
社会的距離(2m)が取れない場合には「マスク」。
そう理解しているのですが、「規則」が独り歩きする。
中国で中学生が体育でマスク着用で運動し。
急に倒れて3人も死亡したと言うニュース。
しかもN95と言う医療用のマスクだった。
ガーゼマスクでも、暑苦しく息苦しいのに。
教師は何をしていたかと思います。

何故「新たな生活様式」をするのか。
何故その規則があるのか、何の為か。
理由を理解しておかないと「規則」縛りになる。
「自粛警察」なとまさにその結果でしょうよ。
人口密度の高い場所なら「常時着用」でしょうし。
人っ子一人いない空間では「着用不要」です。
密室で人と接する場合は「着用」でしょうし。
換気できる大きな空間で2m保てるなら「不要」。
まして運動するのであれば基本「不要」。
水泳や体操、ランニングなど「着用不可能」やん。
長距離強化の為、マスクで走る方法はあるけど。
訓練なしには危険なんやねぇ。

昨日のような夏日の下、マスクで動けば「即熱中症」。
感染症も別の症状も予防すべき。
今、軽々に医療に頼らぬようにしなければ。

予測した通り「マスク値崩れ」が始まってます。
どこかの国が端緒から医療物資を国内留保。
自国の混乱が終わるまで他国に出さなかった。
それが今だぶついて来て「値崩れ」を起こしてる。
余った物資を他国に配って「派遣狙い」。
あざと過ぎて呆れ果てる。
もう少し待てば「適正価格」で出回ります。
混乱に乗じる「組織」の思惑に乗らない。

「14日に解除」の空気感ムンムンしてますが。
解除は努力してる34県でぇございます。
都市部を含む13都府県は含まれないのでぇございます。
なぜその地域が率先して「緩んで」るのか。
全く不明で不可解でぇございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする