goo blog サービス終了のお知らせ 

おやじのつぶやき

不動産会社を経営する今年53歳のおやじが日本国を憂い仕事・趣味・健康などをテーマに日々つぶやきます・・・・

雲霧仁左衛門

2006-04-10 | 池波ワールド
雲霧仁左衛門 TV版 8枚BOX

松竹

このアイテムの詳細を見る
先週から、時代劇専門チャンネルで始まりました。池波正太郎の”白波もの”大傑作であります。徳川吉宗の時代です。火盗改方は長谷川平蔵ではありませんが、火付盗賊改方との真っ向勝負です。「犯さず、殺さず、貧しいものからは盗らず」の三か条の掟を守る盗賊ものであります。

池上本門寺

2006-03-26 | 池波ワールド

鬼平犯科帳 9 (9)
文藝春秋このアイテムの詳細を見る

9巻には長谷川平蔵が死を覚悟する場面が登場します。「本門寺暮雪」であります。井関禄之介とともに平蔵は本門寺を詣でます。夕暮れに雪がちらちらと降っています。総門をくぐり三門に通じる長い階段を上る途中、「凄い奴」に襲われます。このときばかりは鬼の平蔵も「これで最後か」と腹をくくるのでした(これで最後かのシーンは「兇賊」や「血闘」にも登場しますが・・・)。そこに現れたのが、先ほど立ち寄った茶屋で飼われている雄の柴犬「クロ」であります。凄い奴の足にガブッと噛み付いたのであります。平蔵はこれを機に態勢を立て直し敵を倒す事が出来たのでした。平蔵は感激のあまり「クロ」を貰い受け「クマ」と名づけ、清水門外の役宅に連れ帰りペットにするのであります。ーちなみにこの池上本門寺は母方の祖父母が眠る寺であります。


清水門外役宅跡

2006-03-15 | 池波ワールド
かつてはこの前を車で数えられぬほど走っていたのでありますが、今日はとてもとても意識して「火付盗賊改方役宅」跡を見てまいりました。
これはまさしく”清水門”

清水門内側から見る役宅跡、現在は合同庁舎建設中、クレーンの辺りか・・・

鬼平犯科帳 第8シリーズ《第9話スペシャル》

2006-03-13 | 池波ワールド
鬼平犯科帳 第8シリーズ《第9話スペシャル》

松竹

このアイテムの詳細を見る
昨夜、時代劇専門チャンネルで放映しておりました。大坂の盗賊「白子の菊右衛門」捕縛のため、木村忠吾と共に味方を欺き、「鬼平が鈴鹿で死んだことにして・・・」白子の菊右衛門を江戸に誘き出すわけです。鬼兵死すの報を聞き、密偵たちは自分たちと平蔵との思い出を語りながら、朝まで飲み明かし通夜をするのでありました。
「火付盗賊改方、長谷川平蔵である、神妙に縛につけ」いつ見ても痺れますねえ

DVDビデオレコーダー(400GB、HDD内蔵) DMR-E500H

2006-03-07 | 池波ワールド

Panasonic(パナソニック) ★税込★DVDビデオレコーダー(400GB、HDD内蔵) DMR-E500H鬼平犯科帳を一からすべて録画する為、これほど高いのでなくともよいのだが、早くHDDレコーダーもちろんDVDに焼けるやつ、手ごろなのはどんなものだろうか??あちらこちらの商品コメントを読んでいると、「ケーブルテレビと相性が悪い」とか「どうしてもDVDに焼けない」とか不安になるようなものが多い・・・何処で誰に聞いたら安心して買い物ができるやら

鶴見賃貸情報 マルセビル管理株式会社


時代劇専門チャンネル

2006-03-05 | 池波ワールド

今朝8時から「鬼平犯科帳8#8」影法師を見てから仕事開始です。
時代劇専門チャンネルなるものがあり、毎週日曜日に中村吉右衛門(二代目)の鬼平犯科帳を放映しております。いよいよ、4月から第一シリーズに戻り、「暗剣白梅香」から放映が始まります。願ったりかなったり。これでDVD-BOXが頭から離れます
ということで、第一シリーズから全部DVDに録画してしまおうと思っています。HDD付のレコーダーの研究開始です。

鶴見賃貸情報 マルセビル管理株式会社