おやじのつぶやき

不動産会社を経営する今年53歳のおやじが日本国を憂い仕事・趣味・健康などをテーマに日々つぶやきます・・・・

竹島問題と教組 「日本領でない」は論外だ

2011-10-31 | 憂国

教職員の組合が子供たちに”嘘”を教えているに等しい。
早期に日教組は解体すべきである。

20111031産経新聞 主張

 今夏の中学校教科書採択にあたり、東京都教職員組合(都教組)が教員向けの各教科書の比較検討資料で、日本固有の領土である竹島を「日本領と言える歴史的な根拠はない」としていた。

 日本政府の見解を真っ向から否定するものだ。採択への悪影響のみならず、学校教育で誤った領土認識が広がりかねない。

 問題の資料は都教組が今年6月に発行した「2012年度版中学校新教科書検討資料」で、育鵬社や自由社など特定の教科書を「歴史歪曲(わいきょく)、憲法敵視」と決めつけ、採択を阻止するために批判的論点を整理したものだ。教科書分析の調査員として採択手続きに参加する組合教師向けに作成された。

 この中で、地理の教科書4社すべてが「竹島が日本固有の領土である」とした記述に触れ、「尖閣諸島や北方四島と違い、『日本固有の領土』と言える歴史的な根拠はない」と断じた。「政府の一方的な見解を学校で教えることになれば、『感情的なナショナリズム』を子供たちに植えつける」とも記述している。

 だが、竹島は江戸時代から日本の漁業中継基地に利用されてきた歴史的経緯に加え、明治38年には閣議決定で日本領に正式編入された事実がある。それを昭和27年に韓国の李承晩政権が沿岸水域の主権を示す「李ライン」を一方的に設定、不法占拠したのである。

 都教組は「相手国にも意見があることを子供たちに教える必要があるという意味で書いた」としているが、この資料は「教員の意向を尊重した採択を」などと求めている。教組が自分たちの政治的な意向を採択に反映させようと狙ったものと言わざるを得ない。

 これは都教組だけの問題ではない。北海道教職員組合も平成20年に機関紙で竹島問題について「歴史的事実を冷静に紐解(ひもと)けば、韓国の主張が事実にのっとっている」とした論文を掲載している。

 同じ年、中学社会科の新学習指導要領解説書は竹島について「北方領土と同様にわが国の領土・領域について理解を深めさせることも必要」と明記しているのだ。こうした趣旨を否定し、日本の立場を教えないのでは、どこの国の教科書か分からなくなる。

 子供たちの健全な領土意識を育てることは、国民としての自覚だけでなく、国際社会で生きていくためにも必要不可欠なのだ。


都教組「竹島、日本領と言えぬ」内部資料で政府見解否定

2011-10-28 | 憂国

売国・亡国教育を己のイデオロギーでなす教師とは名ばかりの国賊は教育現場から即刻退場を願う。
純な子どもたちを毀日国贔屓に洗脳しようとしているのか・・・
韓流を意図的に浸透させているマスコミと同じではないか・・・

教師は誰にも尊敬される聖職であるべきで、誰にも蔑まれる国賊であってはならない。

産経新聞20111028

 東京都教職員組合(都教組)が今夏の中学校教科書採択にあたり、教員向けに各教科書を比較検討した資料の中で、日本固有の領土である竹島について「日本領と言える歴史的な根拠はない」と、日本政府の見解を否定していたことが27日、分かった。公教育の現場で誤った領土認識が教えられている疑いがある。

 この資料は都教組が今年6月に発行した「2012年度版中学校新教科書検討資料」。問題の内容は地理分野の教科書4社分を検討する中で書かれた。4社の教科書とも、竹島が日本固有の領土であることを記述している。

 しかし、資料では、「もし、この記述通り『竹島は日本固有の領土』『韓国が不法に占拠』という政府の一方的な見解を学校で教えることになれば、『感情的なナショナリズム』を子供たちに植えつけることにもなりかねない」と懸念。

 その上で「竹島は尖閣諸島や北方四島と違い、『日本固有の領土』と言える歴史的な根拠はない」と断定している。

 竹島をめぐっては、平成20年の中学社会科の新学習指導要領解説書で、「北方領土と同様にわが国の領土・領域について理解を深めさせることも必要」と明記しており、来春から使われる地理の全教科書が取り上げている。

 また、資料では、「日本教育再生機構」のメンバーらが執筆した育鵬社の歴史・公民教科書について「歴史歪曲(わいきょく)、憲法敵視」とし、「子供たちの手に渡さない取り組みを強化しなければならない」と呼びかけていた。

 教科書の採択権は各教育委員会にあるが、現場の教員が各教科書の特色などを調査した結果を参考に採択される。都教組では、資料によって組合の意向を採択に反映させる狙いがあったとみられる。

 百地章日大教授(憲法学)は「教育基本法に基づく学習指導要領を無視し、自分たちのイデオロギーを採択に反映させようとするもので、教育への不当な支配にあたり同法違反の疑いがある」と指摘している。

 都教組は産経新聞の取材に対し「竹島についての記述は日本政府の見解だけでなく、相手国にも意見があることを子供たちに教える必要があるという意味で書いたもの」としている。


朝鮮学校無償化 反対19道県 国の審査再開「暴挙だ」

2011-10-24 | 憂国

無償化するかしないかは議論などせずともすべきではないことが明白だ。
神奈川県をはじめ補助金を支給している都道府県も即座に支給を打ち切るべきだ。

産経新聞20111024

 朝鮮学校への無償化適用に反対の意思を示す動きは、全国の地方議会に広がっている。適用に反対したり、慎重な審査を求める意見書可決は産経新聞の調べで請願も含め、19道県にのぼる。菅直人前首相が辞任間際に審査再開を指示したことに反発し、異例の2度目の意見書可決をした議会もある。地方が国に「ノー」を突き付けた形だが、場当たり的な再開には批判が強く、反対の動きはさらに加速しそうだ。

 

 「朝鮮総連(在日本朝鮮人総連合会)が教育内容、財政、人事に強い影響を与えている朝鮮学校の無償化審査再開はとても国民の理解を得られない。暴挙だ」

 宮城県議会が18日に可決した意見書は、審査再開をこう批判。野田佳彦首相らに審査の即時撤回を求めた。同県は昨年11月の北朝鮮による韓国への砲撃事件を受け、朝鮮学校への補助金を今年度から停止している。

 昨年12月に朝鮮学校無償化に反対する意見書を可決した鹿児島県議会も今月7日、「拉致問題の解決に対し誤ったメッセージになる」と、異例の2度目となる反対意見書を可決した。

 両議会ともに強い懸念を示すのが、菅前首相が砲撃で停止していた審査を再開した理由を「事態が以前の状態に戻った」としたことだ。鹿児島県議会は意見書で「北朝鮮は謝罪もしていない。なぜ『戻った』と判断したか明確な説明は一切ない」と批判した。

 全国に先駆けて昨年10月に意見書を可決した新潟県も今月14日、拉致事件の解決を求める意見書の中で「審査再開は民主党政権が拉致問題を軽視している証左で中止を強く要望する」との文言を盛り込んだ。

 無償化適用に反対する意見書可決は昨秋以来、19道県にのぼるが、横田めぐみさん=拉致当時(13)=拉致事件が起きた新潟県など、拉致問題に長年取り組んできた地域が多い。朝鮮学校をもつ道県も多く、故金日成主席、金正日総書記父子礼賛や反日的教育について「朝鮮学校に通う子供に日本社会や国際社会に対する軋轢(あつれき)を生み、人権侵害の疑いがある」(滋賀県)と生徒の人権に踏み込んだ意見書も少なくない。

 意見書可決は市町村でも相次いでおり、東京都瑞穂町議会が9月、「無償化はわが国の対北外交方針を根底から覆す」との意見書を可決した。

 意見書は地方自治法に基づき、地方議会の意思を国に示すために出す文書で、首相や衆参両院議長らに提出される。


憲法論議加速へ 参院審査会長に自民・小坂氏

2011-10-22 | 憂国

極左江田が選出されずに誠によかった。
早期に「日本人の、日本人のための、日本人による憲法」ができること祈念する。

産経新聞20111022

 憲法改正案を審査する衆参両院の憲法審査会は21日、初代会長を選び、平成19年の設置から4年を経てようやく態勢が整った。特に参院では投票の結果、自民党の小坂憲次前参院幹事長が民主党の江田五月前法相を1票差で破った。審査会に消極的だった民主党ではなく改憲を党是とする自民党が会長ポストをとったことで、参院を中心に憲法論議が活発化しそうだ。党内に改憲派と護憲派が同居する民主党は新たな火種を抱えることになる。(水内茂幸、内藤慎二)

 「最初は国民に『審査会の議論が始まった』と思ってもらうために頻繁に会合を開きたい」

 参院の会長に選出された小坂氏は産経新聞に、審査会への意気込みを語った。

 与野党関係者によると、自民党は当初、比較第一党の民主党が提示する会長を受け入れる方針だった。改憲の発議には両院で3分の2以上の賛成が必要で、民主党との連携を重視した。

 だが、民主党が江田氏を推薦したことで態度を一変させた。「同氏が護憲派で国民投票法にも反対した」(自民党幹部)ためだった。江田氏は参院議長時代、自らへの不信任決議案を採決する本会議を開かなかった。「憲法論議を進めないよう審査会を開かない可能性もある」(同幹部)との懸念も出た。

 中曽根弘文参院議員会長らは公明、みんなの両党に自民候補への協力を要請。両党も応じた結果、21日の投票では小坂氏23票、江田氏22票となった。

 小坂氏が会長になったことで、民主党の憲法問題へのもくろみは崩れた。同党は審査会設置から4年間にわたって、党内の護憲派や社民党に配慮し、委員名簿を提出せず、審査会開催を拒否し続けてきた。

 名簿提出に応じたのは、衆参のねじれ対策として自民党の協力を得る一環だったが「まずは平成23年度第3次補正予算案の審議を最優先にしていく」(輿石東幹事長)と審査会に消極姿勢をみせていた。そのためにも会長ポストを握るのは不可欠だったが投票の結果、憲法論議に応ぜざるを得ない事態になった。

 衆院の会長は、民主党の大畠章宏前国土交通相が互選された。

 【衆院憲法審査会長】

 大畠 章宏氏(おおはた・あきひろ)武蔵工大院修了。国交相。64歳。茨城5区、衆院当選7回

 【参院憲法審査会長】

 小坂 憲次氏(こさか・けんじ)慶大卒。党参院幹事長。65歳。比例代表、参院当選1回、衆院当選6回


亀甲宮(キンミヤ)

2011-10-18 | 食べ物・飲み物
亀甲宮 金宮 25°(きんみや)/宮崎本店 1.8L 1本
株式会社 宮崎本店
株式会社 宮崎本店
キンミヤ焼酎 パック 1800ml 25度 亀甲宮キッコーミヤ ★お手軽パック入り!ご家庭用に★
宮崎本店
宮崎本店
甲 亀甲宮 金宮25° 600ML
宮崎本店(清)三重
宮崎本店(清)三重
甲 亀甲宮 金宮25° 720ML 1本
株式会社 宮崎本店
株式会社 宮崎本店

王道の焼酎!!備えよ常に!!
ホッピーで割るのは当たり前だが、最近出た「レモン炭酸」でわっても癖がないね・・・
亀甲宮は冷凍庫でキンキンニ、炭酸は冷蔵庫でキンキンに冷やして、氷を入れずに割る。至福のとき・・・
何にでも合う・・・


産経抄10月15日 年金問題

2011-10-15 | 憂国

年金問題は複雑です。生活保護などの社会保障費との兼ね合いも出てくるでしょう
健康に働きながら年金を納付しなかった人も生活保護が受けられるというのが大問題なのです。

 

 自民党政権時代には、民主党の追及によって社会保険庁のずさんな管理が明るみに出て「消えた年金」が流行語になった。政権交代で事態が好転するかと思いきや、厚生労働省は年金の支給開始年齢を68歳以上にする案を持ち出した。

 ▼70歳の支給開始も視野に置いているとかで、若い世代にとっては「振り込め詐欺年金」も同然だ。「ミスター年金」ともてはやされ、鳩山政権で厚労相に抜擢(ばってき)された長妻某氏はいま何をやっているのか。

 ▼お年寄りがもらう年金は、現役世代が負担している保険料と税金によって賄われている。自分で積み立てる貯金とは違うのである。少子化によって将来、働く現役世代が減れば、保険料を上げる、あるいは支給総額を減らすために年金の支給開始年齢を引き上げるかしかない。

 ▼というのでは、あまりにも知恵がなさ過ぎる。さらに不可解なのは、働きながら年金をもらう在職老齢年金制度の見直し案だ。60~64歳で給与と年金の合計が月28万円を超えると年金が減額されるのを緩和し、受給額を増やそうというのだが、恩恵を受けるのは現在60歳前後のごく一部のシニア層のみで、不公平この上ない。

 ▼「年を取っても健康で働けること自体がありがたい。そのうえ年金がどうのというのは、みっともない」。亡くなってもう11年もたつが、「乱世の小沢、大乱世の梶山」と評された梶山静六元官房長官が、生前、厚労族議員をたしなめていたのを思い出す。

 ▼高齢化は避けられない現実でも、少子化は食い止める策があるはずだ。経済成長による税収増だって諦めるのはまだはやい。現役とOBが小さなパイをめぐっていがみあうギスギスした世代間戦争の勃発はごめんである。

 

宮嶋茂樹 風評被害拡大させる「プロ市民」

2011-10-14 | 憂国

行政はこういう声のでかい少数の連中の言うことは素直に聞くんですな・・・面倒くさいから・・・それじゃあいけねえな・・・
こいつらには信念もも大義もない!!
プロ市民が間違って出世してしまったのが”菅直人”だろう。日本国のことなど何も考えちゃいない。
モンスターペアレントと言われている輩も仲間のようだ・・・

産経新聞40×40 20111013

 大阪では、福島の業者が納めた資材がアブナイからと、橋が架けれんようになっとると聞く。同じ関西の京都の五山送り火では、セシウムがちょこっと出たというだけで、岩手の松が突っ返された。愛知では東日本大震災復興と銘打った花火大会で被災地の福島の業者が作った花火を、放射能まき散らす気か、とネジ込まれ、大輪の花を咲かすことができんかったのである。あまつさえ東京都が岩手のガレキ受け入れるのさえ反対した。

 何でも反対、反核、反戦、平和をお題目とする「プロ市民」のしわざや。プロ市民はすぐ子供をダシにするのが特徴や。漫画家が“ちょっと変わった家”建てたら、気分が悪くなった。近所にサバイバルゲームのフィールドができると、迷彩服見て子供が怖がって外に出られん-。これらと同じ連中である。

 プロ市民は単なる「地域エゴ」を市民運動と呼ぶ。日本にはプロ市民が信奉する憲法があり、表現、言論の自由が確かに認められている。反政府やろうが反原発やろうが、どんな勝手な意見述べるのも自由やがおんどれらのエゴで同じ日本人が風評被害に苦しめられとんのやで。

 しかし、不肖・宮嶋とてプロ市民のこと言えん。3月15日、福島第1原発が水素爆発起こした翌日は南相馬から真っ先に脱出、土砂降りの雨の中、原付きで逃げ回ったのである。

 それでも福島に戻った。緊急時避難準備区域解除になる前にも、南相馬に戻った市民も少なからずいる。そこが生まれ育った故郷だから、そこに家や仕事があり、家族が隣人が友人がいるからである。たとえガレキに埋もれてても、たとえ原発の近くでもである。

 そこに住むなというのか、なぜ同じ日本人として福島の苦しみを共有しようとしない、なぜ東北の悲しみが理解できない、プロ市民は。おのれは安全地帯にいて危機感を煽(あお)るだけ煽る。汚染されとる、アブナイとヒステリー起こし、風評被害拡大させとんのはどいつや!(カメラマン)


教師が反日誘導「日本人に拉致を言う権利はない」 元生徒が朝鮮学校の実態告発

2011-10-14 | 憂国

こういう話はなかなか報道されない。間違いなく事実であろう。
これでも朝鮮学校を無償化する必要がありますか?

産経新聞20111014

 朝鮮学校から自分の意思で別の学校に移った高校生が初めて産経新聞に実態を告発した。教師は生徒らに反日意識をすり込み、「日本人に拉致を言う権利はない」と言い放つ。学校側が無償化や補助金申請のために国や自治体に行っている説明とは大きく食い違う。「生徒の立場が理解されていない。無償化するぐらいなら学校を選ぶ自由をください」。生徒は悲痛な声を上げた。(桜井紀雄)

 「誰かに実態を伝えないと」。無償化問題で朝鮮学校が注目されるようになってから生徒は悩み続けた。

 菅直人前首相が辞任間際に無償化審査再開を指示したニュースが背中を押した。「学校がそのままなのに無償化が適用されてしまえば後輩たちが苦しめられ続ける」と取材に応じた。

 最も違和感があったのは反日教育だという。教師が授業中、強制連行を例にこう言い放ったのを記憶している。「日帝(植民地)時代にあれだけ朝鮮人を拉致した日本人が拉致問題を言う権利はない

 朝鮮学校側が「拉致問題をきちんと教えている」と主張しているのとはあまりにかけ離れている。

 教師は日本人を指す蔑称の「チョッパリ(獣のひづめ)」「倭(ウェ)奴(ノム)」と連呼し、歴史の授業で生徒に感想文を書かせたが、「教師が反日的な方向に誘導するため、皆、いい成績を取ろうと反日的な文章を書いた」という。「どうして日本が嫌いになるよう教えられなきゃいけないのか」と感じた。

 生徒が北朝鮮について「独裁」と漏らすと呼び出された。教師の板書の間違いを指摘しても叱り飛ばされる。「目上の言うことを聞くのが朝鮮文化だ」。教師の指導は「絶対服従だった」と今、思う。

 生徒が朝鮮学校から移ろうとすると、この学校では教師や同級生が集まって思いとどまるよう圧力をかけたという。学校側は他校に受験し直すのに必要な書類の記入を渋り、「内申書はゼロだから」と告げた。

 朝鮮学校側は「在日差別が続く中での民族教育の必要性」を強調し、無償化や補助金問題では「子供たちの学ぶ権利や人権の保障」を強く訴えている。

 しかし生徒は「人権というなら国や自治体は無償化で学校を支援するより、生徒が自由に学校を選べる環境を作ってほしい。学校を変わると一時的に苦労するが、朝鮮学校に通い続けると日本社会に適応できず苦しむ」と語った。

 朝鮮学校から別の学校に移った高校生が耐えられなかったのが「反省会」と称するホームルームの存在だった。

 クラスはいくつかのグループに分けられ、一日を振り返って得点をつけさせられる。教室で日本語を使ったら減点。「反省することがない」と報告すると、教師から「ダメだ」と突き返された。

北朝鮮で職場や地域ごとに相互批判させられる「生活総和(総括)」の朝鮮学校版だ。

 学費面での不公平感も拭えなかった。毎月、授業料に加え、施設修繕費などとして4万円近い金を納めさせられたが、学校の設備はボロボロのまま。「お金はどこに行っちゃったんだろう」と感じ続けた。

 在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)職員の子供たちは学費さえ免除されていた。この事実は他の学校関係者も証言している。

 2002(平成14)年の日朝首脳会談で金正日総書記が拉致を認め、謝罪してから故金日成主席、金総書記父子礼賛や反日教育といった教育内容は変わったとされる。

 しかし生徒が通っていた朝鮮学校では、故金主席の業績を称賛する教科書記述を暗記させられ、土曜日の課外授業では、北朝鮮の経済発展をたたえる映像を見させられた。教師は「わが学校は世界的に優れた教育だ」と自賛したという。

 補助金問題で大阪府は、教室に掲げた金父子の肖像画を下ろすよう要請した。初級(小)学校など既に肖像画を取り外した学校も少なくない。

 しかし生徒は「小学生のころ、肖像画が外されたが、教室の横の壁に金日成の別の写真が掲げられた」と振り返る。

 神奈川県の補助金問題でも学校側は拉致問題などに関する記述を訂正したとしているが、多くの学校で変わっていなかったことが判明している。

 生徒も「絶対変わっていない。教師のメンツを考えると変えられるわけがない」と断言する。

 県の要請に、学校側は拉致を描いた映画を上映し、生徒らに感想文を書かせると約束しているが、生徒は「教師の都合に合わせ適当に書かされるだけだ」とも語った。

 こうした状況でも通い続ける生徒がいるのは「幼いときからこの世界に漬かって日本の学校を知らない」からだという。

 授業内容があまりに違い、日本の学校を受験しにくい点も挙げ、「朝鮮学校内で日本の学校の説明会を開いたりして他の学校に行きやすいようにしてほしい」と訴えた。


ソマリア沖へ370人出発 海賊対策の海自部隊

2011-10-11 | 憂国

シーレーンを守るため海上自衛隊が活躍していることを、どのようなニュースよりも大きな声で、マスコミは報道すべきです。
日本国のために活動してくれているのです。

産経新聞20111011

 東アフリカのソマリア沖で海賊対策に当たる海上自衛隊の第10次部隊約370人が11日、護衛艦「たかなみ」と「おおなみ」に乗り込んで神奈川県横須賀市の海自横須賀基地を出港した。11月初旬にアデン湾で船舶の護衛任務を始める。

 河野克俊・自衛艦隊司令官は出港前の訓示で、2009年3月の任務開始以降、2000隻以上を護衛し、一度も海賊被害を出していないと強調。「世界経済の大動脈であるアデン湾で、自衛隊の生み出している安心感は大きい。使命感と信念を持って実力を発揮してほしい」と激励した。

 部隊を率いる水間貴勝・第6護衛隊司令は「乗員の心を一つにして全力で任務に当たります」とあいさつ。横須賀基地には隊員の家族ら約千人が訪れ、手を振って出港を見送った。


民主党内で朝鮮学校無償化反対署名開始へ

2011-10-10 | 憂国

朝鮮学校に対する無償化はそもそも党内で議論が分かれていることが問題。
民主党内の保守というが、保守を辞任するなら何故民主党なんだ??
極左、左翼、日教組が牛耳っている政党だ。一緒に居ることがおかしい・・・
野田さんの立ち位置もよくわからない。

産経新聞20111010

 菅直人政権が退陣直前になって朝鮮学校の高校無償化適用への審査手続きを再開した問題で、民主党の若手国会議員らが今週中にも党内で再開反対の署名活動を始めることが9日、分かった。今月末までに100人を目標に集め、野田佳彦首相に撤回を申し入れる。民主党内で朝鮮学校無償化審査の中止を求める動きが表面化したのは初めて。

 署名活動は花咲宏基、田村謙治両衆院議員ら保守系の議員5人が進める予定だ。花咲氏らは11日に集まって要請文の文言を決め、署名活動を始める。

 要請文では、党内議論を経ないままに手続き再開を指示した菅前首相の対応を批判するとともに、野田首相に手続き中止の決断を求める。拉致問題の早期解決を求める内容も盛り込む見通しだ。

 活動にあたる中心議員の一人は「首相が手続きを中止することが確認されるまで続けたい」と述べた。政府が審査手続きの中止を決めなければ新たな活動も検討していくという。

 また、反日的な記述のある教科書を神奈川県が削除、訂正を求めながらそのまま多くの朝鮮学校で使われていた実態も問題視。地方公共団体から朝鮮学校に支出される補助金のあり方を見直すことも同時に求めていく予定だ。

 朝鮮学校無償化手続きは昨年11月の北朝鮮による韓国・延坪(ヨンピョン)島への砲撃事件後いったん停止された。しかし、菅氏は8月末に「事態は昨年11月以前の状態に戻った」と判断。高木義明文部科学相(当時)に手続きを再開するよう指示した。

 野田首相は無償化手続きについて、9月2日の記者会見で「厳正に審査していただきたい」と述べるにとどまった。