そーいや、トランプさんがコロナ感染だってねー。
バイデンさんは今んとこ陰性みたいだけど、移ったらそっちの方が大変そう。
選挙選どうなる事やら〜。
復活して『私には神の加護があるから助けられた!神が私を再び大統領にするために救われたのだ!』とか言い出そうな^_^;;;
バイデンさんは今んとこ陰性みたいだけど、移ったらそっちの方が大変そう。
選挙選どうなる事やら〜。
復活して『私には神の加護があるから助けられた!神が私を再び大統領にするために救われたのだ!』とか言い出そうな^_^;;;
で、井川に行った話。
井川線で終点の井川まで行きまして、その後井川ダムの展示館を見学。
その後は廃線ウォークをしました。
井川ダム作る時に資材とかを運んだ鉄道の後が、丁度歩道になってます。
枕木止めてる釘がキノコに見える^_^;;
丁度いい感じのウォーキングコースで、観光パンフ的なおすすめコースとしては、
この先、井川湖を渡し舟に乗り井川の集落へ行く・・
んですが、いつも舟出るわけではなくこの日は運休・・
でも、歩きでも行けそう・・と思ったが・・
すでにウォークではなく普通に山登りに^_^;;
トレッキングシューズ履いてきて良かったわい。
でも、キノコ沢山見られました。
コケも沢山。
こんなのも。
どんぐりも沢山落ちてたんで、一個拾ってきた。
植えたら芽がでるかなー?
で、静岡市の仕切弁の蓋発見。
こんな場所でした。
静岡駅から井川まで列車で約4時間、
そこから更に山歩き2時間近くしてるのに、同じ静岡市内にまだいる!
静岡市広すぎ^_^;;;
それでもまだまだ静岡市は先まであるのだ。
井川大仏。
お寺さんではなく、地元の歯科医さんが建造したらしい。
顔が普通?のいわゆる仏陀とかなり違うように見えますが、
私的推測では、多分その歯科医の先生に似せたのでは?と思うが。
あるいは先生のお父さんとかさ。
真相は不明だが・・
浜松の舘山寺には阿部元総理似の観音様がいるよ。
毘沙門天だか帝釈天だか←オイ
井川神社です。
普通?の狛犬もいますが、ここは山犬様がいるんです。
山岳地域だから昔はオオカミがいたんだろうね。
これはビクターのイヌ風だが。
南アルプス資料館。閉館日でありました_| ̄|○
超長いキュウリ?
よこちのペット、可愛いペット、可愛い可愛いお友達〜♪だったか?
井川の集落は、いわゆるリゾートとか観光的なとこではなく、
まんまリアルな『田舎のおばあちゃんの家』みたいな感じのとこ。
サマーウォーズみたいな感じだね。
お洒落なカフェとか、土産物屋も無く・・
いや、探せばあったのかもしれんが。
帰り、井川駅までは市の自主運行ミニバンバスに乗せていただきました。
バス停に本が沢山!だが、昭和の子供の本!って感じでしたなあ。
和田慎二先生の漫画とかあって『大脱走』だったか?とか読んでしまった!
黒薔薇のマリアとか出てくるやつ。
トーンがあんまりない時代のマンガだのう。
井川線で終点の井川まで行きまして、その後井川ダムの展示館を見学。
その後は廃線ウォークをしました。
井川ダム作る時に資材とかを運んだ鉄道の後が、丁度歩道になってます。
枕木止めてる釘がキノコに見える^_^;;
丁度いい感じのウォーキングコースで、観光パンフ的なおすすめコースとしては、
この先、井川湖を渡し舟に乗り井川の集落へ行く・・
んですが、いつも舟出るわけではなくこの日は運休・・
でも、歩きでも行けそう・・と思ったが・・
すでにウォークではなく普通に山登りに^_^;;
トレッキングシューズ履いてきて良かったわい。
でも、キノコ沢山見られました。
コケも沢山。
こんなのも。
どんぐりも沢山落ちてたんで、一個拾ってきた。
植えたら芽がでるかなー?
で、静岡市の仕切弁の蓋発見。
こんな場所でした。
静岡駅から井川まで列車で約4時間、
そこから更に山歩き2時間近くしてるのに、同じ静岡市内にまだいる!
静岡市広すぎ^_^;;;
それでもまだまだ静岡市は先まであるのだ。
井川大仏。
お寺さんではなく、地元の歯科医さんが建造したらしい。
顔が普通?のいわゆる仏陀とかなり違うように見えますが、
私的推測では、多分その歯科医の先生に似せたのでは?と思うが。
あるいは先生のお父さんとかさ。
真相は不明だが・・
浜松の舘山寺には阿部元総理似の観音様がいるよ。
毘沙門天だか帝釈天だか←オイ
井川神社です。
普通?の狛犬もいますが、ここは山犬様がいるんです。
山岳地域だから昔はオオカミがいたんだろうね。
これはビクターのイヌ風だが。
南アルプス資料館。閉館日でありました_| ̄|○
超長いキュウリ?
よこちのペット、可愛いペット、可愛い可愛いお友達〜♪だったか?
井川の集落は、いわゆるリゾートとか観光的なとこではなく、
まんまリアルな『田舎のおばあちゃんの家』みたいな感じのとこ。
サマーウォーズみたいな感じだね。
お洒落なカフェとか、土産物屋も無く・・
いや、探せばあったのかもしれんが。
帰り、井川駅までは市の自主運行ミニバンバスに乗せていただきました。
バス停に本が沢山!だが、昭和の子供の本!って感じでしたなあ。
和田慎二先生の漫画とかあって『大脱走』だったか?とか読んでしまった!
黒薔薇のマリアとか出てくるやつ。
トーンがあんまりない時代のマンガだのう。