УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

『ビートルジュースビートルジュース』

2024-09-29 20:46:53 | 映画
かなり昔に行きました、すぐ出来るandお手軽価格な眼鏡屋さんに行きましたら、なんと視力が悪すぎるから眼科医に処方出してもらわないと作れない、と断られた!
ええー!そんなに遠く見る必要ないから(運転しないし)別に見えなくて困った事ない、というか気にならなかったがそんなに視力落ちてんのか!

で、今日はティム・バートン監督のビートルジュース観てきたよ。


1988年公開のビートルジュースの続編で、実は私は前作見てないんだよー、ビジュアルとかは知ってはいたが。
で、↑の予告冒頭にもあるが、ティム・バートンといえば『チャーリーとチョコレート工場』のイメージが日本では強いかと思います。
チャリチョコは2005年なんだけど、ティム、バートン監督はそれ以前からどちらかと言うとマニア系、まではいかないがライトマニア的な感じ、一般人は知らんが映画好きなら知っている(好き嫌いは別として)って感じの監督で。
私が一番最初に見たバートン作品は1999年の『スリーピーホロウ』で、そのビジュアルがすごく気に入って過去作もそこそこ見たが、何故かこのビートルジュースは見てなかったのでありました。
今回は続編だから、完全に楽しめるわけではない層ではあるが、日本はともかくアメリカとしても、どーいう層を狙って作ったんだろうか、これ^_^;;
いや、私的には結構楽しいが、普通な客が見て楽しいか?コレ??って感じで。
実際、公開後初の日曜なのに客は1/6くらいしか入ってないし、上映回数少ないし、popとかも全然ないし、売る気ねーな?って感じて、多分2週間で終わりコースかなあ?
私的に楽しかったのは、私が一番好きな映画の一つである『ナイトメア・ビフォア・ザ・クリスマス』に出てきたクリーチャー達がより実写化して存在してる、あたりであるが。
ウィノナ・ライダーとか、いまやあんまり主役を演る事ない人(失礼な〜)がヒロインだったり、前作ファーストで作られてるなあ、とは思うが、かなりレトロ感はある、が元々ティム・バートン作品はレトロでちょっとキッチュでかつユーモラスなホラー感が売りだと思うからまあ良いか。
話的には、『マーズアタック』的な悪趣味グロさ、スプラッタ感もあり、そこにレトロ感があるとこで生々しさが減ってる感もあり、カツオの叩きに生姜が合うような感じでねー←なんのこっちゃ
三代に渡る、母⇔娘間のわだかまりがなんだかんだでほぐれていく『いい話』的な要素もあり、まあ、えーんでない?って感じでした。
しかし、映画、大人当日2000円って高くなったよなー、とほほ。
で、洋画の予告、ロード・オブ・ザ・リングのアニメ版、なんか日本のアニメみたいな絵柄でびっくり。
他のは過去のヒット作の続編が前日談みたいなのばっかりだねー、グラディエーター、ジョーカー、モアナとか。
何故かヴェノムと鬼太郎が一緒に宣伝されてましたが、どーいう作戦??





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥羽水に行ってきたよー

2024-09-27 20:20:14 | グソクムシ&水族館
鳥羽水族館は日本で最も多種類の生物を飼育してる水族館で、ここでしか見られない!生物も多いです。


ジュゴンとか

アフリカマナティとか、の大物?もいるが、種類が多いのは無脊椎動物とかをたくさん飼育してるため、って要素が多いからかなあ?






ウミウシって、ナマで見られるの案外無かったりする。


逆立ちなダイオウグソクムシ。


逆立ちなゾウリエビ

遊星爆弾っぽいウニ。

エイリアン感満載なモンハナシャコ。


なんか寄生虫っぽいが(笑)ウリクラゲ。
以前はこの水槽、クリオネが飼育されていたんだが、

クリオネがオホーツク海から消えている・・
やはり、海内の温暖化も着実に進行しているみたいで。


普通ミズクラゲの傘の模様って四葉のクローバーみたいなんだが、レアな模様のクラゲがいました。


セイウチはやっぱり、デカいなー!
魚は飲み物!を実践しているセイウチなのでした。
ツララちゃんの特技は投げキッス!なんだが、シャンパンの栓抜いたみたいないい音がするんだよねー。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練物庵

2024-09-25 19:40:36 | 日記
↑夫婦岩で有名な、二見浦の観光案内所にいたネコ


ぱんたにあさんのコミック2冊発売されました!
ねこもんすたーと練物庵。
ねこもんすたーとかねこようかい、とはまた違ったテイストの練物庵。
日本のとある温泉地で、猫又が経営している練物庵という老舗旅館の話。
他シリーズとテイストが違うのは、他のは基本ネコはほとんど喋らない(喋るのもいるが)
悪の秘密結社ネコ、に近いテイストかもしれません。
練物庵はネコ(猫又だが)が喋るし旅館経営してるから接客もするし。
お客は人間も来るが、妖怪もくるし、なんとなく千と千尋の湯屋みたいかな?
温泉街はおでんが名物で、おでん祭りとかもあるし、おでんに豆腐いれて煮たのを賄いにしたり、出汁割りとか、あー美味そう・・
おでん、っていえばこの間、セブンイレブン行ったらおでん鍋が無くなってて、おでんつめ合わせパックになって、肉まん売るみたいなケースに入ってた・・
他のコンビニは知らんが、やはりイタズラ防止のためかねー?
夏過ぎたら即おでん鍋!の日本のコンビニ風景は過去の物になってしまったのか・・
おでん鍋作ってる業界は痛手だろうなあ・・

鳥羽駅で売ってた練物系。
紅生姜+蓮根。ウマウマ。

で、温泉経営で接客あり食事出したりマッサージ業したり、それをネコがこなすんだからたまりませんなー。
私はまだ、温泉目的で旅行する、はあんまりないんだが、他に何か目的があり、なら泊まるなら近くに温泉あるから、ってのはアリだが、こういう温泉なら確かに温泉目的にもなるねー。
練物庵には露天風呂もあるが、サウナもあるらしい、ちゃんと水風呂も完備だ!
かわいい+ほのぼの+しみじみ、でオススメです!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔性の動物・ラッコLiveに行ってきた

2024-09-24 18:42:42 | グソクムシ&水族館
日が短くなってきましたねー、まだ暑いけどさ。

で、今日は鳥羽水族館に行きました。
開館1時間前くらいに着いたんで、その辺ふらふらしてようか、と思ったらなんとすでに5.6人並んでまして。
今日、三連休明けの平日だよね??と、思いながらも並ぶww
チケットは先に買ってましたが、絶対先に買ってる方がいいよ!
つうのはチケット販売窓口開くのと開館ゲート開くのほぼ同じ、なんだけど開館15分前くらいですでに100人近く、すでにチケット先に買ってる人々が並んでるんですよ。
チケット買う列に並んでチケット買って、それから入場ゲートに並ぶ、だけでかなり時間ロスありますからなー。

で、待ってると係の人が来て『ラッコのエサやり見に行く人は係が誘導しますから並んで着いて来てください』とな。
私はいつも一番先に『ヘンな生き物研究室』に行く人なんだが、最初から並んでるごついカメラを抱えた人はみんなラッコに行くみたいなんで、釣られて行ってみました。
すると、最前列確保!
ご飯開始は10分後だが、もう身動きとれんくらいぎっちり!です。
ラッコ水槽は24時間、YoutubeでLive中継されてるんだが、あーまさにそこに来てるよ、自分!




おー!リアルラッコだ!
まさにあざと可愛い!


あ!ラッコのおじさんだ!

すかさず寄ってくるメイちゃん。
メイちゃんの特技の一つは、この扉を閉める事です。


鳥羽水のラッコは2頭で、おじさんはキラちゃん担当。

お姉さんがメイちゃん担当。
メイちゃんは鳥羽水生まれで、ちょっとお姉さん、キラちゃんは南紀白浜アドベンチャーワールドからきました。
メイちゃんの方がちょっと大きくて白っぽい。
メイちゃんは器用で、ジャイアン的。
キラちゃんはマイペースでのんびり。


メイちゃんはこのカラーコーン持ってクルクル高速回転します。
キラちゃんも持って回るんだけど、ガツガツ水面にぶつけて一周回ると止まっちゃう感じ。


ガラス面におもちゃをコンコンぶつけます。メイちゃんはドラマーみたいに高速で、キラちゃんはノックするみたいな感じ。
奥で見守るおじさん。


名物,イカミミジャンプ。
ガラス面にイカミミ貼り付けると、これめがけてジャンプして取るんだよー。
でも、高すぎたのか諦めてました。




まさに『あざと可愛い』の一言!
日本の水族館で飼育されているラッコは現在3頭のみ、です。
昔は沼津のシーパラダイスに10頭近くいた時代もあったんだけどねー。


こんな顔出しも。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢に来てます

2024-09-22 18:23:17 | 旅行

世間とは一日ずれて三連休になりまして、三重県の伊勢あたりに来てます。
伊勢、と言えば伊勢神宮だが、別に伊勢神宮に行きたかったわけでもなく。
連休なんでかなり観光客来てますが、面白い事にほとんど日本人観光客なんですよ!
女友達グループで、とか家族旅行で、が多いんだけど日本人率高い!
今、日本のどこでも、こんな地方都市に何しに来てんだ?って思うくらい、外国人観光客が多いのに、『日本的』ないかにもーな伊勢に何故に外国人観光客が少ない??
私が思うに、外国人観光客はわざわざ三連休のあきらかに混雑するであろう観光名所には来ない、平日に行けばいいんだから。
私たちは今、休暇中でわざわざ日本人で混雑してる日に行かんで、日本人が少ない時に行くんだよー、って事ではなかろうか??と。いや、わからんが。



かわゆい・・
おかげ犬、とは江戸時代、伊勢神宮に参拝したいがいろいろ理由があり行けない。
当時は距離やお金や日数的な理由以外に、庶民は自由意思で地元を離れて旅行なんぞ行けなかったからね。
そこで、犬に代わりに伊勢参りさせる、という。
通りすがりの旅人や宿場町の人が、おー伊勢に行くんだね、じゃ途中まで連れて行こう、とかご飯あげて軒先に泊めてあげるとか、舟に乗せてあげてよ、と頼んであげたりとかいろいろ犬が伊勢まで行く手助けをしてくれたそうで。
犬を助ける事で自身の徳を積める、ってのもあったそうだ。
伊勢まで行くと、首につけたお金とお札を交換してまた自宅へ帰るわけだ。
成功率どのくらいだったんだろうか??
今の感覚じゃ、ありえねー!けどさ。



なんでもこの地のポケモンらしい。
もしかして、ラッコポケモン??


で、伊勢新聞というローカル新聞買いましたら、

こんなのをやってる、との事で、伊勢外宮付近(らしい)おかげ横丁へ。
おかげ横丁って、大学の観光関係の講義に事例として出てたなあ。
伊勢神宮って内宮と外宮があり、観光客は時間もないんで直接内宮に行っちゃって、それで伊勢神宮お参りしました、で完結してしまい外宮に寄ってから内宮を、って人が減って外宮の周辺の観光業は衰退していっていたが、そこでおかげ横丁、という町屋的な観光場所を作り、食べ物、土産物、体験、街歩きみたいのをトータル演出する事で、外宮に人を呼び戻した、みたいな成功事例として紹介されてました。





プリケツ

デジタルスタンプラリーなんかもあり。

作家による招き猫モチーフ作品の展覧会。
デフォルメしたネコに限らず動物キャラにしても、簡単に描ける、作れそうな気になっちゃうけど、ホンモノの芸術家はリアルもリアルに描ける上でのディフォルメ、あるいは簡略化、なんだよねー、とつくづく思いました。
作品購入もできます。


二連結バス

伊勢、といえば伊勢うどんだが、どこも混んでたので、和食チェーン店で味噌煮込みうどんを食べました。


そーいや名古屋って、赤福は名古屋名物みたいな顔して売ってる(天むすも)だが、味噌煮込みうどんと伊勢うどんって、堅さが天と地ほど違うよねー。
なんでも『名古屋メシ』扱いしてしまう名古屋でも、うどんの堅さは譲れなかったんだろうかねー?

赤福、って言えば、

赤福に並んでこんなのが売られていたんで、朝飯代わりに列車で食べてみた.

黒は黒糖使ったこし餡、白は白餡で。
なんか禅的な佇まいなお菓子だねー!
餅+餡子+砂糖で一気に血糖値max!になりました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする