自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

白鳥庭園・春の花・2022/03/10

2022-03-27 | 白鳥庭園

今年・2022年・は、春の訪れも例年よりだいぶ遅れていましたね

 

 

白鳥庭園の花

 3月 10日 

 

この日は先に鴨池で キンクロハジロ を撮って、北門から入園しました

入るとおひな様たちが案内をしてくれていましたよ!

そういえばおひな祭りの頃は、休憩所などにもおひな様がいたりします

 

 

梅のお花がきれいな頃でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の好きな、アセビ(馬酔木)の小径

 

この辺りは良く咲いている所

まだこれからの木もたくさんあります

 

少し咲き始めていた小さな可愛いお花、サンシュユ

 

マンサク

先ず咲く花  ⇒ マンサク、と名前の由来にもなっています

これが咲きますと、「春がやってきた~!」と思えるお花ですね~

 

マンサクは、いつ見ても不思議な形のお花です

 

 

 

コウゾの木は、お金(紙幣)の材料に

 

たくさん咲いてきますとボンボンみたいで可愛いのですが

今年は寒かったせいか? 今一 ボンボンが小さいかしら?・・・

 

 

 

赤いお花は、まだこれからでした

 

福寿草

暖かくなってから咲く福寿草は、背丈が高くなってきていますね

 

梅林の春

 

まだ満開では無かったせいか? メジロちゃんたちもいません

 

 

白鳥庭園・野鳥 に続きます

 


コガモの独演会

2022-03-26 | 野鳥

おっとっとっと、飛ばさないで~~~!と叫んでいる物がいます

9日の写真、又飛ばしてしまいました、すみません 

 

 

コガモの独演会

 3月 9日 

 

水鳥の数がだんだん少なくなり、毎年遅くまで残っているコガモに集中するせいか

面白いシーンを撮ることができました

 

コガモ ♂

水もしたたるいい男 ?

 

 

 

 

そんなに首を曲げて、どこをどうしたいの~?!

 

特に春は痒くなるのよ! カイカイ!

実は私も (^_-)-☆

 

~羽にも春の風をいれたくなるのよ~

どう?僕ってイケてる?

 

そ、そんなとこめくっちゃっていいの?!

 

仲良く2人で(いや、2羽で)やっているので、いいっか~

奥に見えるのは、ハクセキレイ さんですよ

 

観て!みて、僕を!

しら~んぷり・・・  

 

 

 

いつも一緒、仲良しさんね

 

彼女が行くと、僕もつい追いかけちゃうんだ 

いいの、いいのよ、それで~ 

 

ヒイラギナンテン

 

スイセン

 

ハシビロガモ の仲良しさん

14

 

ローズマリーのお花ってほんとうに可愛いです 

 

 

 

ヒドリガモ ♂ さんは、じ~っと見守っていますよ

 

 

 

このマンションはいつもお花がきれいな所で、私も楽しみにしています♪

 

民家の鉢植えも春は華やかさが増して来ています

 

ツグミ ♂

  おかえりなさ~い! ただいま~!

 

お出迎え今日もありがとう

それじゃ、また明日ね~

 

 

この日お見送りをしてくれてたのはこの子でした

いつもありがとうね 

 


スマホのお試し写真・野鳥編

2022-03-26 | PC・携帯・デジカメ

今日は一日シトシト雨が降っているようです・・・

芽吹きの季節には良いお湿りなのでしょうね

 

インドでは雨の日は良いお天気だと喜ばれていましたよ

何故?と尋ねると、「雨は空気や色々な物をきれいにしてくれるから。」

 

    

 

 

スマホで野鳥たちを撮るとどんな風に撮れるかお試し写真を撮っています

 

スマホで、 ” ウメジロー ” を撮るとこんな感じでしたね

 

 3月 10日 

↑         ↑

(Goo Blog さんの絵文字はデータが古いです)

 

メジロは被写体が小さい為、どうしても倍率を上げざるを得ませんので無理がありますが

 

梅の花に、メジロ

 

<< 追記 >>

まだ新しい方で色々な編集をしてません、遅ればせながら少しだけやってみました

人それぞれの好みも有ると思いますが・・・

 

オリジナル(最初) ⇒ ビビット(二枚目) に変えてみました

後の方はトリミングも無しです

色合いが少し変わりましたね、如何でしょう? 私は2枚目の方が好みかな

 

 

 

 

 

 

 

 

これは ” 源平梅 ”

奥に赤く見えているのは、オタフクナンテン です

 

 

アオジの写真もスマホで撮ったものが有りました

この日は日陰でしたが、すぐ近くだったのでスマホでも撮ってみました

 

アオジ

 

 


 

 

 

 

 

こちらが腰掛けてじっとしていますので近くまで寄って来ました

 

 

 

 

 

条件がそろえばそれなりに撮れることも判りました

デジカメを持ち合わせて無い時など、役には立ちそうです

 


" 鯖ビヤ~ン ”・その4

2022-03-25 | グルメ・クッキング

 mara バージョンの、簡単鯖料理の続きです

 

” 鯖ビヤ~ン ”・その4

 

★ 鯖の半身を買う時、骨付きじゃ無い方を買うと簡単です

鯖は塩水で洗って、熱湯をかけて生臭みをとります

スプーンで鯖の身をほぐし、お酒とショウガで下味を付けて置きます

 

今回はニンジンを入れずトマトにして、セロリーをいれてみました ← チンもせず簡単

他にタマネギ、椎茸、ピーマンも入れます

 

 

油少々でお野菜を炒め、後から鯖も入れて一緒に軽く炒めます

ここまでは色も良かったのですが・・・

 

レモンも無かったので

今回の味付けは、酢味噌(お好みで)を入れてみました

 

 

ここまで出来た時、ホセがお買い物から帰って来ました

「お刺身を買って来たよ!」

「それじゃ今夜はお刺身にして、明日こちらは食べれば良いわね。」

 

 

そんな訳で、翌日のお昼に頂くことになったしだいです


” 鯖びや~ん丼 ”

色合いは良くなくなってしまいましたが、お味は Good!

セロリーは歯ごたえも有って、良い仕事をしてくれています

セロリー、おすすめです

 

 

 

< 故郷の幼なじみから届いた春の便りより >

 

フキノトウ の写真です

街中暮らしには、こういう写真がとても嬉しいのよね (^_-)

天ぷらにして食べたいわ~!

 

(写真=Eさん提供)

 

いつも有り難うございます


キンクロハジロの魅力

2022-03-24 | 野鳥

今日からだいぶ春らしく暖かくなって参りましたね~

庭先の コヒガンザクラ も満開で、時々 メジロ や ヒヨドリ たちも訪れています

 

今日は近年私が魅せられている キンクロハジロ をご覧いただきましょう

 

今シーズンは何故か MF. の川には キンクロハジロ が少ししか姿を見せてくれませんでした

この日は白鳥庭園へ行く時、手前の鴨池に寄って久しぶりに キンクロハジロ に出会いました

 3月 10日 

 

キンクロハジロの魅力

昔 キンクロハジロ を初めて観て、頭の後ろの飾り羽が面白いと思ったのが第一印象でした

結婚してからは、起床時ホセの寝癖の付いた髪の毛に似ていると言って笑い合ったものです 

ですからホセが最初に覚えたのも、キンクロハジロ でしょう

 

でも近年私が魅せられているのは、その名の由来にもなっている黒い羽の色です

光の具合で青っぽかったり、紫色っぽく観せてくれる時がありその虜になってしまいました~

写真では上手く表現出来ていませんが

最後のチャンスだと思って撮ってみました

 

キンクロハジロ ♂

すこ~し緑色っぽく見えませんか?

 

 

 

どこがどうなっているのか判らない写真になってしまいましたね

背中の羽もこんな色に見えたりするときもあります

 

普段はこんな感じの鳥さん

金色のおめめと、黒い羽、横の白い羽 → 金黒羽白

 

目の横の方の羽の色が、光の当たり具合で少しだけ変わって見えるのです

 

こちらは、少し紫っぽく見えます

 

それぞれの個体に寄っても違うとは思いますが・・・

 

 

 

キンクロハジロ 

手前= ♀、 右奥= ♂

 

春のお花の、イエローパワーもどうぞ !

 

「私も写して~!」と言ってますので、ハイ、パチリ!

 

 

 

こちらは同じ羽白仲間の、ホシハジロ ♂

この写真では判りにくいですが、赤目ちゃんです

 

ホシハジロ ♀

 

 

 

冬場はいっぱいだった鴨池も、もう少なくなりました・・・

 

 

 

 

キンクロハジロさん、来シーズンも楽しみにしていますよ~ 

又帰ってきてね !

 

 

<< 追記 >>

 

以前に UP していますが、ご参考までに 再度追記しておきましょう

 

こちらが噂の?飾り羽です

 

キンクロハジロ ♂

彼はハンサムボーイで持てるのでしょうね 

残念ながらホセにはこんなには無かったかも・・・内緒ね (^_-) 

 

♀ の方にも飾り羽が少しあります