記憶探偵〜益田啓一郎のブログ(旧博多湾つれづれ紀行)

古写真古地図から街の歴史逸話を発掘する日々。ブラタモリ案内人等、地域の魅力発掘!まち巡りを綴ります。

齢60歳を越えて頑張る313形(西鉄貝塚線)

2014年01月19日 20時36分47秒 | 福博まちの記憶

せっかく東区へチャリ撮影に行くのなら、やっぱり5月で開業90周年を迎える西鉄貝塚線も…。齢60歳を越えて1編成で頑張っている313形を中心に撮影。行ったと思ったらもう戻ってくる、フル回転で頑張ってますね。名島橋では「近代化遺産」シリーズ片手に橋を見学する学生軍団多数、西鉄の名島川橋梁も観てほしい…



人気ブログランキングへ

昭和レトロな福博風景満載!フォトブックシリーズ17冊!

北島寛「街角の記憶~昭和30年代の福岡・博多」

アンティーク絵葉書に観る懐かしの風景・町並みアーカイブス

美しき九州~「大正広重」吉田初三郎の世界



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陽光の和白干潟 | トップ | 西鉄福岡駅の高架化工事(196... »
最新の画像もっと見る

福博まちの記憶」カテゴリの最新記事