晴れ、27度、89%
パンの味や食感を決めるのに、どこの店のあのパンといった自分なりのスタンダードがあるように思う。
わたしのとっては、レーズンパンは神戸屋キッチンのもの、山型パンなら銀座のマツヤの地下に以前あったオーファンベック。そしてくるみパンは、香港ランカイフォンのカリフォルニアタワーにあったデリのもの。
くるみパンは、ホールウィート、ライ麦粉を使った重いタイプのものもあるけれど、やわらかくて
ちょっぴり塩味のほうが好き。
そしていまだに、思うような味のくるみパンができない。
ローストしたくるみを使い、オイルはやはりくるみオイル。
バターを使うほうがこくや香りはいいが、どのパンも同じ香りになってしまう。ショートニングを使うのは好きでない。香りを替えたいときは、オリーブオイルなどを使う。でも、このくるみパンには、やっぱりくるみオイル。
さて、今回の出来は? 食べた後に少し塩味が残る。
今度は、すこし塩をを少し減らさなくては。
パンの味や食感を決めるのに、どこの店のあのパンといった自分なりのスタンダードがあるように思う。
わたしのとっては、レーズンパンは神戸屋キッチンのもの、山型パンなら銀座のマツヤの地下に以前あったオーファンベック。そしてくるみパンは、香港ランカイフォンのカリフォルニアタワーにあったデリのもの。
くるみパンは、ホールウィート、ライ麦粉を使った重いタイプのものもあるけれど、やわらかくて
ちょっぴり塩味のほうが好き。
そしていまだに、思うような味のくるみパンができない。
ローストしたくるみを使い、オイルはやはりくるみオイル。
バターを使うほうがこくや香りはいいが、どのパンも同じ香りになってしまう。ショートニングを使うのは好きでない。香りを替えたいときは、オリーブオイルなどを使う。でも、このくるみパンには、やっぱりくるみオイル。
さて、今回の出来は? 食べた後に少し塩味が残る。
今度は、すこし塩をを少し減らさなくては。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます