還暦直前に心臓弁膜症(僧帽弁閉鎖不全症弁形成術体験記)

還暦を目前にして滋賀医大の浅井徹先生の執刀で僧帽弁形成術を受けました。
私の体験が同病の方の参考になれば幸いです。

やっと購入しました

2015年04月29日 | 日記
関成子著「闇にあっても光を」を、アマゾンでようやく手に入れました。
クリックすればすぐに買えたのですが、デンタルミラーを探していて合わせて買おうとしていました。生憎良いミラーがなく、本だけ注文したところ1日半で手元に届きました。


まだ開いてもいませんが、じっくり読みたいと思います。

全然関係の無い話ですが、玄関先の植木の根元に玉竜を植えています。玉竜は日陰でも平気で、水さえやっていれば枯れることはあまりありません。

もう20年以上になりますが、最近少しずつ玉竜が植わっていないところから苔が侵入してきています。そして結果的に玉竜が負けて、株が少しずつ減ってきたのです。玉竜と苔の陣取り合戦の結果は玉竜が劣勢です。

当然私は玉竜の味方なので苔はお引き取り願いたく、せっせと苔をむしり取りました。ここんとこ雨がよく降ったので苔は大変元気でした。

勝手口のズサン工事発覚

2015年04月25日 | 日記
家を建てて20数年経つのですが、今になって勝手口の工事がずさんだったことがわかりました。勝手口土間と床下の間に、2~3センチの隙間が見つかったのです。

みつかった経緯は
勝手口のドアを開けたとき、トカゲのような動物がするすると中に入ってきたのです。一瞬の出来事でした。ところが追い出そうと目をこらしてみても見つかりません。勝手口の土間ですから狭いのですが、見つからない・・・

どこかに隠れているのだろうかと、目に見えないところに手を当ててみると、なんと・・・・三辺の内一辺が、モルタル工事がいい加減で床材まで達していない。

勝手口土間


この辺がちゃんと出来ていないのですが、普通に見てもわかりません。


携帯を差し込んで下から中を見るとようやくわかります。


ここからトカゲが逃げ込んだようです。また床下通風口には直径1センチほどの丸穴が開いているので、ヤモリなどここから入り込み、家の中をチョロチョロしていたのかもしれません。

これは即対策しなければ・・・・窓に使う防犯フィルムが余っていたので、それを適当な大きさに切って塞ぐことにしました。とりあえずクラフトテープで貼り付けました。

格安SIM検討継続

2015年04月23日 | パソコン・モバイル・オーディオ
格安SIMについてのその後です。
結果として5月に入ってから、現契約をMNPで他社に変えることにしました。理由は単純に通信費の削減です。使い倒していたら変える必要も無いのですが、現在の使い方では大変コストパフォーマンスが悪い状況です。毎月のデータ量も2GB行くか行かないかだし、電話もほとんどかけないし。

現在の契約はキャリア版のiPhone5s、本体価格2年の分割払いです。
格安SIMを出している事業者はたくさんありますが、私は電話もするので音声SIM(データSIMも含まれる)が必要です。多すぎて目移りしますが、だいたい決めました。

1.容易に撤退しそうにない事業者であること
2.現用のiPhoneがそのまま使えること

が最優先です。価格.comで調べると加入時の一時金、基本料月額はだいたい横並びです。特に安い事業者を当たってみると、現用iPhoneが使えないとか、通信速度が遅いとか・・・・その中の1社は加入しているプロバイダでした。何だよ、それ。

MNPで移転すると電話番号は同じ番号が使えますが、メールアドレスは変わります。ビッグローブなどプロバイダ系の事業者は、メールアドレスの発行があります。たださらなる移転をする場合は、HotmailやGmailなどの無料メールを使用するのが良いかもしれません。

本体継続使用で移転する場合、今までのメールデータ、履歴、アドレス帳は、ややこしいことをしなくてもそのまま使用できるだろうとは思いましたが、念のためある事業者に聞いてみると大丈夫とのこと。このような電話問い合わせサービスは、安い事業者には無いことも多いです。

5月に移転する理由は4月に現契約が満了することがわかり、その満了する次の1ヶ月間は解約料が無料になるためです。解約料は1万円ほどです。現在は解約無料月が1ヶ月間ですが、将来的には2ヶ月に延びるようです。

移転するとき、本体購入価格の未払い分を一括して支払います。現在の2年契約では本体支払い価格と同額が補填されているので実態としてはただ同然です。格安SIMでどれだけ安くなるか計算してみると、実は解約無料月以外で計算するとメリットはほとんどありません。理由はiPhoneが高いためです。

それで慌てて移転する必要は特にないかと思いつつ、支払い明細を見てみると今月が契約満了と書いてあるじゃないですか・・・・なら、来月は解約料が要らないって訳です。つまり来月なら解約料分メリットが出ます。それを逃すと来年5月まで待たなくては。。

・・・・というわけで、来月MNP移転することにしました。

ところで、コストパフォーマンスのことを今はコスパと言うんですね。いつからなんでしょう?
昔はCPが主流でした。

1年3ヶ月ぶりに歯科受診

2015年04月21日 | 歯の健康
退職直後の2013年12月27日に、地元の歯科を受診しました。本当の退職日は12月31日なのですが、25日が最終出勤日だったので、実質的には退職後です。
退職翌日の26日に差し歯が外れたのか被せが取れたのかは忘れましたが、外れたものを持参しくっつけてもらいました。虫歯の進行はなかったので、再利用か再々利用です(^O^)

その治療時に全部の歯を細かく診てもらったところ、下の内側に歯茎の腫れが見つかり、歯の磨き方を指導いただきました。鏡で見ると確かに赤かった。それから歯石取りをしていただきました。
赤くなっていた部分を歯磨き時に重点的にブラッシングすると、3日ぐらい痛くてかなり出血しましたが、一週間後にはすっかりきれいになりました。

歯周ポケットはそれほど深くはありませんでした。歯周ポケットは理想的には2ミリまでですが、私の受診した歯科医では4ミリ以上になると治療が要りますとのことでした。
幸い全て4ミリまで、大半は2~3ミリでした。ひどいときには7ミリの歯周ポケットがありましたが、歯磨きをしっかりすると改善しました。

治療はこれ1回で終わり、1年と3ヶ月が経ちました。最近では歯に色素沈着が有り色も汚くなってきたし、半年に1回程度歯の健診するのが良いとも言われているので、予約を取って10日ほど前健診に行きました。

診察の結果悪くなっている歯はありませんでした。良かったです。
歯石はあまり溜まっていませんでしたが、色素取りは2回かかりました。家に帰って妻に言ったら、色素が付くのは歯磨き粉使わないからじゃないの?
って言われたので、それ以後は磨き粉を30数年ぶりに使い始めました。

次は1年後です。自己チェック用に、デンタルミラーを買おうかなと思います。

格安SIMを検討してみたんですが

2015年04月18日 | パソコン・モバイル・オーディオ
去年の4月24日にiPhone5sを使い始めて1年近くになります。先日娘からメールアドレスが変わったというメールが有り、よく聞いてみると、キャリアのiPhoneから格安のアンドロイドスマホに代え、アドレスも変わったとのことでした。格安スマホの事業者は大半メールアドレスを付与しないので、Gmailにしたと言っていました。Gmailなら今後事業者を転々としても変わることはありません。
とにかく安いからすぐにでも代えないと損だよ、と言います。

それでいろいろ調べてみたのですが、私のiPhoneはまだ新しいので、本体を代えるつもりはありません。本体を継続使用する場合は、スマホに取り付けられているSIMと言う、小さなカードを格安版にすれば良さそうです。格安SIMにはデータを含む音声SIMと、データ専用SIMが有ります。

だいたい初期費用が3000円
月々の費用はデータ量にもよりますが、ある事業者では音声SIMが1600円、データSIMが900円となっています。通話料(20円/30秒)は使用しただけ加算されます。無料通話分はありません。
050で始まるIP電話番号が、無料で使えるサービスがある事業者もあります。事業者がプロバイダ系の場合、メールアドレスを発行してくれるサービスもあったりします。

これならすぐにでも代えないと、損した気分にもなりかねませんが
本体代の残金があれば、解約時に残金を一括払いしなければならない
2年縛り契約の途中なら1万円近くの解約金が必要
という問題がありますので、ちょっと立ち止まっています。娘は今すぐにでもと言っていたのですが、おそらく最初の2年が経過し、本体代支払いが終わったのでしょう。

私はまだ1年残っていますので、残金など計算してみると高いものですね。いますぐ飛びつくほどのものではないことがわかりました。今は格安スマホ事業者が乱立し、私が加入しているプロバイダも格安SIMを売っています。それならとさらに調べると、スピードや動作確認済機種に私のiPhoneがなかったり?
とりあえず慌てる必要は無くなったので、しばらく様子を見ながら疑問点をつぶしていきたいと思います。

国民健康保険に加入しました

2015年04月14日 | 税金・保険料・医療費等
昨日役所に出かけ国保に加入しました。届出に当たり必要なものは
1.健康保険資格喪失証明書
2.印かん
の2点が必要とHPに出ていました。市のHPなのに印かん(印鑑)は大間違い、認め印が正しいです。
健保組合を止めて国保に加入する場合は、資格喪失の証明書が必要です。私の場合は請求しなくても送っていただけましたが、健保組合によっては請求しないと送ってもらえない場合もあるようです。

昨日は一日中あいにくの雨でしたが、午後2時頃役所に出かけ担当窓口で用件を伝えました。資格喪失証明書を渡すと、国保の申込書を渡され必要箇所に記入しました。ハンコはシャチハタでOKでした。たまにシャチハタ等はダメと書いてある場合があります。

今から保険証を作るので待ってくださいと言われ、5分くらい後に夫婦それぞれカード型式の保険証が出来上がりました。クレジットカードのようなしっかりしたものを想像していましたが、ペナペナした特殊な紙のような感じのカードです。有効期限は1年で4月~翌年3月となっています。保険証は毎年3月に送りますとのこと。

保険料の支払いは現金を持って行くか口座振替です。1年分一括払いまたは月払い。月払いといっても1年12ヶ月の毎月払いではありません。保険料が5月に決まり納付通知書が郵送され、それを見て初めて保険料がわかるのです。支払いはそれからなので、月払いと言っても6月から翌年3月までの10回払いとなる仕組みです。

口座振替依頼書も受け取りましたが、いつから支払いという欄に書く内容について、通知書を見ないと不明なところがあるので、5月に通知書が届いてから振替を申し込もうと思います。

現在無保険状態です

2015年04月11日 | 税金・保険料・医療費等
健康保険が4月10日で有効期限が切れ、現在無保険となっています。3月中頃に会社の任意継続健康保険を、4月以降継続しない旨申し出たところ
保険証は4月10日まで有効
10日までに資格喪失証明書を送る
の2点、連絡いただきました。

資格喪失証明書は8日に届き、内容を読むと資格喪失日は4月11日で、国保加入は資格喪失以後に手続きするようにと書いてありました。会社の保険証は返却を要するとのことで、返却用封筒も入っていました。

資格喪失が今日なので、そして土曜日なので、国保の手続きに行けるのは月曜日以降です。明日までは腹痛など起こさないようにしなくてはいけません。
市役所の国保のページを見てみると、保険証は多分カード型式で1人1枚になります。会社の保険証は遅れていてずっと連名式の紙でしたが、これは1枚の保険証に家族全員の名前が書かれているので、家族同士が同じ日に違う病院にかかるときは不便でした。

資格喪失証明書には資格喪失後14日以内に次の保険の加入手続きしなさいと書いてありますが、早速月曜日に役所に行くことにします。

日帰り花見ツアーに参加♪

2015年04月09日 | 近郊・日帰り
4月8日、クラブツーリズムが主催する『京都を彩る東西南北8つの桜めぐり』という、日帰りバスツアーに参加しました。自分たちでは1日に8カ所の花見などとうてい出来ないし、かといって何度も京都に出かけられないので、このツアーに申し込みました。ですが急遽予定が入るかもしれないので、参加費の支払いはギリギリまで保留しました。

当日の天気は出発時雨、最初の醍醐寺も雨、醍醐寺の桜は落下さかんの状態でした。醍醐寺は桜より霊宝館の見学が良かった。国宝、重要文化財に見惚れました。

2番目は去年も歩いた哲学の道

雨が上がりました。

3番目は府立植物園(ここで昼食)
西宮権現平桜

晴れ間が覗いてきました。

4番目は半木の道(なからぎのみち)の紅枝垂桜


北大路橋から見た賀茂川上流側


5番目は平野神社
八重紅枝垂


6番目は嵐電北野線鳴滝駅から宇多野駅間の桜のトンネル
バスは北野白梅町駅前で降り、帷子ノ辻(かたびらのつじ)駅を経由して嵐山駅まで嵐電に乗りました。車窓から桜を楽しみました。
この写真は嵐電HPより拝借


7番目は嵐山で花見舟

この写真は船を下りてから撮った、渡月橋のすぐ上流の葛野大堰(かどのおおい)という堰です。

8番目は嵐山自由散策
中ノ島から見た渡月橋

日が傾いてきてちょっと逆光です。周りでは外国語が飛び交っていました。

自由散策時後バスプールに行くのに土産物屋の中を通るのが近道だったので、あれ買いこれ買いして却って時間がかかってしまいました^^;;;

ガス風呂給湯器にエラー

2015年04月07日 | 日記
給湯器の調子が悪くなったことを、1月に給湯器の不具合という記事にしました。

その後修理はしていませんが、状況は徐々に悪くなりつつあります。そして数日前、湯はりを始めて13分経ったので給湯をそろそろ止めようと見に行くと、自動ランプが消えてエラーコード「502」が出て、湯はりも止まっていました。湯の量は3/4位でした。給湯を始めて14分でいつも入れていた湯量に達するので、毎日キッチンタイマで時間を計り13分経つと湯を止めに行くことにしています。

リモコンの電源をオフして再度オンし、自動ボタンを押すと続きの給湯が出来ましたし、その後このエラーは出ていませんが、エラーコード「502」が何なのかようやく調べてみました。取扱説明書にはこのエラーコードは自動湯はりのエラーで、コードが何度も出るようなら販売店に言ってくれ、とだけ書いてありました。

エラーコード502で検索してみると、修理された方のブログがヒットしたので読ませていただきました。その記事では修理費は15000円だったそうです。また自動湯はりの不具合は、給湯器本体内部で湯はり回路を切り替える電磁弁故障の可能性が大きいとのことです。

実用上はまだあまり支障有りませんが、だんだん寿命が近づいているようです。給湯器の設計寿命は10年だそうで、11年目に故障が起こり始めるのは素晴らしいとも言える品質管理です。

スピーカーの修理

2015年04月05日 | パソコン・モバイル・オーディオ
先日何気なくスピーカー前面のネットを外してみたら・・・・・(゜o゜;;)
ウーハーのエッジが破れているのを発見しました。そう言えばもう何年もチェックしていませんでした・・・・

ウーハーのエッジは一般的にウレタンが使われていますが、ウレタンは年月が経つと加水分解して、ボロボロになっていきます。早ければ数年、長く持っても10年あまりだそうです。このスピーカーは買って丸16年が経過したところなので、劣化しても仕方が無い年数ではあります。

スピーカー全景


劣化部拡大

左側に破れを見つけました。あれっと思って右側を指で押してみると破れて引っ込んだまま戻らない・・・・こうなるともうダメです。
そう言えばこのごろ何だか、音がぼんやりしているのはこの所為かなあ・・・・
ごく最近マイルス・デイビスのCD「ウィ・ウォント・マイルス」を買ったのですが、ノリが良くなかったんです。そんなはずはないんじゃないかって・・・???

スピーカーを買った店は不況で10年前に閉店したので、メーカーにメールしました。メーカーというより工房のような小さな会社です。すぐに返信が届き、追いかけて担当の方から電話がありました。
修理は可能、可能と言うより定期的にエッジ張り替え等メンテナンスが必要なものなので、常時受付中といった感じ。スピーカーからウーハーユニットを取り外して、メーカーで修理を行うとのことです。
電話の翌日受け取りに来てくださいました。ウーハーだけで10kg以上有りかなり重いです。外している途中エッジがさらにボロボロになりました。

それから5日後、修理完了し再取り付けに行く、との電話がありました。そして3日午後に再取り付け完了しました。いよいよ音出しです。
数枚のCDを聞きましたが、修理前と全然違いました。これこれ、これです。マイルス・デイビスがご機嫌で吹いていました~♪

次の修理は16年後と言わず、もう少し早い時期にやりたいと思います。音の輪郭が甘くなってきたら修理の時期ですが、そんな先のこと覚えていられるでしょうか・・・・^^;;;
今63歳なので、10数年後は70代後半になります。健康寿命の平均は男性で71歳台ですが、80代でも自立した生活が出来るよう頑張りたいと思います。

このスピーカーはAR、SONY、TANNOYに続いて4台目です。ARのスピーカーは今の家に引っ越す前、買ってから約15年経過していましたが、確認するとエッジがやられていたので処分しました。掲載した写真より遙かに酷かったです。SONYもTANNOYも数年しか使わなかったのでほとんど傷んでなく、買い換え時には下取りしてもらいました。