☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

三段山 吹上コース 2021/10/5

2021-10-06 06:31:00 | 山・散歩・ジョギング
白銀荘から三段山に登って来ました。
十勝岳温泉崖尾根コースが開通し、縦走も面白いのではないかと考え、吹上登山口(白銀荘)→三段山→十勝岳温泉登山口→上富良野町営バスに乗る→吹上登山口に戻る と言う予定で歩きました。

冬にはよく来るけど、夏道の笹の深さに辟易😭
熊っ子出そうでビクビクの歩きです。
約1時間、こんな感じの歩きが続くのかぁ〜。

それでも高度を上げ振り返ると、紅葉が美しく、ニンマリ写真を撮っている私が居た😅

一段目から見下ろした紅葉です。
笹が多いから、独特の雰囲気の景色です。

ナナカマドの実に雫が綺麗です。

赤エゾマツの森

振り返ると雲海!


旭岳に迫る勢いの雲海、ダケカンバの森も白い曲がった幹も面白い。

急登です。

三姉妹の木。冬に見るのと雰囲気が違う。

やっと広く景色が見渡せる場所に来ました。

画像が荒いけど、ダケカンバが面白いです。

晩秋感、半端無い😅
木々の葉は、大分落ちてしまっています。

沢の中の色付きが残っている紅葉です。

前十勝の噴煙と十勝岳が見えて来ました。

ナナカマドの実が凄いです。
前回来た時もこんな感じ。
もう少し早く来たら紅葉の中を歩けたのに。
毎回そう思うんだけれど、紅葉の山を選んでいるうちに季節は進んでしまう😭

後ろを振り返ると、雲海に追いかけられている様に雲が上がってくる。
急がないと雲の中に入る?

そして山頂に到着。
2時間で着いた!
前回は息が上がり、2時間半掛かったから、上出来❗️
間に合った〜、十勝岳。

上ホロカメットク山もしっかり見えました。

三峰山と富良野岳。

富良野岳は雲が掛かり、雲の隙間から見える山の紅葉は終わっていた。
登山道も霧が掛かり行くかどうか迷う。

そして現在午前9時半。1時間で下山できちゃう岩崖コース、10時半に着いてバスの13時半まで時間を持て余すなぁ、と考え、そのまま吹上登山口まで戻ることにしました。
(紅葉が綺麗なら、安政火口付近を散策しようと考えていました)

山頂には10分も居なくて😅すぐ下山。
こんなお天気でもここだけ雲が掛かって居ないのは、奇跡かも知れない。


画像ではその迫力が伝わらないが、見下ろすとなかなかの崖なのです。

ダケカンバの森。スマホではここまでが限界。
カメラでズームで撮りたかったなぁ。


アカエゾマツの森に入る。
冬は楽しいけど、雪がない時は…。
でも、笹刈りが綺麗で歩きやすいです。

紅葉が綺麗。
登りの時は、笹が深くて鬱陶しくて、あまり綺麗だと思わなかったけれど。

登山道脇も良い感じです。登りでは全然見えてなかった😅

こんなに綺麗。

登山口近く、振り返って。登りと下りでは見える景色が違うね。


そして、登山口に戻らず、十勝岳方向を歩いてみる事にしました。
森の中は風が当たらず、紅葉の中を歩けるかも?と思ったからです。


予想が当たりました!
晴れていれば、もっと綺麗だったろうに〜。

ダケカンバの黄葉も美しいです。

なんと、赤も綺麗!葉が落ちてない❗️

森を抜けて、小高い場所に上がり、振り返ると。
わー綺麗!

黄色も綺麗❗️

そしてもう少し上がって、十勝岳が見える所まで来ました。

十勝岳、雲の中〜😅
三段山から見えたのは、奇跡だったのかも❗️
下には富良野川。そこは渡らず、先程の紅葉綺麗な場所に戻り、昼食タイム。

贅沢だ〜。
こんなに綺麗な所でオニギリ食べるって!

20分ほど寛ぎ、下山する事にしました。
歩いていて気づく。
あの紅葉の中を歩いて来て、そして帰るのね!


帰りはそれを感じながら、ゆっくり歩きました。

ダケカンバ。

ナナカマド

ダケカンバの幹が美しい。



いやいや、大満足。

三段山山頂付近はすっかり紅葉が終わっていたから、予想以上の景色に気分はハッピーになりました。


紅葉登山も、大雪山黒岳、赤岳(緑岳)、愛山渓(松仙園)、三段山と、4度登りましたが、どこも違っていて感動しました。


間もなく冬が来るのだなぁ、とちょっぴり淋しくもあります。
でも、こんな風にダイナミックな紅葉と出会えて、幸せです。

三段山
登り2時間 
下り1時間半
寄り道 1時間




帰りは白銀荘でまったり。
この時期の露天風呂は、紅葉を観ながらの贅沢な温泉でした😊

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛山渓 松仙園〜沼ノ平〜当... | トップ | 最近の庭 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿