くろうさぎ

ソーイングにパン作り、日常のことや 大人になって始めたピアノのこと♪ そして、小説もちょこっと書いてます・・・。

ベートーヴェン「熱情第一楽章」再開…♪

2018-04-06 23:44:28 | ピアノのこと
今日はピアノレッスンでした。



今日からまたベートーヴェンの「熱情第一楽章」を
気持ちを新たに再開することにしました。


前回やっていたとこまで復習しきれなかったのですが
少し弾くと指が覚えていてうろ覚えながら
途中まで弾けたので、違う曲をやっていても
何かしらためになっていたのだと実感できました。


ここんとこ隙間時間を見つけては
ウォークマンで曲を聴いていたので
それも良かったのかもしれません。


そして、Instagramアップ用に練習してた
シューマンの「知らない国々」も聴いていただいたら
よく弾きこまれていて自分のものになってますね!って
先生に言ってもらえて嬉しかったです。

ちゃんと練習すればできるものですね。
素敵な先生のおかげで楽しいピアノレッスンが
やめることなく続けられています。


熱情第一楽章は15分ほどの長さなので
合格するまでかなりの時間がかかると思いますが
これからも楽しみながら一生懸命
練習したいと思います。





ジャンルは違いますが、いろんな人のパンへの思いが
描かれていた「こんがり、パン」…♪


読んでいる間中パンの香りが漂ってきそうで
パンのことばかり考えてしまって
無性にパンを焼きたくなりました。

最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ピアノの動画 (tannpopo)
2018-04-07 20:20:41
未だ見る事が、出来ません。
教えて頂いて、見たいと思います。
「コンガリパン」の本を、見られて、パンを焼きたくなるとは、良いですね!
私は、「カラスのパン屋さん」の絵本をみて、息子と作った事を、思い出しました。
返信する
tannpopoさんへ (くろうさぎ)
2018-04-08 00:13:51
コメントありがとうございます。

検索して下さっても見られなかったのですね。
すみません!
またどうやったら見られるのか考えてみますね。
カラスのパン屋さんの本は私も好きで持っています。
その本をご覧になって息子さんと作られたなんて素敵ですね。♪( ´▽`)
返信する

post a comment